[無断転載禁止] 【韓国】無碼破解 Part6【中国】©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 14:08:20.25ID:h+8PQpMy
Topaz Gigapixel AI で高精細化仕上げすれば確実に鮮明度が上がるがどういう使い方したらいいんだろ
0887名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 14:57:34.28ID:wklMIlxg
>>885
これって静止画用なんじゃないの?一万円なら買ってもかまわんとおもたが静止画じゃなぁ(´;ω;`)
0888名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 15:05:45.26ID:fv4OUglZ
そら動画から画像を切り出して高精細化してそれを動画につなげるって作業するんじゃないの
それなら無料のAviutlの画像切り出しプラグインとかffmpegとかで出来るっしょ
そういう作業をして破綻のない動画が出来るならそのAIは高精細化AIとして優秀だと言える
逆に変になるならいろいろでっち上げてそれっぽく見せるだけのお絵かきAI
0889名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 16:08:54.96ID:h+8PQpMy
動画を静止画で切り出し、Gigapixelで静止画を高画質化 → 高画質化した静止画を動画化
さっそくやってみたが Javplayer2.0になったわ
0891名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 17:19:21.83ID:q8sUYZUf
>>890
俺はCPU版だけど‥2時間の動画の作業時間はおよそ30時間〜40時間。ウソじゃありません。
0892名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 18:29:15.23ID:Oh4ePpke
いや、ならんでしょw
VHS素材などに取り組んでるけどこの時代の素材は単純に高解像度化できない。
コーミングノイズやらモスキートノイズが酷い。
まずそれを処理しないとこれらのノイズがそのまま拡大されてしまうのよ。

で、先日レポしたとおりGigapixel AIを静止画で試した限りではせいぜいx2が限度というところでそれ以上拡大するとまるで別人にされてしまう。
(つまり元がそこそこいい素材じゃないと正確さを保っての拡大はできない)
さらにいうなら、この時代のモザはそもそもJavPlayerが認識してくれない。

1万円以上する有料ソフトでもあるから慎重に導入してもらいたいけど、少なくとも自分は試用版を試した限りでは導入する予定はない。
0894名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 18:47:08.62ID:q8sUYZUf
>>893
いわゆるGPU版の高スペックパソコンならもう少し早いかもしれないけど、自分は普通のCPUオンリーのパソコンだから、このくらいはかかるよ。
それでも博士がCPU版のテコガンをリリースしてくれたから早くなった。それまでは20分の動画を作るのに20時間かかったものだよ。
0895名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 19:02:07.71ID:Oh4ePpke
>>893
いや、そもそも静止画切り出しの上で超解像処理して更に動画に再合成してとなると音声がどうなるか考えてるか?
そだね、別に抽出した音声と合成して再エンコードする必要がある。

その工程をすっ飛ばしてる段階で本当に試した上で言ってるか怪しいと俺は思うよ。

どうも先日からGigapixel AIだかが妙に推されているのはこのソフトの代理店の営業マンか何かが紛れ込んでる可能性高いと思う。
モザイクが消えると言えばよく分かってない情弱がポチるだろうとかそんな感じだろね。
0896名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 20:08:47.93ID:PMifBU+8
Gigapixelとやらは自分でやってないから何ともいえんな
まあ試しにやるなら音声なんか要らんし数十秒もやりゃいいわけだし
静止画の拡大AIで動画を作るのはwaifu2x-caffeで普通にやられてるからな
0897名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 20:39:24.19ID:Oh4ePpke
waifu2x-caffeでVHS素材を拡大しても無駄なことは先日、わいがレポしただろにw

これはDaVinciでも厳しいな。やっぱノイズ処理はまだまだ限界ある。
今はモザ破壊は置いといて自分の秘蔵嵌め撮りビデオを再編集中w
こっちにはものすごい威力発揮してるな。
HDR化してノイズ軽減して薄暗いシーンだけ明るくしたりチャチャと出来る。
0899名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 20:52:50.74ID:oLWawaPL
どうにもならないノイズにはノイズを乗せることで体感画質を上げられる
どうにもならないノイズを無理に取ろうとしてもノッペリつまらない絵になるだけ
0901名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 21:19:19.04ID:OF75IPHP
waifu2x-caffeは手持ちの実写DVDから取り出したVOBから静止画切り出して処理して動画に戻して見たらアップスケーリング効果十分にあった
VHSでやって駄目だったで切り捨てられてちゃたまらんね
0902名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 21:23:27.68ID:zZFat5En
モザイクの向こうのオマンコが見えるか見えないかだけなのに物凄い情熱w
0904名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 22:02:41.15ID:h+8PQpMy
自分の動画ソースはそのへんで見るような画質の動画
Playerの設定で動画作成後に削除しないにしておく
いったん通常通りの手順で動画完成させる
動画完成後、複数のoutputフォルダ内の画像をすべてTopaz Gigapixel AIで高画質化
高画質でない元の画像はすべて削除(または移動)
Topaz Gigapixel AIで高画質化されたoutputフォルダ内の画像のみで動画を再作成
0905名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 22:28:31.77ID:Oh4ePpke
>>901
そうか?
俺は正直、人におすすめする程のやり方じゃないなってジャッジだったわ。
0906名無しさん@ピンキー2019/11/04(月) 23:39:51.72ID:QC/sLiru
TG-T01の効果が発揮したやつ居ますか?
俺の持ってる動画は全滅だったw
AFLの方が良い結果出るわさ
0908名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 00:47:00.06ID:/b0cl3Bg
破壊する方 冬月かえで 好きだね
0909名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 01:06:18.32ID:sPvKtLDY
>>906
SODの比較的最近のデカモザにはSTDよりいい感じ
もともとSTDのグロ系の絵が好きだった私は多用する予定
STDよりちょっと重いけどね

AFLの記憶色系のやさしい仕上がりが好きな方にはあわない気もしますね
0910名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 01:30:38.09ID:YIrUoOFv
破壊サイトの動画急にサイズがでかくなってるんだが・・・
0911名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 02:08:04.95ID:Bg/8m8Yh
>>906同意します。T01よりAFLやASHの方がよく破壊出来ると思うよ。
0912名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 02:27:56.86ID:7oyA0FfF
うちの環境だと1.06bはエンコードの段階で処理が止まってしまうけど、outputの中間処理画像を見た感じでは
橘さんがソープで背面騎乗でアナル丸見えで抜き挿れしているシーンはAFLよりもクッキリいい感じに超解像されてる感じ
0913名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 03:25:47.29ID:L5KPKG9j
>>901
VHSVHS言ってる奴はインターレース解除で自画自賛しながらffmpegのw3fdifを他人にお勧めしてた低能
その前はSD動画は破壊の前にTG-X4が必須とかアホ妄想を布教してた
低能が自己顕示欲満たすために必死に毎日やってるんだろうけど
単に糞レポしまくるだけならともかく複数IDで自演しまくる迷惑行為のクズだからスルー推奨
0914名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 03:43:06.79ID:KG0PSz9u
SD画質だと
1.06bのどれを指定してもメインのモザイクが残るやつは
1.06aのAFLが無難な仕上がりになる

フェラで女優の顔にかぶったモザイクの除去+口元や舌の再現性
手コキの手や指の再現性
背景揺れなどは平均的に1.06bのほうが優勢
0915名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 04:02:52.18ID:LVdDatkK
誰が自演野郎なのか知らんけど俺も今ではDaVinci+Neat Video持ちなんだがw
グラボはもちろん2080Tiだし、差をつけてしまってスマンなw

ま、せいぜ嫉妬しててちょーだい。
0916名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 07:28:07.92ID:u83vD1bz
何事にも集中力、持久力、体力、根気が続かなくなり、
オナニーしまくるとPCのエロ動画を見始めたはイイが、
1回抜くとドッと疲れてすぐ眠くなってバタンキュー。

1日出かけただけでもドッと疲れ、
その疲れの反動は翌日から2〜3日は続く。
すべてが面白くなくなり、食っては寝るの生活。


そんなオレはもう49歳。ちなみにチンチンはトマホーク砲。
若い頃はモテにモテ、経験人数は素人女ばかりで50人。
風俗なんぞ1回も行ったことが風俗童貞なんだコレが。

若い頃の精生活は凄かった。毎日8発は当たり前。
射精なんぞ女の顔を飛び越えて、頭の上の壁まで飛んだ。
そんなオレも今では、しょっぱいのがピュと
女のヘソにも届かないのが出るだけの衰えた精力。 

おまえら、コレが日本男子のアベンジャーズだ!
0917名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 07:42:48.17ID:RGDQrq+W
>>915
自分はTecoGANのdataPrepare.pyで学習用データ作成までしか出来てないのですが
(3.5万ファイル63GBで、うちの貧乏PCには無理そうw)
runGan.py 3完走しますか?
0919名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 13:00:28.00ID:OiT8Y9EX
>>915
TrainingDataPathの4K動画をVHSに録画して劣化させて、それをcalenderフォルダに入れて
runGan.py 3すればVHS超解像自分用学習済みモデルができるのでは?
レポよろしくお願いします
0922名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 14:25:40.18ID:geUONzlS
破壊動画を一生懸命作ってバラ撒いている人へ

趣味が極端に偏ってるのは1万歩譲ったとして、無臭解禁及び流出済みの女優を破壊するのなら他にもっとあるだろ
と言いたい
0925名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 19:58:39.03ID:K3fnwcOK
モザイクみたいにわかりやすいお勉強させる境界線がないと無駄な学習じゃろ
知らんけど
0926名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 20:00:12.38ID:WxcNiIex
初めてやったけどCPU版で20時間ほどで全抽出が40%しか進んでおらず途中でやめてもうた
0928名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 22:08:55.67ID:gvklsSYC
>>926
そのくらいかかるんだよ。CPUで出来ない事はないけど、もう何日単位で時間がかかる。
0929名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 22:12:06.16ID:K3fnwcOK
異常終了するから映像を分割しているけど裏でゲームしてるから作業登録しておいてバッチ処理化したくなるわ
0931名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 22:46:37.82ID:WxcNiIex
時間がかかるのは内蔵GPUしかないから仕方ないとしてSTDでどれくらいかかるもんなのか試しにやり直ししてみます 今度は途中中断せず最後までやってみる
0932名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 22:54:49.79ID:++HD5M8T
うちのCPU(i7 9750U 8GB)でやったら2時間ものが30時間くらいかかった
抽出やエンコはそんなに遅くないけど、高解像変換はやたら遅い
2秒で3枚くらいしか変換できない
0933名無しさん@ピンキー2019/11/05(火) 23:03:47.84ID:GFhcAD5n
ffmpegのPATHがどうたら言ってるからJavPlayerってPATH通しとけばフォルダにffmpeg.exe置かなくてもいいのかなってやってみたらそんなことはなかった
毎度シンボリックリンクで他所のフォルダにあるのリンクしてるんだけどさ
0934名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 00:00:33.64ID:7rjw3DF5
>>931
そんな永久に待たないでも1分とかで区切ればいいんじゃね?
それが30分掛かれば60分なら30時間だなって計算できるじゃん。
0935名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 00:04:58.03ID:YRKvex2E
あれPATH通したら出来たわ
んじゃあ毎度のシンボリックリンク作らなくていいのか
0936名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 03:59:47.16ID:yNRQ4/jD
チラつくモザイク用のAFLは意図的にかなり情報スルーさせるモデルだから不鮮明映像になるわけだけど
チラつくモザイクのAV結構あるし、新しいAFLがどうなるか楽しみ
0937名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 07:31:32.87ID:eMWgK1YB
このために4万のビデオカード買ってしまったわ
ゲームしないのに
でも後悔してない
CPUと比べて次元が違うレベルで速くなったし

と言うか久々にそろそろ自作しようと思ってたけど背中押したのこれで
i3770kからRyzen 3700xにしたわ
17万くらい掛けた
0938名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 07:46:38.46ID:gEK8bNC4
SLIが無駄になった 何とかしてくれ博士 あとwaifu2x gpu1も動かない
0939名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 10:01:04.29ID:ABMGSrV6
今までゲームも動画編集なんかもしなかったから内蔵GPUで充分だったけど破解をやりたくなったらもうグラボありきじゃないとダメなのを痛感した なんか組みたくなってきた
0940名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 11:11:41.19ID:xrJw56hM
15万で3700Xを組むならあと3万弱出して
18万で3900Xの方が絶対良い
在庫があればだけど2割予算を増やすだけで
マルチコア性能が5割増しになる
まだ出ていない3950Xで計算したら
21万で4割増の予算でマルチコア性能が2倍
0941名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 12:04:12.66ID:JjUBSPjt
AVI形式が1.06aの時よりも再生が乱れることが多くなった気がするんだが。。
0942名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 12:51:37.16ID:YRKvex2E
バグ取りのマイナーバージョンアップはバクに遭遇しない限りしなくてもいいよね
0946名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 18:54:21.60ID:eMWgK1YB
何故か音が録音出来ない
仕方ないからその後ソースの音声ファイル合成してるけど
ミキサーもあるんだけどなあ

だから一切のコマ落ち許されないのでslowでやってるわ
0947名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 19:13:10.18ID:sa8PlhV8
>>940
そんなに高いんか 
もう何年も前から仕事の関係で iMac と MBP 買い替え続けないといけなくて Win にかけられる金がない 
誰か譲ってくれたら、即 奥田咲 並木優 横山美雪 etc
のくぱあ多め作品を破壊してトレにアップしてシェアするのに
0949名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 20:55:07.43ID:7rjw3DF5
>>940
Ryzen7はコスパ的にちょい微妙だよね。

>>947
ノンリニア編集環境はどうしてんの?
わいはDaVinci Resolve+Neat Video。Youtuberくらいまではほんとにこれで十分だろうな。
0950名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 21:05:45.65ID:FMuM+TyL
>>937
IVY Bridge3770+RTX2060SUPRE 8GBであまり不満ないけどな
やはりグラボに4〜5万かける価値はあるな
RyzenにしたかったけどM/B、メモリもセットで新規になるし電源も強化したくなるからやめた
0951名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 22:08:11.85ID:IhJmgWka
ハードでマウント取りたがるバカがいるから公式の見解載せとくか
Javski
@Javski2
返信先:
@********
さん
GPUに関しては、GTX1050〜RTX2060sがお勧めです
ハイエンドGPUには値段に見合ったメリットが無いでしょう
CPUは速いほど良いと思いますが、コストパフォーマンスではRyzen5(3600)がベストだと思います
また、16GBのメインメモリとSSDを搭載するのが無難だと思います

Javski
@Javski2
返信先:
@********
さん
VRAMを8G搭載していてもSD(640*480)の動画をTG-X4で4倍化するには少し足りません
RTX2080Tiなら可能なはずですが、そこまでする意味は無いでしょう
TG-X4はTecoGAN本来の性能を試す録画モードであり、現時点では実用性に欠けます
0952名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 22:09:19.85ID:/fkZmJZT
cpuモードは2〜30分ごとに区切って寝る前にやっとくと朝出来てるって感じだからのんびりやる分に問題ない
0953名無しさん@ピンキー2019/11/06(水) 23:40:58.28ID:xAlG0LrK
RYZEN7 2700 GTX1060 6G メモリ32G
体験版TG-STDで5秒変換してるんだけど30分たっても終わらん…
設定弄ったら速度改善しますか?
0956名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 00:29:18.90ID:mh7tVreO
ハードに意味がないってよりJavPlayerだけにそこまで投資する意味がない感じだろうな。
現状、学習モデルがもう一つだから相性問題で破壊できない作品も多いから。
0957名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 00:44:52.51ID:mh7tVreO
>>951
しかし、その口振りを見てるとこのスレでハイエンド機器に嫉妬してるのはJavPlayerの作者本人の可能性もあるか?ww

機械学習なんて糞重い処理をやってるはずにしてはRyzen5だの2060sだの「ん?」ってとこあるよな。
タイタン複数枚差しにCPUはスレッドリーパーだぜ!とかでも全然不思議じゃないわけで。

作者が降臨して2080Tiに嫉妬してるのだとしたら何か笑えるけどなw
俺たち2080Ti乗りはなにもJavPlayerだけやってんじゃねーんだぞとw
0958名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 01:02:45.40ID:wOToLD9A
>>953
CPUでもそんなにかからない
ファイルが壊れているのでは?
解凍し直した方が良いかも
0959名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 01:46:00.12ID:kAWT9O1/
>>946
ffmpegのフォルダーをJavPlayerのフォルダーに入れるだけでインストールされていると表示されるけど、ffmpegの実行ファイルffmpeg.exeをフォルダーから出してJavPlayerのフォルダーに入れないと録音できないよ
PATHは通しても通さなくてもうちでは関係なかったです
0960名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 01:52:14.57ID:t+6eE1wy
>>951
TG-X4はアプコンっていう本来のTecoGANを使えるWindowsアプリがないから作者が遊びで付けてくれた機能だね

そのバカって>>913で言われてる複数IDで自演しまくる迷惑行為の奴でしょ
>>957で嫉妬とかズレた事書いて作者ディスってるし最悪
自分の意見書くときに「俺たち」って書くところが色々にじみ出てるね
0961名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 02:43:17.34ID:mh7tVreO
うお、本当に2080Ti嫉妬マンはJavskiなのか・・・
おおかたネット上で神様扱いしてもらいたかったとかそんな感じなんだろうな。

神様より裕福なやつなど許さん!みたいな感じかw

言うてもPCなんてそこまで高いもんじゃないのだから「さすが神様」ってマシン組んだ方が良かったなw
2080Tiでそこまで崇められるとか返って驚くわ。
0962名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 04:32:17.85ID:qPvBaVFM
GPUバージョンは次回アップデート版も1万2千円に値上げして、作者氏はそのお金でグラフィックボード買えばいいのに
0964名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 06:12:38.24ID:ZziGKrb7
これだけの為にグラボへ5万、10万かけてるんだから
破壊力が本当に上がれば1万2千円は無問題だけどな
0965名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 07:14:37.28ID:BMRYb6+5
>>963
男優の顔は見たくないので、破解じゃなくてモザイクかける機能がほしい。
0967名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 07:33:55.81ID:h4OC9DxS
水着破解ならFANZAからBANされない気がする
全自動水玉コラ生成マシーンとか、博士もきっと遊んだはず
0969名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 12:34:17.07ID:gYE7SgFW
またキチガイがわけわからん事書きまくっとるなwww
病院に行ったがええぞwwww
0970名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 13:12:21.38ID:iJzVcc8Y
>>964
俺もそう思う、そもそも博士のお陰で外に足を運ぶ機会も増えたし本当に神様だと思うわ!
あずさ書房とかそういう系の個人店とかでセルDVD探すのがまた楽しくなったよ!
0971名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 13:17:00.24ID:zte9QJza
>>959
ありがとうまさにそのやり方で音声結合出来た
多少のコマ落ちは気にしないからFast100%で出来るようになった
とは言っても試聴しててコマ落ち感じないから更に良かった

>>970
そうそう
ここ2,3年、モザイクがどでかくなって表AVからほぼ足を洗った状態だったが
今回のこれのおかげでこれまで見向きもしなかった物、
これから先出る物を興味持てるようになった

モザイクの濃さでみる見ない決めてた本末転倒な状態から
内容や女優で選ぶ純粋(?)な選び方出来るようになったの本当にでかい
0972名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 13:25:13.91ID:WJMihaCf
>>968
BootCamp使ってもMacはラデだから…

しかしグラボに嫉妬連呼してる奴ってどこに住んでてどんな車乗ってるんだろうな?
2080Tiなんて誰でも買える程度の価格だけどそこまで出す価値を見いだせないからみんな買わないだけなのに
その絶望的に知能が足りてない感じが身の丈に合わないもの買って舞い上がってる臭を醸し出してるよね
0973名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 13:25:40.62ID:iJzVcc8Y
あと、Javplayer 内のSLIて実際に動くのかなー。
動くならとりつけてみたいけど、ソフトウェア内で認識されるんだろか。

1.06bで歪みが大分改善されたから1.02で破壊してた分を削除して最初からやり直したいんだけど、SLI効くなら冬ボ早漏して二台買おうかと(´;ω;`)
0974名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 13:37:14.13ID:iJzVcc8Y
>>971
ですよね、ほんと自作魂も枯れてきてたし博士のお陰で生活にハリ?wすら出てきたよ!

あとはモザイクが小さいとモザを認識しないことまだよくあるから、認識精度の向上に期待したい!
0975名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 17:06:07.17ID:zte9QJza
カリビアンコム逮捕の件からモザイクがでかくなって死んでたフェラチオ物が
JAVPlayerのおかげで級に輝きだしたわ
今一生懸命色んなもん漁ってる
0976名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 17:25:38.36ID:CybDOnS2
ネットで上がってる破壊物はどれぐらいのスペックのものでやってるんだろうか?CPUとグラボ
0977名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 22:03:54.64ID:2af8/Zu5
ときどきやたらキラキラするモザイクあるじゃんか。
ちょっと前のアリスジャパンとか
あれをSTDで破壊すると恐ろしく異質になるんだが、
あれはモザイク自体に何か輝度変調とかをかけているのか?
かけているとしたら何のため?
0978名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 22:06:50.28ID:2af8/Zu5
ときどきモザイクが初めからキラキラしてるやつあるじゃんか。
ちょっと前のアリスJAPANとか。
あれ破壊したらものすごく異質なナニになったりするんだが、
あれはモザイク自体に何か変調かけてるんだろうか?
かけているとすれば、何のため?
0980名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 22:43:00.32ID:eQyLPMX0
ダルビッシュが最新のゲーミングPC買いに行く動画が上がってるけど
暇ならAVのモザイク破解手伝ってくんないかな
0981名無しさん@ピンキー2019/11/07(木) 23:51:05.69ID:BpLvrqrf
2080tiでイキってるのもなあ
Quadro使いから見たら鼻くそでしょ
0983名無しさん@ピンキー2019/11/08(金) 00:17:30.14ID:uJNLiWtg
>>958
ありがとう自己解決しました
思いの外モザイク破壊出来て製品版買ったけど
時間かかりすぎて気軽に破壊出来んねw
0984名無しさん@ピンキー2019/11/08(金) 00:53:58.50ID:vfCcX+59
Ryzen 2 3700X
MSI GeForce RTX 2060 AERO ITX 6G OC

これで解像度関係なくFast100%で実時間の3倍弱
2時間物なら5時間30分くらい

Slowだと実時間の7倍
2JKアンモノなら14時間

勿論GPUエンコね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況