【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 73 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 19:44:46.50ID:g1pjPHt8
>>359
それには有る

PCVRでマウス握ったままVRって使いにくくない?
片手コントローラの方が捗らない?
0363名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 19:55:14.64ID:FoYb8mXm
>>354
5秒や10秒1種類だけスキップできてもあまり役にはたたないよ
結局スライダーで操作する羽目になる
スキップに関してはPSVRのDMMプレイヤーが最強だったなあ。コントローラーで3段階スキップできるもんね
0364名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:10:52.43ID:O8RLCSFu
>>359
pc版だよ。
スキップするためには、いちいちコントローラでクリックしてから、ソフトキー出さないといけない。
0365名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:13:12.88ID:O8RLCSFu
>>360その場合でも、一旦スキップのソフトキーださないといけないよね?背景が黒くなる。
それ数秒経たないと消すのがまた厄介で
>>363
5秒でもありがたいんだよ。
いきたくなったら連打で飛ばしていい感じのシーンに持っていけるから。
今はそもそも無理じゃん
0366名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:14:24.24ID:O5VB9s/F
>>354
PC版のDMMプレイヤーなんて再生、停止、早送り10秒と1分、巻き戻し10秒と1分、シークバーしか無い糞プレイヤーなんだぞw
ポジショントラッキングどころか、水平、垂直、奥行調整なんて標準的な機能すらないんだぞ。マジで笑えねーよ
0368名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:18:54.90ID:FoYb8mXm
>>365
>今はそもそも無理じゃん
そもそも無理じゃなくてメニュー画面からスキップできるじゃん
連打するよりこっちの方が早いよ
0369名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:21:56.44ID:FoYb8mXm
>>366
>再生、停止、早送り10秒と1分、巻き戻し10秒と1分、シークバーしか無い糞プレイヤーなんだぞw
それ結構多彩じゃね?w
そもそも調整が必要な作品は今はほとんどないから問題ないね。魚眼の調整の必要もないし
0370名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:24:12.88ID:O8RLCSFu
>>368
それ、パソコン画面のマウスクリックだと思うけど、
HMD側でメニューが数秒出ちゃうじゃん
0372名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:33:49.46ID:O5VB9s/F
>>369
>再生、停止、早送り10秒と1分、巻き戻し10秒と1分、シークバーしか無い糞プレイヤーなんだぞw
>それ結構多彩じゃね?w
そんな事言ってるのはお前だけだよ。そりゃー再生と早送りくらいしか使わない奴には多彩だろうなw
ABリピートなんて使った事すらないんだろうな
0373名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:35:00.64ID:/jrCeryq
アンチだろうが信者だろうが社員だろうがDMMプレイヤーに改善の余地あり多数なのは明らかだろ
0374名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:44:59.25ID:jtEGuJJO
PSVRとRiftS持ちの俺だと、FANZAはPSVR、アダフェスや
洋物はPCのDEOplayerで見るのが、今のところ快適だわ
0375名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 20:45:39.45ID:g1pjPHt8
どうせ見えないチンポが挿入されてないだけでリアルじゃないと文句言うやつがいれば
リアルと相反するABリピートが無いと我慢できないやつもいる

「裸眼で立体視できるからゴーグルいらないw」とかいうVRを見てない奴までいたな
0376名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 21:54:03.33ID:O+kwrOUa
littlstarのズーム機能凄いね
遠すぎて微妙だった作品が名作に化けた
0377名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 22:12:30.99ID:FoYb8mXm
>>370
>HMD側でメニューが数秒出ちゃうじゃん
出るけど連打するよりは早いしパソコン画面のマウスクリックなんてやらないよ
>>372
2種類以上のスキップができるプレイヤーなんてそうそうないぞw
ABリピートなんていらんやん。バックスキップしたらいいだろ
0378名無しさん@ピンキー2019/07/05(金) 23:55:25.71ID:9qlxb8of
>>368
使ったことあんのかよw
あのメニュー、ボタン押すたびに顔の向きで位置がズレるからシークするのも一苦労だし
そもそも画面が白いと、白いメニューが全然見えねーよw

あの使いにくいメニューでシークする気にならないから、VRAV見るの面倒になってきたw
0379名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 02:07:01.01ID:EzzyC7CY
スマホ無しでwindows7のPCでVR見ようとしたけど、かなりハードル高いんですね・・・ 
0380名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 03:17:43.61ID:rYIVUk1I
DMMってPSVRでお気に入り指定したやつはOculusGoからは抽出できないの?
0381名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 09:37:27.90ID:2Kv6ogrk
littlstarの高さ調整だけど、例えば座位で結合部が低すぎる時に、股間見ながら拡大した後に
天井の方見ながら縮小とかするとサイズは+-で元に大体戻しつつ、高さを上に持ってくる事出来る。
下に下げたい場合はその逆。
ただ、調節は少しにしとかないと歪みがでる。これはGo(skybox)とかでも同じだからしゃーない
0382名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 10:03:56.21ID:UfwWltcV
>>376
ズームってどのボタンで操作するんですか?
0383名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 10:15:18.83ID:UfwWltcV
>>382
前レスに書いてありました。失礼しました。
0384名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 14:09:24.22ID:vW0TOs/W
dmmでダウンロードしたやつ、1週間くらいで視聴期限が切れました云々・・・
またダウンロードさせるのかよ(´・ω・`)
0385名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 14:16:37.85ID:/6XhuOpr
それ削除しないで普通に再生できるから期にするだけ無駄
0386名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 14:41:21.11ID:XHLlNjhC
今度ゼンフォンMAXプロに買い替えるけどVR出来ますか?
0388名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 15:00:56.30ID:/6XhuOpr
再ログインか何かすれば直るよ。そのメッセージは無視でok
0389名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 15:27:40.59ID:198F12jr
GoでDMM見てるが、まあ楽しいんだけどさ、画質が悪いからサムネだけで
好みの女か分からないから、ネタを見つけるまで時間がかかるな
焦点が合わない作品も多いし
検索システムもほぼ無いようなもんでクソ過ぎるし
0390名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 15:53:36.62ID:nCrOjUJu
まあ高さ調整は立体視が破綻していくんで、2D360°VRには良いんだけど3DVRだと苦肉の策でしかないんだよな
元々の撮影が大事だって事をメーカーはわきまえてな
0391名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 15:56:30.69ID:j4kam0ZQ
>>389
あ、GOってGO単体で購入もできるんだ?
スマホやPC経由で購入するシステムだと手間ではあるけどそういう不満にはつながらないわけだな
0392名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 16:02:25.43ID:198F12jr
>>391
購入は知らないけど、VR月額見放題だから見るのは楽だな
初期は購入するしかなかったから不便だけど、今はほんと良い時代だ
次世代機で画質上がったら本当に凄いだろうな
0396名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 20:09:45.08ID:4hqFuceM
>>378
>そもそも画面が白いと、白いメニューが全然見えねーよ
お前こそエアプなんじゃねーの
どんなに白い画面でもメニューが見えないということはないぞ
そもそもメニューは白じゃないしな。使っていればわかることなんだが・・・
0398名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 20:38:21.31ID:Kpn5jWhB
最初1,2kカ月がスマホVR
その後PSVR
慣れてしまったせいか没入感あまりなくなった気がする

PCVR に乗り換えたら劇的に変わる?
0404名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 22:29:01.09ID:4hqFuceM
>>402
へー何を使ってるんだ?
PCVRの場合白ベースでうっすら透過してるんだよね。だからどんな背景でも見えなくなることはない
そもそもが背景が真っ白になることってまず無いね。白っぽく見えても何かしら色味がついている
0405名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 22:32:18.16ID:zn/s6TkN
PSVRのFOCUSonYOUっていいね
サマーレッスンは近づけなくて期待外れだってけど
これは近づけるからサマレの100倍エロい
0407名無しさん@ピンキー2019/07/06(土) 23:51:16.07ID:vW0TOs/W
>>388
そうなのか。消してしまったわ。
0408名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 00:55:21.39ID:J/+dEX4A
スマホ使ってた時は見れれば良いからが画質気にせず、容量節約のためにDLだと低画質とかにしてたけど
オキュラスGOに変えると低画質や古い作品は荒さが目立つねぇ
みんなが匠匠言ってるのようやく理解出来た

ところでオキュラスアプリでセールやってるみたいだけど
セール品のおすすめある?エロ専ではもったいない気がしてきた
0412名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 08:38:58.09ID:cuwyEF2l
>>398
PSVR→RiftSだけど、動画だけならそんなに変わらないよ
むしろ手軽さとケーブルの取り回し(PSVRが新型の場合)は不便になるし
FANZAばっか買ってた人は、全部PC用にダウンロードし直しになるし、
PCのDMMVRplayerはぶっちゃけ使いづらい
ただ、VRエロゲーがどうしてもやりたいなら話は別
0413名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 08:49:27.11ID:o1MpYARQ
goでdmmアプリを使ったときに思ったことはやっぱりメニューが操作しづらいことだったな
いや、メニューはかろうじて見えるんだ
だがポインタが見えねぇw
ポインタを目的の場所に持っていこうとうろうろしている間にメニューがタイムアウトで消えちまう
消えるのはえーよ
何が困るって再生を止めたいとき
リモコンの戻るボタンで止まるかと思いきや、アプリ終了しようとしやがるし
しょうがないのでポインタを戻るボタンに合わせようとするんだが、ポインタが見えねぇ
いつも2〜3回トライしてやっと止められるw
0417名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 10:51:10.58ID:DxW+m8oR
oculus questで
アダフェスを使ってるんですが、
aviが視られないんですが
なにか方法ありますか?
0418名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 11:05:28.39ID:wukrpMI3
DMMアプリ背景白いとポインタどこにあるかわからんなるよ年は多分関係ない
その他の操作でもたつくのはおじいちゃん言われても仕方ないかもしれんけど
ポインタ黒で縁取りとかすればええのにね
まあ色々と不備が多いわDMMアプリは
0419名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 14:02:23.92ID:w0KapSc3
割れで落としたVR作品をPSVRで観るとカクカクするんですが、proにしないとダメなんですか?
0421名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 14:47:12.56ID:WIsPvcEI
いつの時代も厨房の魂は変わらない、って感じだけどな

でも昔はファイル偽装だの結合だので今よりも技術的障壁が高かったから「ハッカー目指してる自分カッケー」だったけど
今はただの万引き自慢だからなあ(回顧老人ムーブ)
0422名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 15:34:01.33ID:i6OApXG1
今時動画割れとか人生終わった奴しかやってないだろ。リスクが高すぎる
0423名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 15:44:50.28ID:c/jz9maJ
>>416
年は関係ないなw
あのDMMのメニューの操作性は普通に最悪
よく見えないはポインタ小さくてどこあるんだか分からないわタイムアウト早いわ

このアプリの設計者と開発者、自分でアプリ使ったことないのが丸わかりw
メニューはともかく、コントローラーで停止とか前後10秒移動くらいやれっつうの
0424名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 16:04:05.35ID:CuLYldpo
いやポインタがどこにあるかわからないはさすがにアホでしょ
コントローラーの向きとかでだいたい検討つくし
DMM VRプレイヤーはクソ
0425名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 16:13:56.95ID:c/jz9maJ
>>424
ポインタの位置はだいたいコントローラが向いてる位置にあるんだが
画面が白いとそもそもポインタが見えない。ていうか白い画面で見える?w

しかもコントローラをテーブルとかに置いてると、時々ポインタの位置が外れてる
こともあるんで、そうなるとポインタ探すのに頭動かしてるとタイムアウトで
メニューが消えるw

機能以前にほんと操作性最悪。DMM VRプレイヤーがクソなのは同意w
0427名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 16:27:05.25ID:sXNnCx7/
>>425
実写映像で純然に白い画面になることはまずないのでちゃんと見えてるよ
0428名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 16:30:07.78ID:wvtse71P
>>419
うちはproじゃなくてもカクカクしない。
むしろ回線のほうじゃないかな。
0430名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 16:41:18.00ID:o1MpYARQ
>>427
君が見えてるかどうかなんてどうでもいいの
俺には見えない(見えにくい)し、同様に見づらいって言ってる人が沢山いるわけだから
0432名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 16:50:53.02ID:hNQvQqD9
俺も見えなくなる時あった

今まで60個くらいは見てるが、そのうちの2つくらいは背景が白過ぎてポインタ行方不明になるw
0433名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 16:53:30.11ID:D1ce5FoB
たまたま見てる本数が少なくて見失うタイトルに当たってないだけじゃないの
0435名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:02:31.56ID:c/jz9maJ
だいたいAVって肌を白く見せようとしてハレーション気味になってたりするし
白い壁やら白い服なんかが映ってるともうアウトw

そもそもソフトによってはまともにメニューが使えないとかいう時点で欠陥製品
ビデオ関係の製品じゃ絶対許されない、ド素人の作ったフリーソフト並みw
0436名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:04:47.69ID:sXNnCx7/
>>430
俺には見えない?沢山いる?同じ奴がネガキャンしているのかもしれないだろ
>>431
お前こそエアプなんじゃない?アニメやゲームならともかく純然たる白い背景なんて存在しないからさ
照明の関係で必ず黄みがかったりグレーがかったりする

見えないというなら具体的にタイトルを言ってくれない?
0438名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:19:14.60ID:c/jz9maJ
>>436
純然たる白い背景じゃなくても見えないのが問題なんだよw

わざわざタイトルまで調べないけど、100本くらい?買ったビデオのうち
結構な割合で見えなくなるシーンがある

一番ヤバいのは、メーカーがこれをネガキャンと捉えてるところだろうな
単に製品の根本的な欠陥を指摘して、改善してくれと言ってるだけなんだが
0439名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:21:10.57ID:D1ce5FoB
具体的なタイトル挙げて持ってないタイトルだったらどうするんだ
確認のために買うのか
0440名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:24:45.70ID:x/h7ZkrC
ポインタが〜なんて過去スレで話題になったことあったか?
今日初めて見た気がするし3人くらいしか言ってねえじゃんよ
0441名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:25:32.18ID:o1MpYARQ
動作確認用の無料動画「阿部乃みく いつも元気で…」で操作性がクソだったのでそのまま放置したわ
無料動画なので誰でも確認できるぞ
0442名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:31:20.18ID:sXNnCx7/
>>441
確認したわ。わざわざ左のカーテンの方を向けば確かに見にくくはなるな
しかしながら操作アイコンにはかすかにグレーの縁取りがかかっているので見えないわけではない
これが見えないといならメガネを買った方がいい
0443名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:35:16.86ID:o1MpYARQ
>>442
お前すげーな、あのメニューちゃんと操作できるんだ
俺はメニューはなんとか見えるけどポインタが全く見えずにほとんど操作不能なんだが
0446名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:46:59.23ID:sXNnCx7/
>>443
goはポインターが白いのな
だったら色のついてる方を向いてメニューを出せばいい。それくらいの工夫くらいやったらどうかね
0449名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 17:53:22.88ID:2jbAKP29
GOだけど 俺もDMMは見辛いよ
「あぁ駄作だ…戻ろう…」で戻るにポイント合わせるのに白壁だとキツイ
右を向いて女優の肌色部分に「←」が来るように調節してる
0450名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 18:04:14.44ID:ilvb3jDs
GOだけどDMMアプリ、ポインタどこ?って言う以前に
ポインタ自体が消える?というか線は出てるんだけど操作ボタン押せない状態にならない?
再起動すると治るけどアプリ自体が糞すぎんだよ
0453名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 18:16:26.63ID:x/h7ZkrC
アベノミクス見てきたけどこれで操作不能とか眼おかしいんじゃないの?リモコン向けた方向で感覚的に場所わかるし
こんなことよりもっと改善するべき点たくさんある
0454名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 20:07:24.45ID:C4bZ7BbS
gearだが、たしかにDMMアプリのポインタは、背景が白いと見えない。
なにせ、ポインタが白で背景も白なんだぜ?
見える人の目のほうが、むしろどうかしてる
0455名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 20:13:28.50ID:CuLYldpo
ポインタがメニューの選択項目上にくれば項目の色が変わるんだからどこにあるか一瞬でわかるだろ
別にポインタ自体見つけようとしなくていい
不器用かよ
0456名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 20:20:10.46ID:Ta5Gg0BN
Gearはリモコン使わなくてもいいから視線の先でポインターで操作できる
どうやって見失うんだ
VRAVでシコるだけでわざわざリモコン使うの?
0457名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 20:23:34.39ID:Xs8JVUTP
あるならつかうんじゃね?
スマホVRとか使わん人だけどヘッドトラックでポインタ操作とか煩わしそう
0458名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 20:24:10.70ID:CuLYldpo
完全視点操作?例えば観てる最中メニューはどう出す感じ?
そうだよな、各プレイヤーはリモコンつかわなくても済むようなベクトルで作りあげてほしいわ
0459名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 20:49:06.85ID:tHg78GOY
Gearはヘッドセット搭載のタッチパッドでもリモコン操作ができる
その場合はポインター操作は視線誘導
0460名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 21:02:07.49ID:D1ce5FoB
視線誘導ってスマホ使ってた頃やってたけど確定するまで首固定なのがうざい
今は寝ながら使うから余計あわない
0461名無しさん@ピンキー2019/07/07(日) 21:34:47.87ID:cyd/kAvr
確定するのに長時間固定しなきゃいけないスマホの視線操作とは全く次元が違うかな
Gear本体にタッチパネルが付いてるのがでかいと思う
視線はポインターを動かすだけで
後の操作は全部タッチパネルで出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況