>>958
ああそうすね、要素の中にはシチュエーションも重要ですよね
同じ意味かもだけど、自分は>>933さんが述べてる「ストーリー性」というのが好き
その魂作というのがピーフォスの中にあるのか存じないが
お客さんの要求に応えて靴を履き替え、ポーズまでしてくれるのがあったはず
そんな「パンツまでの過程、流れ」というかストーリーを感じるのが好き
要するに言葉を借りれば「勤務日を教えなければ」とか「お客さんのためにポーズをとらなければ」とか想像させるのが良いです
まあ、933さんはストーリーがあると同情心を感じる場合があるから、人によっては良し悪しみたいですが。