[無断転載禁止] 【韓国】無碼破解 Part6【中国】©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは無碼破解と呼ばれるモザイク加工技術のスレです
情報交換にどうぞ
誰かの情報が欲しいならまずは(Ctrl+F)検索しよう
次スレは>>990を踏んだ方が立てて下さい
*前スレ
【韓国】無碼破解 Part6【中国】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1567106237/ >>318
DLからのキャプチャじゃない
DVDは画質が悪いし、DRM外しは違法だもん fanzaの300円HDストリーミング映像をキャプチャするのは違法なのけ? 誰か高橋しょうこちゃんお願いします。できればFull動画で。 >>326
FANZAの動画をjavpで再生できるんですか? >>328
できないですよ
でもJavPlayerにもキャプチャ機能は付いていますよね
私は事前に別のアプリでビットレート6000kくらいでキャプチャしておいたものを使っています 葵つかさの音ズレ直せた!7秒もズレてたわw素人チャレンジ物マジ最高 やっぱり1.02最強だわ、止まらない。
シンプルだが使いやすい。バージョンアップ本当にありがたいが、環境のアップを要求されるからライトユーザーにはきついわ。 ONED-858 もともと無臭かっ!
てくらい破壊効果あったは。
新しいor古い、モザが大きいor小さいにあまり関係無いような気がするんだけど、なんか相性みたいなのがあるんかな? 元がちっさくてもブラーがしっかり残った仕上がりになったりするわ inputだけ複数しといてoutputから作業開始とかできないのかな? ベンチ
i5 2500k
gtx970
毎分1261コマ、約42秒でした。 1.06確かに便利になってwifux2でノイズにも強くなったけど仕上がりはやはり1.02の方がいい
1.02に1.06の機能をプラスって難しいのかな? >>337
元に戻せばいいだけなんだからそんなの簡単だろ
やるかやらないかは作り手のセンス次第
タマにいるだろ?
絵がノッペリしまくってディテール損ないまくるレベルのデノイズして「俺の作った動画マジきれい」とか言ってるアスペ やっぱり1.02が一番ディティール出るのかよ・・・ >>339
102に106のプレイヤーだけ入れて動作しますか?初心者に教えてくださると助かります。 >>338
ピストンでオムあんこが前後移動してて笑った キャプチャとエンコードの高速化って技術的に難しい?、ここが速くなれば大満足なんですが。 1.06になって超解像部分はGPUがほぼフルパワーでるようにになったから、キャプチャとエンコも期待するわな 1.06 使うとエンコが進まない(始めからフリーズしてそのまま)なぜ? 結局モザイク破壊はモザイク薄くなってるの?
全く別物? >>332
斧にあったから探してみ
1.03のアブデ直後くらいにうpされてた
パスは考えりゃわかると思う mega.nzに1.02のfullが上がっとる
856 名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 19:10:57.70 ID:0HGWQgyj
redditにて以下をアップロードしとる輩がおるね
[TEK-071] [FHD] [AI Uncensored] Pleasure Mikami Yua
JavPlayerr1.02FULL NVIDIA「最近東アジアでうちの製品売れてるみたいだけど…、何かあった?」 ジャヴスキィ博士がDMMに切られた当時
優越感がどうのという発言していた人がいた件 >>348
それらしき物を見つけたんですがパスが分かりません
ヒントをお願いします 買ってるんだから正規のルートで落としたいんだがなぁ 1.02ありがとぅ
SOE-400がクッキリいけた あんまり進化してないと思ってアプデしてなかったけど1.04よりは1.06の方がいいのか
一番は1.02っぽいけど >>359
俺もそう思っていたんだが、
SOE-400クラスの藻が103-106ではボヤ〜ってなってて
102だと輪郭から栗までハッキリ見えるレベルになった。
最近のだと "総合的" に最新に軍配かな
>>360
パスってなに?? >>362
>>348が言ってた1.02が斧で見つけたんだけどパスが分からないんだが
今はそれしか入手方法が無いみたいで… 1.02と1.06をSOE-400の同じシーンで試したら、1.02の処理が安定しているかな。
1.06は動きがあるとボケたりするかな。 なんで退化してんだ
本当に処理速度だけ進化させてんだな 1.02>1.06>1.05>1.04…
って感じか >>363 >>366
やさしい人がスレ内で誘導してくれてるよ >>368
そういう事だっのか笑
無事落とせたありがとう^ ^ 1.06a来てるね
学習用のPCも組んだらしいから今後のクオリティアップも期待できるかな? ほうjavskiさん乙乙仕上がりどんな具合か見てみよう 俺もこのスレ見て1.02と1.06で比較してみたけど
並べて再生しても違いは無いな 加工早いなぁこれ実用性あるくらいの早さだありがたい
比較的のっぺりに加工されるけどモザイクよりかは遥かにマシだし感謝せんと >>374
同じく・・・そして1.02の糞遅い処理には今更耐えられない
フリーのモザイク入りの動画素材があれば
比較を表に出来るんだけどそんなの無いだろうしw
1.02推しの人は何か思惑があるんじゃないかな? 1.06a来たか、上下にブレる現象がなおっていると良いが。
サンキューです。 >>376
あなたが検証した動画の端切れをUPしてください。 2014以前で検証してるはずだから型番も教えてくださいな。 1.02と1.06じゃ違いがあって当然なんだけどな
プログラムに変更加えてる作者が一番分かってるだろうし
色々試行錯誤して動画作ってるユーザーにもとっくに気づかれてる事
で除去後のクオリティが悪くなったと多くの人に言われてるのが今の現状な 型の古いやつは明るく白い背景との相性がバツグンに悪い
あと襖とかタイルみたいな規則的なパターンもモザイク扱いで破壊したがっているのをギリギリ堪えている感じ いくつかの作品で比較したけど、いまさら1.02に戻る気には絶対なれないぞ
処理速度も全然違うし、処理可能な作品も少なすぎる
アリスジャパン、マックスA、マキシングなんかはTG-AFLでないとグチャグチャだしな 別にいいやん誰がどのバージョンを使おうと。
チラモザ対応したのは1.03からだよ。 1.02と最新版は使い分けてる。
新しいVerほど処理できる作品数が増えるので、1.02でダメなら最新版で。
虹対応してから違いが出てきたような。
1.02とのクッキリ度比較参考動画
118ppt00027 47分位のアップ
※総集編のため、一部作品はチラモザです。 比較動画をアップするって話じゃなく
これでやりましたってことか >>387
>118ppt00027 47分位のアップ
そうとも読めるな。すまんすまんw
品番118ppt00027 47分位の局部アップ箇所だよ 別に回し者ではないが、複数の動画を比較するには、以下のフリーソフトが使い易いと思いまする。
Mellow Multi Player
このワードでググってちょ 1.02と1.06とでは変わらんと思うよ
TG動画に明確な差異が生じたと書いてる方がいるが、
それは設定値が異なってるためなんじゃね? >>393
1.02と1.06とでは変わらんと思うよ
それは設定値が異なってるためなんじゃね? 1.02より後の版のJavPlayerだとエラーが出て使えなかったのが、CPU専用のTecoGANのお陰かようやく最新版が使えるようになった
作者氏、ありがとう STDだと妙にブルブルしたやつになるからAFLばっか使ってる
動画によるのかな? 体験版を使ってベンチマークとか欲しいな
久々に物欲み目覚めた >>396
憶測も何も、これはワイ自身で差異が無いと検証済みのためやで。
かと言って違いがあると言ってる人に、その証拠を見せてと言っても
そんなこと出来るはずないじゃん。 わいせつ物ではないモザイク映像のサンプルがあれば、
各VerでTG破壊し、その結果について、あーだこーだと議論できるのにね 適当なのを持ってないけどインタビューとかでモザイク有りの放送があるでしょ 各自で同じ動画の同じシーンで比べれば良いんじゃない。 >>408
Mellowで比較しているので当然同じシーンで比較しているが
違法行為となるので、同じだという事を公開はできない
まぁ、個人で確認することだな
結果は1.02でも1.06でも同じだから 難しいと思うなぁ
俺も散々ためしたが、というかまだいろいろテストしてるけど
同じ動画であっても解像度、ビットレートによってかなり仕上がりに差が出る
さらにそこから動画内の各シーンによっては02が良かったり06aがよかったり。
いまのところの俺なりの結論だと通常再生時でまず最適なモザイク形状であること
そしてそのモザイクの「掛かり方」によっては02,06aでそれぞれ得意とするシーンがあるって感じ
変換の鮮明度は俺も02,06aは同じだと思うよ ID変更自演失敗してんな
393 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 10:52:44.42 ID:O4mJCOjk [2/5]
1.02と1.06とでは変わらんと思うよ
TG動画に明確な差異が生じたと書いてる方がいるが、
それは設定値が異なってるためなんじゃね?
395 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 13:22:07.72 ID:inUyZbEV [1/2]
>>393
1.02と1.06とでは変わらんと思うよ
それは設定値が異なってるためなんじゃね?
396 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 13:22:54.69 ID:inUyZbEV [2/2]
憶測は良くないね
404 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 18:13:39.38 ID:O4mJCOjk [3/5]
>>396
憶測も何も、これはワイ自身で差異が無いと検証済みのためやで。
かと言って違いがあると言ってる人に、その証拠を見せてと言っても
そんなこと出来るはずないじゃん。 >>411
お前アホだろ
ワイはID変更なんてしてねぇよ
それとも>>395=>>396がワイだと言いたいのか?
>>396が、>>395に対してレスしてると見做し
それについて反論したまでだ!
もうちょい、日本語の流れを汲み取るように努力しろや
間抜けめ! >>413
何が苦しい言い訳だ!
日本語を理解できないお前こそチョンだろ!!
この判断は、他者に任せるわ >>414
他者っていつもやってるお前の別IDだろ
ゴミチョンwww この糞チョンは、今後無視するわ
スレを荒らしてしまい、すみませんでした みんなもコレ試してみてよー
ttps://github.com/HypoX64/DeepMosaics ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています