確か明後日発売のカメラ月刊誌で魚住誠一プロの作例どこかに出るけど、大口径レンズ使ってても決して最低感度ではほとんど撮ってないんだよな
しかもSS1/500より速くしても、ISO200とかISO250とかで撮ってるし、場合によっては1/1000以上でISO400で撮ってたりする
勿論1/125でISO200みたいなパターンもあるが、マニュアルモードしか使ってないのに単純に明るさだけでは決めてない
相手は早く動くモデルでもないのに
オレはその理由を3つ位あると思ってるが、お前みたいなゴミクズに教えたくないから、敢えて理由は書かんけどなwwww