【韓国】無碼破解 Part8修正【中国】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ここは無碼破解と呼ばれるモザイク加工技術のスレです
情報交換にどうぞ
誰かの情報が欲しいならまずは(Ctrl+F)検索しよう
次スレは>>990を踏んだ方が立てて下さい
*前スレ
【韓国】無碼破解 Part6【中国】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1567106237/
【無断転載禁止】 モザイク破壊楽しすぎて2台目組もうか考えてしまう…
CPUはそこそこでグラボさえある程度パワーあれば良いし 今CPUオンリーだから1時間ものでトータル10時間ほど
2時間ならほぼ1日 ちゃんとグラボ積めば半分くらいに
なるわけでしょ やっぱ組んだ方がいいよなあ TG02評判良いな
今エンコしてるの終わったら使ってみよう てこ01と02ではそんなに違うの?
今日は定時で上がろう T01 おちんちんがゴツゴツしてる
T02 おちんちんがそのまんまおちんちん SLIで誰かやってる人試した人いませんかー結果に反映されるなら2080tiもう一台買おうかと思いますて(´Д` ) 現状、javpの読み込みとエンコードがそれぞれ100%
時間がかかるからハイエンドグラボの恩恵がイマイチだな。
ざっくり見積もって、3時間の作品が
ロー〜ミドルグレードで約9時間、ハイエンドで約7時間
3〜4倍の値段を出してこのぐらいの差なら自分はミドルグレードのグラボで十分だと思った。 >>14
読み込みとエンコードが100%以上の速度で実行できれば一番いいんですけど。 2080ti買う金でミドルクラスのPCを
もう一台用意した方がコスパが良いな TG02は01のAFL使ってた破壊と比較するとかなり良いな
STDで綺麗に破壊できてた奴はあまり恩恵ないのかな?
並列処理については1GBあたり1並列という感じか
2060s8GBだと大体9並列だな >>13
SLIを甘く考えすぎ。しかも超巨大な2080Tiだぞ。
安定動作できる4スロットのマザボ、それが入るケース、排熱(水冷行くか?)、電源、2080Tiをもう1枚買う予算では済まないw
SLIするくらいなら2080Tiでもう一台組んだ方が性能的にもずっと幸せになれる。
2台で処理して後で繋げればいい話だしさ。 まぁーこのスレは週3秋葉徘徊高速電脳ユーザーズサイド巡回おじさんはレアだろうから、甘いとか言うやつがいてもおかしくはないかもw
まー環境はある程度揃ってるわけですよwなんせおじさんだからw
電源もあるしメモリも500Gくらいはストックがあるwどれも3200とか3000とか中途半端なスピードばっかだけどwX99とかRyzen初期スレッドリッパーとか組んでないのにあるからこれを気に試してみようかとw
caseはphanteksのデケーのあるしこれに乗せちゃうかと思うけど、
SLIは7800GTX512ぶりだからやっぱ誰か先に試してみた人いないのかなと思って聞いてみたんだよん。
水冷は簡易水冷ばっかだけどガンディアスとDEEPCOOLが取り付け楽でよかったですwアキバぐるぐるしてると2080Tiも86000円とかである時もあるからパーツ好きな人は割と持ってるやつは持ってると思うぞw
ただ・・・さすがにVGAステイつけないとたわみそうですよね(´Д` ) TG-02は、AFLでは動いた後等ノイズだらけになっていた部分が安定しとるな。 てか、SLIしたとこで処理時間が半分になったりはしないが、2台にすれば確実に半分になるわけっつーのは分かるけ?
ちなみにノンリニア編集はなに使ってんの?やっぱDaVinci? TG-T01とT02は今まで毛が密集してるとグチャグチャっとなってたのがある程度毛っぽく処理されるようになった
ディティールが細かくなった感じ >>22
これのためだけだったら、もう一台組んだがいいんじゃない? その高性能ハード持ってても博士が作ったもん待ちなのが笑えるよな >>29
"他人が作ってくれた優れた道具を持ってる=優れた物を生み出せる"ではないからね
プロ仕様の優れた映像系ツールを素人が使っても優れた映像は生み出せなかったり
JavPlayerですらセンスない奴が低クオリティ破壊動画作ってアップして得意げになってたりする
何を生み出すかは使う人間次第だね T01とT02、どちらも仕上がりが滑らかになっていい感じ!、破解を後回しにしてた作品がいくつか候補になった! これからはT02でやったほうがいいのかな?それとも素材により01の方がいいとかあるんだろうか? 宅配レンタルゲオでAV20枚借りた
SD画質なんで効果は限定的だがそれでも結構『モザイク破壊出来るんで楽しい
…と思ったらさっきやった本中の澁谷果歩のではT02でSDもほぼモザイク破壊出来た
破壊したところはさすがにSDなんでぼやけるけど
これまでSDだとかなりモザイク残ってたのに
これは01だ02だじゃなくて学習データが2.5倍になったからかな >>25.27.28
編集はプレミアエレメンツ2020すw
エレメンツ位簡単じゃないとワイには使いこなせませんwパワーダイレクター18で切り貼りすることもありまつがw
ロマンばかり先走って二台の方が早いことに何故か気づかなかったwたしかに昔からだいたいSLIやっても1.3倍位しか早くならんよね、
朝起きて今見てみたらファミコンマリオ3の砦にいるクッキーみたいなピカピカノイズがおまんまんを覆って失敗に終わってた件w106bじゃなくても光るノイズがのる現象はたまに起こってたから、
そろそろ改善されてもいいと思うんだよなー(´Д`) ギラギラになるけど2018年の作品もなんとかいける PC組んでゲームもしないのにグラボ乗せてたが
遂に俺のグラボが火を吹く日々が訪れるとは思っても見なかった
ありがとうjavplayer ここの住人は謎に火を吹くタイプ結構多いんじゃないかw javplayerの存在を気付かせてくれたこのスレの皆にも感謝
今頃家で錆び付きつつあったグラボが唸り上げてるわ 前スレでも話にあったけど1.06bだと作業の再開が上手く行かないわ
仕方ないんで1.06aにTG-01、TG-02入れて使うことにした
これだとエンコは勿論、作業の再開も問題ないわ >>40
TG録画の作業用フォルダのフルパスに'_'が含まれると録画を再開できないバグがあるそうで、例えば
JavPlayer_106bはダメ
↓
JavPlayer106bはOK ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています