【韓国】無碼破解 Part6【中国】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/08/30(金) 04:17:17.13ID:T8SFuQpS
ここは無碼破解と呼ばれるモザイク加工技術のスレです
情報交換にどうぞ

誰かの情報が欲しいならまずは(Ctrl+F)検索しよう

次スレは>>990を踏んだ方が立てて下さい

*前スレ
【韓国】無碼破解 Part5【中国】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1565282042/l50
0702名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 13:56:39.25ID:SpYX7My8
>691

お試し中だけど、かなり違うね。。。
CPU版だとイヤになる位に時間が掛かるね・・・途中で断念したよ。
GPU版だと体感10倍以上は違うんじゃないかな。。。2070 CUDA10.1
結果、綺麗になったのは間違いないが。。。
0703名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 14:05:31.65ID:c57WasMy
明日花キララ新作を待つ
0705名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 15:37:46.10ID:aHHKyC2S
みんな何のソフト使ってエンコしてるの?俺も仲間に入れてよ。
0706名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 15:41:00.35ID:7NiVuzvi
>>691
最初からcuDNNも入れたので、cudaだけとの比較はできないんだけど、waifu2x-caffeの
README.txtを見た感じだと、メモリも速度も、倍ちかい効果がある場合もあるみたいだね。
追加変換の部分の処理はGPU半分くらいしか使ってなくて余裕があるので、コンフィグ
いじってみようかとおもう。crop_sizeとbatch_sizeどっちが効果があるかな。
0707名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 15:44:18.99ID:SpYX7My8
V1.05 お試し中 3700X+2070

TG-STD モードで時々クラッシュするな・・・
リトライが行われ結果的には変換完了した。

例外コード:0xc0000409 「STATUS_STACK_BUFFER_OVERRUN」

<<できあがり;0-75 フォルダに抽出された。>>
完全名称 : [FHD] .mp4
フォーマット : MPEG-4
プロファイル : Base Media
コーデック ID : isom (isom/iso2/avc1/mp41)
サイズ : 886 MiB
ながさ : 23分 47秒
オーバルビットレート: 5 209 Kbps
使用したエンコーダ : Lavf58.28.102
0710名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 18:12:43.88ID:oRUKEGmx
1.04aでTG処理が完了しないPC(LetsNoteMX3)で、1,05にアップデートしたけどやはり途中でうんともすんとも言わなくなる
諦めて、処理は1.02のままでインターフェースだけ最新版にした1.021が欲しいな
0711名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 18:29:26.15ID:H9qJgs54
池井戸をよろしく
0712名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 19:16:07.15ID:ESE1HBWp
数年前からモザイクめちゃくちゃ濃くなってるのってこの技術が現実的になってきたから?
警察の天下り先がモザイクの監修してるんだよね
普段はIT疎くて対応できないのに、意味のないことだけは素早く的確な対応してくんな
0713名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 19:24:50.82ID:dgYLPYnP
ある年を境にして大手AVメーカーのモザイクが一様にデカくなったのは行政指導があったからなんだと思っとる
0714名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 19:26:34.32ID:dgYLPYnP
>>702,706
ありがと
cuDNNをインスコせずにやって時間めっちゃかかったので、
インスコすることにするわ
0716名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 20:01:01.87ID:tI/gIcj+
厳密というか2016年の9月からデカモザイクになったと思っていい。
それ以降も薄いのもあるにはあるけどね
0717名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 20:05:54.40ID:kq/V8FuS
1.05 waifuも試したけれど結局いつもどおりの崩壊奇形チン○と、
微妙にモザイクが残る動画ができて終わり
かかる時間で得られる画質を考えるとコスパ悪すぎ
TGとかwaifuとか外付けツールで喜ぶ人もいるんだろうけど、
通常再生の品質あげるようにがんばってくれ
0720名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 22:19:08.73ID:2gRswE57
RION(宇都宮しをん)全作品お願いします。
0721名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 22:28:52.93ID:CgLVdpX7
結局1.05使ったら今までのと比べて薄くなったの?
動画が綺麗になったの?
変換時間が早くなったの?
0722名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 22:45:20.06ID:HbadgRM6
cuDNNのダウンロードをしたいのだけれど、登録でOrganizationの記入は何になるのだろう。
0723名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 22:54:17.29ID:/9tuas1s
>>677
1060 6GBじゃダメかぁ
0725名無しさん@ピンキー2019/09/27(金) 23:28:59.09ID:HbadgRM6
>>724
そうなのか、ありがとう。
0728名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 00:29:53.00ID:lv4GSmOJ
V1,05 お試し中だけど。。
2並列・FASTで TecoGAN中に5分程度のお試しFHDで tgmain.exe がクラッシュした。。
2連発クラッシュ(イベントビューア)で JavPlayer 画面が真っ白になり、処理は継続された。
JavPlayer を強制終了し再起動で中断箇所からリカバリーできた。
タスクマネージャーで見ているとVRMの使われ方が変わったのかな。。。
最初のセットアップが少し遅くなったが、途中の処理は少し早くなった気がするね

安定して欲しいな。。。
0734名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 06:50:11.56ID:/ou3hZ62
このスレの過疎っぷりから見て分かる通り、
もはやTGなんて殆どのやつが期待してないのが判るな
2014年頃に激薄モザの時代じゃないと対応できないのも判ってきたしな
しかも2014年の激薄はわざわざTGやらなくても
通常のリアルタイム解析で十分という事実

作者さんTGいじるのはいいけど、
通常処理の方にもそろそろ手を入れてくれ
0735名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 07:30:35.92ID:tJT1uivn
余程、その女優に思い入れでも無い限り、
無修正を見たの方が早いもの
0738名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 08:46:40.20ID:ru89hmIy
>>734
2016年10月以降のモザ極悪時代の
作品をクリアにするものができるのを
期待してる。それがTecoGANだろうが
なかろうが。
0739名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 08:47:57.07ID:5FlCnWha
>>737
そうそう
少し前なら引退前に無修正出演もあったけど、厳しくなってからそのまま引退だから、思い入れがある女優を破壊するしかないんだよ
0741名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 09:01:17.07ID:BXFo7mu/
>>738
そういう期待をしていた時期もあった
けど元データが破壊されて無いものをいくら捏造したって、
全部おなじ形にしかならないからかける時間が合わないしアホらしい
0742名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 09:20:26.06ID:tsnfZZNY
1060 6gでやってる人いるかな?
25000円くらいだから買い換えてみようかな
0743名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 09:21:07.71ID:sq8bfBcm
そうだね大きいモザイクだとまんこ学習モデルで別人のを貼り付けるしかない
小さなモザイクならまんこ学習させまくったモデルより、汎用モデルの方が自然で良い感じにしてくれるよ
0747名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 11:09:17.26ID:NjLhaujb
ウォーターマーク、IPアドレスなくなって、MACアドレスだけになった?
ありがたいけど、もはや出す意味あるのかな。
0749名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 13:56:32.40ID:0218y4Ob
作者がツイで出してるサンプル
320x180をNNEDI3で処理した方が奇麗だった
TGのmodelおかしいんじゃないの
0751名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 14:11:51.56ID:39Cqiqc3
>>743
マ〇コ貼り付けタイプじゃねーよ
モザイクぼかして縮小して超解像で拡大しているだけ
0752名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 15:14:28.16ID:sq8bfBcm
その超解像って処理の中で学習したまんこを貼り付けてるんだよ
失われたデータがどこからともなく湧いてくると思ってんの?
0753名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 15:19:44.60ID:sq8bfBcm
aiが今までにみて学習したものの中から再現してんの
学習したものの中からしか再現できないからいつも同じような形になるってこと
まあ言ってもわからんよな
0754名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 15:22:19.87ID:kZr6Jdwi
TGフォルダ外部SSDに指定したらoutput0が、このメディアは書き込み禁止になっていますとDOS窓に出て生成されなくなってしまった
input0は正常に出来る
書込の権限は与えているけど、なんでだろ
0755名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 16:11:01.84ID:5/cv2O8J
TecoGANx4、サンプルのようなアニメションには効果絶大だけど実写で作ってみたらなんか微妙だった。

古い動画をキレイにアプコンできると夢見てしまった。

+Wはまだ試してない。
0756名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 16:23:51.67ID:eAj4RLGR
>>753
JavPlayerやTecoGUNは女優さん毎にそれぞれ別の形のマンさんを学習するんだ!
賢いなぁ〜
0761名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 18:07:24.02ID:V/5HBnF4
>>756
同じ女優さんのおまんこはモザイクの大きさが変わったり別の作品でもおなじおまんこにモザイク破壊再現されるのだからAIは女優さんの顔を覚えていてデータベースから取り出したその女優さんのおまんこを貼り付けているに決まってる
0762名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 18:40:24.87ID:F7TDZzFX
学習したものから生み出してるのはただの事実なんだけどな
学習してないものをどこからともなく生み出す意味不明な技術なんかないんだよ
機械学習の仕組みを言ってるだけなんだけど、理解力の低い人って自分の理解力の低さも理解できないからな
しょうがないよね
0763名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 19:05:58.60ID:T3e914Rq
とりあえず言えるのはおまえも含めた馬鹿同士で議論しても
無駄だから黙ってたほうがええってこっちゃ
0764名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 20:06:08.37ID:ghQrAbao
メールで新バージョン出たの知って来てみたけど今回もモザイク処理の完成度が上がったわけじゃないのね
TecoGANも更新してないみたいだし
1.05では一度も作らずに終わりそうw
0766名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 20:47:13.01ID:57qI/LCn
処理がどこまで進んでいるのか
分かりにくいお
高解像度変換もパーセント表示とか
時計表示とかバー表示してほしい
0767名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 21:18:49.02ID:QYpd4QMv
TECOGANってモザ部分を低解像度の画像とみなして、拡大したときにぼやけるのを学習したパターンから補完してるんであって、いわゆる「貼り付け」とは違うと思ってたんだが。
まあ技術的なことはどうでもいいんだけどな。
0770名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 21:57:02.15ID:VNd30M0l
TecoGANx4も効果ないとなるともう精度あげるの限界なんだな。
もう後はdeepfakeして本当に貼り付けるしかないのかも
0771名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 22:39:59.49ID:BMFq+FKu
+w 少し試してみた。

確かに、しわしわ、もにゃもにゃノイズはだいぶ緩和されて安定感のある画像になる。
現実感のあるアレに近づいた気はする。
ただし、ガウシアンフィルターかけたようなボケが少し乗るようだ。
0772名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 22:42:34.95ID:6UoH8UHL
deepfakeが1番いいのかもしれないね
0773名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 23:25:45.67ID:ptXZG/iZ
waifu2xのノイズレベルは、推薦値より一つ下げた方がノイズは乗るけれどボケ具合は減るな。
cuDNNはcudnn64_7.dllをwaifu2x-caffeフォルダに入れるだけだよね。
Ver. 1.05は作業フォルダの削除をしてくれんな。
0774名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 23:48:54.93ID:RaDp+7L/
修正が済みしだいVer.1.05aをリリースします
多分明日になると思います
0775名無しさん@ピンキー2019/09/28(土) 23:51:45.49ID:ptXZG/iZ
>>774
楽しみにしています。
0777名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 00:30:46.96ID:KyC0Sqlo
録画した動画の保存先がデフォルト(JavPlayer/Movie)のままだとTG-X4モードの録画が処理完了待ちのまま終わらない という問題が見つかりました
音声の追加に失敗するという報告もあります

修正が済みしだいVer.1.05aをリリースします
多分明日になると思います
0778名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 00:58:00.69ID:G5CCs9xR
AIもいろいろ出ますな
4K時代になって古いDVDを鮮明にするってアップスケーリングみたいなのが流行りなんかね
0781名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 06:05:25.59ID:sGq/uLRF
>>771
>>773

普段このスレはIDコロコロ自演カスの糞レスだらけですけど
珍しく役に立ちそうなレスですね
0782名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 07:24:22.39ID:vXCjTalE
>>780
sharedassets0の中のwatermarkのデータを削除する
2 3 4 4a 5でそれぞれ異なるがエロゲのモザイク外しより簡単
0783名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 09:07:27.69ID:j6UPKVUY
>>776
waifu2x-caffe-cui.exeを本体から呼んでるだけだろうから、入出力とか、引数の仕様がおなじなら、
適当にファイル名、フォルダ名を合わせておけばそれに置き換えても動くんじゃね?
0784名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 10:21:28.60ID:j6UPKVUY
>>773
作業フォルダ消してくれないせいか、連続で破解したら、モザイク部分に前の動画が
透けて見えることがあってワロタ。時間を無駄にしないためにも、ちゃんと手動で
消さなきゃな。
0785名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 10:54:14.59ID:0wgTyrqH
明日花キララ感謝祭のうp頼む
0788名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 12:20:54.05ID:lULKkBLv
snis-557 5.02G 30p 1920 1080を
i7-4790でまるまるやってみたら36時間かかった
部分的にやればCPUだけでもなんとか遊べるかな
CPUの使用率は60〜80くらいで動画とか見てても大丈夫だったクレクレしてるんなら多分自分でやった方が速いよ
0790名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 13:11:24.98ID:Lh7cTE3j
>>752>>753>>761>>762
>>767のとおりで個人別のマ〇コやチ〇コの形を学習しているわけではない
モザイク画像を縮小すると何となく見えている感じになるからその状態のまま拡大出来ればモザイク除去出来るんじゃね?という考えが元になっている
縮小画像をただ拡大するのではボケボケの画像になるから超解像の技術でこうなるだろうと補完しているだけ
お前が言っているのは別のタイプのモザイク除去方法だ
0791名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 13:15:19.50ID:rR9ONlf1
>>788
超解像処理?
俺はグラボはRTX2070 8GBに変えたけど、Ivy Bridge3770だからGPU版にしたけど、超解像処理でVRAM容量不足で止まってしまう
CPU版でもメモリが16GBしかないから止まる
マニュアルでは640×360でVRAMが8GB必要と書かれてるけとFHDの動画にはVRAMが必要なんだ?
0793名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 13:39:24.48ID:rR9ONlf1
>>792
吹かせてごめん
補足するとFHDの処理にVRAMどれだけ必要なんだ?と聞きたかった
0794名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 13:42:06.32ID:lrD8pmbX
CUDAがCPU使うより速いって言っても画質わるいんじゃ
気に入ったものは結局、CPUでやり直しだよね?

気に入ったシーンに絞ってCPUでやっても良いし、
GeForceよりRyzenに金掛けた方が賢くね?
0795名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 13:46:25.84ID:Hy80C7s1
JavPlayerで変換無しでいいからキャプできるようになればいいのだが。
Win10標準機能で全画面表示キャプしているが、マルチモニタで他の作業すると音声が録音できない、4:3の旧作で左右の黒い部分も録画されてしまう。
おすすめソフトがあれば教えてください。
0797名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 14:07:45.29ID:G5CCs9xR
>>794
画質違うの?
TecoGANのCPU処理とCUDA処理は単に速度が圧倒的に違うだけで画質は同じに見えるけど
0798名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 14:30:28.92ID:PLQ9sxb2
>>773
cuDnnの置き場だけどwaifu2x-caffeフォルダってある?
dllをJavPlayer.exeがあるフォルダーに入れるだけじゃダメか?
0799名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 14:34:49.50ID:udXetWRX
>>793
詳しくないから算数でしかわからないけど、
640×360でVRAMが8GB必要だからFHDだと
縦、横3倍で9倍
8x9で・・・ざっと72GBかな
0800名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 14:40:10.57ID:q+Z88YsH
青山菜々の破壊版お願いします。
0801名無しさん@ピンキー2019/09/29(日) 14:47:00.06ID:PLQ9sxb2
>>799
これのためにGPU新調(4GB)したばかりなのに
また、GPU購入か?8GBって4〜5万円はするよな
1200円は安いが、これ使う為のハードウエアにはカネかかるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況