[無断転載禁止] 【韓国】無碼破解 Part6【中国】©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 12:15:12.52ID:HohAhR8X
>>135
パチンコならガロ、リングあたりが波にのれば4万発ぐらいスロならまだモンハンのジンオウガが残ってるところがあるから1万5千枚くらいならでる
0137名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 16:57:35.46ID:UvnSWA9V
いい加減1.02の方が良く破解出来るのを直していただきたいです。
0139名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 17:58:28.50ID:k/T0t1ov
i5-7500の
8Gメモリ
1060が付いているPCに
2070付けてメモリ増設して16Gにしたら
x4動くかなPCは2年前のです
0140名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 18:11:22.64ID:9n6Ln3UB
そういえばx4の感想ないよね
まともに動く環境の方が少ないのかな
0144名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 18:53:30.61ID:k/T0t1ov
2060sと16Gメモリ買いました
人柱してみます

グラボはゾディアックていうメーカーの安い奴
です…
Cpuがi5-7500てのが微妙そうですが…
0145名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 18:54:14.42ID:af5QM8Nl
SD画質の動画をx4処理すると9GB以上のvramを使う。
0148名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 19:56:54.63ID:j9Rzd7wz
2019年の動画を体験版で見たら落ちてる動画と違って全然ボケボケで駄目だった
ある程度古い作品じゃないと駄目なんかな?
リアルタイムで見るんじゃなくて保存して見ないと効かないの?
体験版だから効きが悪いとか?
TecoGANも導入したんだけどなー
0149名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 19:59:40.00ID:fDEt7QLp
元のモザによるでしょ
薄消し時代はほぼ完全に復元できるだろうし、
モザデカ時代のは難しいとか素人でも分かりそうな
0150名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 20:03:15.17ID:1PpA+AiJ
TecoGAN使う設定して録画せんとだめだな
リアルタイムじゃそのボケさせる機能しか使えないから
0151名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 21:00:50.35ID:Fgdm7Je2
kv152がモザイク薄くて結構上手くできた
やっぱりモザイク薄いのがいいのかな
もっと探してみるか
0152名無しさん@ピンキー2019/10/11(金) 22:00:50.71ID:pJaiO8Em
>>133
1KBあれば間に合うと思ったのに本当は2KB必要だった、←こんなのもout of memory
同時には処理できないからバッファに貯めておいたがバッファからも溢れた←こんなのもout of memory
何かエラーがあったら、とにかくout of memoryと表示することにしよう←こんなのもout of memory

解決策はわかりませんが
・RAMDISK使ってるならたぶんそれ!
・Google Chromeとtensorflowはかち合う気もするので同時には使わない
・JavPlayerの更新を待つ←本命w
0153名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 00:49:24.74ID:CYeQfY25
ボケさせるだけの方が向いてるのもあるね
殿堂入り作品も新鮮な気持ちで見れる
0154名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 01:19:03.95ID:ddJeusMl
>>130
気がするじゃなくて、そうだよ
0155名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 09:29:31.32ID:vZXB+k2t
モザイクのない動画をjavプレイヤーのtecoGANx4で高画質に出来ないのかな
sd画質の過去動画を高画質化したい
0156名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 10:11:04.57ID:RPSg36kR
過去の元素材はストリーミングでキャプチャして、HDD容量のためビットレート落としてエンコードしたから、ほとんどまたストリーミングで購入してキャプし直してる
0157名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 10:38:34.53ID:qSZhTBhg
あんまくっきりさせようとするとマンコくぱぁシーンとかナウシカの古代兵器みたいになってるからボカシ程度でよい
0158名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 10:39:15.29ID:ej/mq6H5
>>155
tecoganとffmpgでできるみたいなんだけど
俺のpcだとtecoganで1080にできないんだよな
jpと同じでグラボのメモリがたりないのかな
0160名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 11:46:19.41ID:d2pa1EFY
i5-7500と2060sにメモリ24Gで
640*480動画はx4でエラーも無く
変換できました。
0161名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 13:11:56.75ID:F/Qt31RW
>>160
どれくらい時間かかりました?元動画はいつの年代のものですか?
自分も同じようなPC構成なので参考にしたいです
0162名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 14:59:59.92ID:olpWaQjk
>>160
640x480でTG-X4処理はvram9GB以上使うからな。
8GB未満でも出来るのか。
vramはどのくらい使っているのかな、動画の長さは?
0163名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 15:39:56.73ID:v1/CyiGP
桃谷エリカとか可愛いだけで抜けないイメージだったけど、破壊版だと抜けるね。敬遠してたけどそれは間違いだった。


やたら沢山破壊あるの不思議だったけど、納得。
0164名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 19:18:01.58ID:w1ahiVI3
>>159
アップ物はみんな1.02で破壊してる
最新版は機能追加してても肝心のTGが性能ダウンしてる
0165名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 20:11:30.16ID:qSZhTBhg
モザイク破壊でAV業界破滅→モザイク撤廃閣議決定→モザイク破壊業界破滅ルートまだですか

金が特アに流れるなら米中でドンパチやってるトランプに怒られそう
0167名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 20:31:59.44ID:olpWaQjk
来たな、感謝!!
0169名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 20:57:34.59ID:qbzhfaoH
TecoGANが重すぎて落ちてこない
0171名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 21:27:04.64ID:MTAlQ8mA
ryzen9 1080tiで毎分4823コマ約161秒だったけどrtxシリーズはもっと早いのかな?
0172名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 22:05:24.85ID:mKupsGkj
1.06を試してみたけど、input0とoutput0のファイル数が一致しないと出て失敗する
0173名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 22:06:11.34ID:MTAlQ8mA
>>171
ちなみにサブ機でも測ってきた、ryzen7 2700x 1080で毎分3614コマ約120秒だった。過去にver.1.04ぐらいのときに上の構成でcpuだけryzen5 2600に換装して2700xに比べて10秒ぐらいパーフォーマンスが落ちてたかな。
0174名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 22:15:27.03ID:olpWaQjk
Ver.1.06ではモザイク部分のTG-AFL処理後のブレが酷い。
1.05aでは同じ映像同じ処理でも全くブレない。
0176名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 23:19:02.94ID:onbmBVza
1.06、tecGANの処理がエラーになる。
画像の変換に失敗しました、変換プロセスの最大並列数を小さくして下さいってでるから2から1にしたけど
だめ。

今までのバージョンは全て問題なく使えてたのに。
0177名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 23:29:44.50ID:PBUJPnbE
モザイク除去の出来がバージョンアップのたびに劣化するのがイミフだな

作ってる奴にしか改善できない部分なんだが作ってる奴も分かってなさそうで致命的
0178名無しさん@ピンキー2019/10/12(土) 23:33:14.49ID:PBUJPnbE
いくら処理が速くなっても出来が悪けりゃ結局旧バージョンで作り直すはめになるから意味なし
0179名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 00:02:26.78ID:sFJxyIDr
作者は、もともとは画質改善はするつもりなくて処理速度を高速化っていう考えだったからな。
高画質化を望む声が多くてx4を出したんだけども重すぎるしあまり効果がないっていうね。
どうもスレみてると結局1.02が精細度ではいいようなので、いろいろ試行錯誤しているようだがまだ実になっていないようだ。
0180名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 00:29:47.74ID:SwJu+/v0
JavPlayerとして進化してほしいのはモザイク判定精度なのに放置
TecoGANでは再現度の向上を目標にしてほしいのに速度アップ目的の並列処理で不安定に
あとはIPMACでユーザーを犯罪者扱い
期待してお布施したのにどんどん変な方向に行っちゃってて残念だねえ
0181名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 00:45:48.16ID:XVJybIQ3
モザイク部分の処理後の歪みが酷くなっている。
どう言ったら良いのかわからんが処理部分の画面際。
0182名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 00:51:27.88ID:tlBsVbA8
そう言えばTecoGANを開発したミュンヘン工科大学の中国人女性は
TecoGANのバージョンアップはしないのかな?w
ジャブスキー博士のJavPlayerだけでは限界があるかもw
0184名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 04:56:43.93ID:BwkPytOO
1.02は入手できませんよ
良い画質のモザ除去動画をお望みなら破壊動画販売してるのを買うか
それより少しエンコ劣化したアップ物をどうぞw
0185名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 07:44:36.57ID:AMBL/3rA
cpuモードでやってる俺は1.05aが1番安定してる
ただ時間はかかるけど
0186名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 09:06:27.46ID:uk94eKWv
1.06は確かに処理かなり早くなったけどチラつき多くなったなあ
0188名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 09:28:46.99ID:SBia7jHm
>>185
俺もcpu
おえかきは1.04のほうがエグイけど
全体のチラつきが少ない1.05のほうを運用中
0190名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 10:37:09.06ID:e8NhN+vr
作者は方向性を見誤ってるTGの画質とかもういいから、
モザの抽出精度の向上と通常版の品質向上やってほしい
今のモザは2014年レベルまでもどってるんだぞ
0191名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 10:38:41.87ID:sFJxyIDr
高精細化はtecoGANが改良されない限り難しいだろうけど諦めないでほしいね
0195名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 12:38:37.96ID:10OPXkP5
個人の開発に高望みしすぎたり、好き放題言うやつ多すぎだな。

お世話になってるんだからちょっとは労ってやれよ。
0196名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 12:39:13.06ID:4pDukZR8
初歩的な事かもしれないけど
DMMplayerで動画キャプチャ保存しても音声が保存されないんだけどそうするの?
0197名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 12:57:34.58ID:b9SiQv60
>>196
スピーカーの設定をいじれば行けたはず、詳しくはマニュアルに書いてあるよ。
0198名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 13:32:59.34ID:XVJybIQ3
1.05aよりも少しボケ具合が減ったけれど、処理後のモザイク部分が上下にふるえると言うかブレが酷い。アップ気味の時が多いかな。今まで無かった現象。
0199名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 14:18:40.33ID:dUDKkV9l
全く同じ部分のソースで比較検証して画像なんかでうpしない限り戯言にしかすぎん
0200名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 14:33:50.64ID:AKAARkMN
>>199
君も比較したらわかるんじゃないかな。
0201名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 14:39:49.32ID:mCaU3Dyj
1.02と比べてモザ部分の解像は良くなったけど、モザ有無の境目がハッキリしてるのと>>198の通り変換部分全体が揺れる感じで違和感あり
0203名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 15:07:18.97ID:IJllqiOc
出来るのかどうかわからんけど1.02の学習データに差し替えてみるとかは?
うまく行けば処理結果は1.02、処理速度は1.06とかになるんじゃね
0204名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 15:14:34.69ID:r7M0YhtI
個人の開発だろうがなんだろうが、金とった以上商品であって、売り買い契約が成立してるんだよなあ

まぁサポートする義務は無いが、同様に個人だからと報ってやる義務も義理もない
0206名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 15:49:06.76ID:mCaU3Dyj
加工に関する設定についてもうちょっとマニュアルに詳しく書いてあればいいのに。
こんな場合はここを変えるとか。
そもそも作者さんはエロ動画の加工をやっているのだろうか?
0207名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 15:57:43.09ID:usMdMZH1
>>204
おまえクズだな!
わずか1200円で何度もバージョンアップしてもらって
こういう奴は0円と1円の違いだけでも喚く
0208名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 16:36:07.81ID:Ouh2KCnb
モザイクの範囲をきれいに認識できるかどうかで調節してるかな。
粗さも手動で設定した方が良い時もある。
0209名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 17:11:05.39ID:kz7yTGY6
調べてみた
コマンドプロンプトで
CertUtil -hashfile TG-STD.data MD5
みたいに打つとハッシュ値がわかる
1.02〜1.03のTecoGAN.dataも1.04〜1.06のTG-STD.dataの学習データも中身は全く同じものですね
早い話が1.02〜1.06でTecoGANのTG-STD超解像に違いは無い
違うとすればJavPlayer側がやるノイズ除去の匙加減なのかも
わかりやすい例
https://www.flickr.com/photos/129042667@N08/33838124438
左はくっきりはっきりに見えるがノイズが多い
右はノイズが少なくて綺麗見えるがディテールも消えてしまっている
0211名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 17:56:59.43ID:Uxlrz6bw
同じ動画を1.02と1.05aのTG-STDで破壊してMellow Multi playerで比較してみたけど変わらないな。
モザの認識は1.02の方が少し早かったがn=1なので。
0212名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 18:55:58.37ID:UxDTgrGM
>>211
1.02は特にフェラシーンなどモザイクがあった場所の境界線あたりで
顎のラインが二重になるケースが多いよ
その同じ場面を1.05aのTG-STD+Wでやるとぴったり修正になる
画質は俺も同等に感じているのだが暇ならやってみて
俺のソースだけなのかTG-STD+Wがあれば1.02は用済みなのかを知りたい
0215名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 21:51:41.16ID:XVJybIQ3
Ver.1.06はvram空き容量で並列数変えてくれるから、自分の環境ではさらにTG処理が速くなった。
ただ処理部分のブレだ、どう設定しても変化なしやな。
0216名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 22:35:17.01ID:DeJ5HwGr
>>207
まぁまぁ。
>>204みたいな考え方が幼くて社会性が乏しい感じのやつは、多分本当に若いんだろう。
20代前半までだったら仕方ない。それ以上だったら結構やばい。
0218名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 22:54:16.09ID:sFJxyIDr
まぁ一人で改良してそうだし長い目で見てあげろよ
並列処理なかった時からすると、並列あるだけでもかなりの進歩だよ
0219名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 23:08:05.86ID:SwJu+/v0
きっしょい信者化してる奴いるな
売るってことは相応の責任がついてまわる
こんな常識もわからずまるで教祖のように作者を扱うって宗教だよw
0220名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 23:10:24.61ID:ZYUAA3YD
売るって程の値段じゃないわな。。。
基地外防止のために入場料100円とるようなもんだし。
0222名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 23:15:27.16ID:Uxlrz6bw
>>219
責任ってそこまでのモンじゃないだろ
体験版で確認させてるし、バージョンアップでは追加料金取ってないし
信者…宗教ってw
0223名無しさん@ピンキー2019/10/13(日) 23:33:48.43ID:KsQ995oS
昔並列にしたら業者が増えるだの、IPだし手も意味がねーだろ散々いっておいて、
手のひらかえしたように、今度は並列で恩恵えてるだのとか、どの口がいってんだよw
余計な事はどうでもいいから、基本性能あげろや
0224名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 00:28:26.10ID:MygloE6c
今 PURE-039 をガンバっているが、ティムポはハッキリ形ができるのに嬢のアソコはけっこうモザ残りが多いのな。
一本変換するのに12時間くらいかかってマス!
0226名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 00:53:18.82ID:MygloE6c
前から気になってたんだけど、TG-STDで録画するときに結構な確率でモザ部分がアソコの形に変換されず一つ前に変換に使用した映像が出てくるわ。
短時間ですぐにもとにもどるけど。
突然マムコの部分に違う女優の顔が出てきてビックリしたは。
0227名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 00:58:24.51ID:3QruyQDT
>>226
なんだそれはw
たぶん作業フォルダが消えていないとか。
0228名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 01:04:09.24ID:GROqa8Sb
>>219
信者じゃねえよ!
前に回転寿司でタッチパネルをわからないと店員に文句を言ってるおっさんがいた
だったらタッチパネルでなく大将に直接注文する寿司屋に行けと思った
おまえの言ってるのは回転寿司の金しか払ってないのに、回転寿司じゃない寿司屋と同じ文句を言ってるのと同じなんだよ!
0229名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 02:03:41.28ID:3pLYjrbz
>>219
いや、みんな体験版に納得して買ったんだから、作者にそれ以上の責任はないだろ。
0230名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 02:06:05.43ID:+gyw67RL
いくら高速化しても肝心なTGが劣化していれば
時間かかっても1.02使うよ。
0231名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 02:32:08.28ID:tMiRMpuL
ほんとだ
1.02で試したら明らかに咥えてる唇の質感とかチンコの血管クッキリだった
どうなってんだよマジで
0232名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 02:53:25.53ID:3Nrif/hk
ま、確かにそれはあるんよな残念ながら。。。
0233名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 02:54:39.52ID:tMiRMpuL
ネットに転がってる1.02で破壊してるっぽい動画
同じソースで俺が1.02で作った奴と比べると見てて気持ち悪くなる位すげーボケボケ
設定が違うのか完成動画にブラーかけてるのか分らんけど
0234名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 03:16:44.54ID:tMiRMpuL
1.03までは同設定使用で同じ感じに仕上がてったと思う

Ver.1.04
高解像化画像の合成処理を少し改善
Ver.1.05
モザイクの粗さが変化する場面での高解像変換の安定性を改善

1.04は未使用だったから分らんけど
1.02と比べて1.05は設定変更しても仕上がりに大差が出ない感じだった
どう設定をいじっても変化なく安定してボケ仕上がりになる感じ
TGモデルに変更がないのが本当ならここら辺が影響してるんじゃね
0235名無しさん@ピンキー2019/10/14(月) 03:35:49.09ID:tMiRMpuL
TGで感動した奴らは今までにない精細な復元力に未来を感じたんだと思う
TG使用時の縮小→拡大でできる汚れ?ノイズ?みたいなものを消すのと引き換えに全体がボケるようじゃTG使うメリット無し
ボケが大好きな奴は再生時のプレイヤーオリジナルブラーで十分だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況