【中国韓国】無碼破解 Part9修正【無断転載禁止】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160名無しさん@ピンキー2020/01/15(水) 12:41:46.69ID:vEPoSM4q
テコガンの処理中によく固まるんですが
解決法ってありますか?
0162名無しさん@ピンキー2020/01/15(水) 16:48:29.85ID:BZ7zj+u4
PCを買い直すか、GPUやらパーツ交換でいけるならかえる。
0163名無しさん@ピンキー2020/01/15(水) 19:19:14.31ID:Bwm22U1G
ワイはこのために2080ti2台買って二台で稼働しとるけどバージョン変わる度に同じ作品破壊しても多少違う仕上がりになるんだよなー(´Д`)
精度向上にそろそろ注力してほしいなー。
0165名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 01:12:48.29ID:XE7jALJ5
すまん、誰か俺のような初心者に作業用ドライブの変更の仕方、わかりやすく教えてください。
なんの設定もせずCドライブで作業してたら容量いっぱいになってしまった。Dドライブに作業用フォルダを置きたいです。よろしくお願いします。
0167名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 03:51:30.78ID:XE7jALJ5
>>166
ありがとうございます。CドライブはSSDなのです。DドライブはHDDなのですが処理は遅くなりませんか?
0168名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 04:08:29.06ID:pdKA1o70
なんでこういう人って自分で取り敢えず試さないのだろうか
0169名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 05:38:50.18ID:9K0Byrek
そのDドライブしかないならば、仕様がないのでは。
新しい2TBくらいのSSDを買って増やすか。
0170名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 07:40:53.77ID:I43KYYqE
読み書きがボトルネックになっている場合
タスクマネージャでCPU使用率と、GPUのCompute0の使用率が
60%〜100%のように、かなりギザギザのグラフになりますね
(読み書き待ちが発生している)

例えば90%〜100%のように綺麗に推移していれば
ボトルネックはCPUなりGPUなので
速めのHDDならまぁ大丈夫だったりします
0171名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 13:09:47.64ID:KvGcOxbq
>>165
まあjavplayerのフォルダ指定はクリックして指定してくんじゃないからめんどいよね
右クリックも効かないし
指定したいフォルダのアドレスをエクスプローラーでコピーしてctl+vで貼り付けてる
0172名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 13:17:37.34ID:Je/XwzQF
>>69
1.08からデカモザでももうちょいマシな破壊できるようになる可能性はあるかな?
0173名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 15:56:03.24ID:RkgBqfcl
>>172
期待しているけど、難しい気がする
VRも期待しているけど、モザイクの認識から改善しないと難しいかな
0175名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 17:33:00.77ID:d/BGshkT
今の学習データでも、前と比べたら少しよくなってはいる。
1.08で出る学習データに期待。
0176名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 18:26:33.24ID:Je/XwzQF
この学習データっていうの俺らも協力できる形にならないもんだろうか
0177名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 19:23:22.69ID:PSuh1V6e
>>169
2Tもいらんじゃ500Gあれば十分、そもそも作業フォルダ削除すんだろ
3時間ものでさえ200ちょっとしか食わないんだから

で亀報告、明日花キララくぱぁBlu-rayが猿の最新verでリッピング出来んから詰まってる
passkeyだと100GあるからコピーすんのにウルトラC級に遅いから手が出せん
そんでDVD盤で壊しました
0178名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 20:21:51.32ID:8gD5tTUS
モザイク破壊した動画を自宅ファイルサーバーに置いて
タブレットからローカルのネットワーク経由で再生するとチラチラ変なロゴが出る
これなんだ?アップロードの対策か?邪魔だぞ
0180名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 21:32:00.79ID:RkgBqfcl
>>179
モザイク判定はJavPlayer本来の機能
学習はTecoGANの高解像化の機能だと思う
0181名無しさん@ピンキー2020/01/16(木) 21:47:47.79ID:QzNOL1ck
>>180
ツイでモザイク判定に手を入れるみたいな事書いていたから勘違いしてたかも

博士がテコガンの作者だから高解像度化にも手を入れれるだよな
0182名無しさん@ピンキー2020/01/17(金) 01:16:29.71ID:hcsp6HEV
>>173
VRといえば、このプレイヤーでVR動画見ると視界の上の方に青い〇が見えるけど仕様なのかな。
気になる。
0183名無しさん@ピンキー2020/01/17(金) 10:12:13.25ID:bMRXmbPw
なんかSSD今月から値上がりしてる
やめてくれ破壊するので今後も買うことになるかもしれんのだから
0184名無しさん@ピンキー2020/01/17(金) 10:18:28.55ID:+S4s/V7q
マジかよSSDはもっと安くHDD並みになってくれないとどんどん必要になるのに
0185名無しさん@ピンキー2020/01/17(金) 13:09:52.34ID:1hzhSdmE
64GBのメモリ積んでRamdisk32GBも作れば、殆どの破壊何も困らないやん
0186名無しさん@ピンキー2020/01/17(金) 17:38:39.05ID:wXeSVG4V
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000019-gamespav-game

これって日本から買えないんですかね?
0191名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 08:19:58.28ID:ZRUpps6p
>>190
2060superだけど、エンコードフェーズを眺めてたら、ほとんどの時間がblendフォルダ内のファイルの生成
に費やされていて、GPU使った場合だとエンコード自体はほぼ一瞬、CPUの場合でも長くても30秒くらいだった。
なので、並列効果はあまりないんじゃないかな。
ていうか turingになってからnvencの画質も上がった聞くけど、、画質的にcpuエンコの方が
有利なのであれば、cpuでやった方がいいのかな。
0192名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 10:52:20.27ID:B0sYmfti
つまりグラボに金かけず10980XEとか3960x買えってことか?
ゲームやめちまったからグラボに10万以上
かけるのはちょっと躊躇しちゃうんだよな‥
CPUに金つぎ込むのは構わんけど。
0193名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 10:58:26.48ID:/8HvjOpr
ベストチョイスの組み合わせを教えろください
安すぎず高すぎずで
0195名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 11:20:50.26ID:Hd5bfe5n
やっと1.06bから1.07bに変えて2時間46分の動画破壊始めたら、作業ホルダが1.15TB使用していてビビった

新たに作るマシンは720GBのSSDを載せるつもりだったが足りない
0196名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 11:26:26.13ID:B0sYmfti
avxってインテル有利じゃ無いの?ライゼンも最近のは強いのか?
0197名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 13:06:10.74ID:349I4y8F
手持ちの鬼フェラ地獄破壊してんだけど16と17だけキラキラモザイクで
T-01だとチンコがガタガタになったんでT-02でやり直したらマトモに破壊出来た

シリーズの中で一部だけモザイクの種類違うことあんだな
0199名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 13:33:52.00ID:tjvcMcSS
鬼フェラは二人責めのシーンでは
ゴム付けてる事が多い
知らなきゃ良かった
0200名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 13:48:51.24ID:d6/vMg7v
どんな生活しているんだよw

149名無しさん@ピンキー2020/01/15(水) 04:58:22.20ID:zJRLYBLs
バッチ処理する気ないんかなあ
相変わらず寝てる間に終わるから数時間無駄になる
0201名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 14:16:07.87ID:349I4y8F
>>200
それ俺だけどなにかおかしい?
SD2時間物だとsafeモードの場合3時間30分くらいで終わるけど?
7時間睡眠でも3時間30分という数時間余るけど?
0203名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 20:17:13.11ID:asT3pqCc
ID:RcTDNytlみたいなしょうもないこどおじ増えたよなこのスレ
0204名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 20:41:21.23ID:PFO3hkU/
横レスすまないが既にこどもおじさんて死語だろ
いっとき流行ったけど
0205名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 21:08:56.66ID:tkmCBbvR
リアルこども部屋おじさんにとっては早く死語になってほしい言葉だろうね
0207名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 21:52:16.39ID:kHAalt9X
パソコンのスペック自慢はやめてくれ。
こうしたら破壊がもっとよくなるとか、みんなで楽しめるスレにしてくれ、実際、1.07aの不具合?は博士に伝わってすぐにbがリリースされたじゃないか。
0208名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 21:53:57.87ID:kHAalt9X
金がありゃスペックなんてどうでもなるんだ。破壊がすげー綺麗されてるものが見たいならサイトにアップされてるだろ、自分でやりたいからここに来てるんじゃないのか
0209名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 21:55:03.10ID:349I4y8F
自慢なんてしてないだろ
土地羽前小馬鹿に死多レスされたから事実書いたまで
そもそもその前にちゃんと意味ある破壊のレスしてるし
0210名無しさん@ピンキー2020/01/18(土) 22:37:58.35ID:0pK5XilV
>>201
・avidemuxで繋げられるなら、繋げてから破解して分けるのが簡単
・あとは面倒でもマクロ組むとか
録画開始ボタンを押すだけのマクロなら3行(UWSCはスケジュール設定で実行できる)
Jav_ID=GETID("JavPlayer Ver.1.07b")
CTRLWIN(Jav_ID,ACTIVATE)
BTN(LEFT,CLICK,STATUS(Jav_ID,ST_X)+80,STATUS(Jav1_ID,ST_Y)+50)
・加工設定もしたい場合は、JavPlayerは3GB程度なのだから、いっそ動画の数だけJavPlayerをコピーして使えばいい
加工設定して録画開始ボタンを押すだけの状態で好きなだけ起動しておいてマクロ実行
Jav1_ID=GETID("JavPlayer Ver.1.07b : 一本目の動画名.mp4")
CTRLWIN(Jav1_ID,ACTIVATE)
BTN(LEFT,CLICK,STATUS(Jav1_ID,ST_X)+80,STATUS(Jav1_ID,ST_Y)+50)

WHILE FOPEN("C:\JavPlayer_107b_1\Movie\一本目の動画名.mp4", F_EXISTS)
SLEEP(1) //完成待ち
WEND

Jav2_ID=GETID("JavPlayer Ver.1.07b : 二本目の動画名.mp4")
CTRLWIN(Jav2_ID,ACTIVATE)
BTN(LEFT,CLICK,STATUS(Jav2_ID,ST_X)+80,STATUS(Jav2_ID,ST_Y)+50)
以下ループ

※思い付きで書いただけで試してはいない!!
0211名無しさん@ピンキー2020/01/19(日) 11:20:44.18ID:fMMfqLsV
V107b お試し報告・・・

やっぱ、、大きなファイル(今回は8GB)を破壊すると最終エンコードでおかしくなる。
モード:TG01 Fast 、最終結合エンコード(93%)のところで、TG処理後の output フォルダアクセスが無茶苦茶遅くなってる。
リソースモニタによると、読み取りサイクルが遅く読み取り速度も数十バイト/秒になったりす。
処理は進んでいるようだが極端に遅くなってる・・・
タスクマネージャーでは、CPU・MM・GPU・HD ともに大した負荷にはなっていないし他のタスクは問題ない。
3G〜4G 程度では問題なかったけど、中断するしかないかな・・・
0212名無しさん@ピンキー2020/01/19(日) 21:04:23.76ID:3d3sT+Iu
しかしAV選ぶの楽しくなった
少し前はモザイクでかすぎるから表なんて興味なくなってたのに
今は破壊前提だから全部ストライクゾーンに入ってくる
0213名無しさん@ピンキー2020/01/19(日) 22:48:45.21ID:myJHPl9t
お前らこんな楽しいことしてたのか....
これだけのためにゲーミングpc組んでしまったよ...
0214名無しさん@ピンキー2020/01/19(日) 23:04:41.68ID:Xh+xX4gQ
VRタイトルでいくつかモザじゃなくてボカシがリリースされるようになったな
モザがVRになじまないだけか はたまた・・
0216名無しさん@ピンキー2020/01/20(月) 00:13:02.24ID:dom3HCuQ
>>215
ボカシは無理よ
0218名無しさん@ピンキー2020/01/20(月) 00:37:33.17ID:vQ2pu9lW
それで結構見れるモンになったりなったりしないかね? とは思った
さすがに無理かな
0219名無しさん@ピンキー2020/01/20(月) 00:50:40.97ID:TPZWR4s+
ボカシって昭和時代のブルーフィルムか何か?ww
解像度すごそうw
0222名無しさん@ピンキー2020/01/22(水) 01:13:45.85ID:yBvaGK0u
モ壊に適してるね
↓ ↓ ↓ ↓
NvidiaのAmpereカードのリーク
おそらく20 GBのVRAMと3480 CUDAコアを搭載したRTX 3080
0223名無しさん@ピンキー2020/01/22(水) 01:13:50.94ID:jqO7PuQm
・最大化でのアスペクト比固定
・フルスクリーン表示
・バッチ処理
・ウインドウの位置とサイズの記憶
0225名無しさん@ピンキー2020/01/22(水) 13:14:22.99ID:/TzFp71K
同じ動画を再度処理するたびに生成されるinput内のPNG画像の画角が変わるんだが…
外側にビロ〜ンと伸びている余りシロみたいな部分が違ってるだけなのかな
生成された動画も微妙に違って見えるモノがある… ん〜〜〜
0226名無しさん@ピンキー2020/01/23(木) 10:07:07.29ID:gwYfy+Zo
CPUだけで2時間物が1日半ぐらいでかったるいけどもう少し粘る
0227名無しさん@ピンキー2020/01/23(木) 13:47:36.37ID:VyTMJFqv
Twitter見たら1.08で連続録画って書いてるからやっとバッチ処理来るんだな
これで寝てるときとか出掛けてるとき登録して放置出来る
0228名無しさん@ピンキー2020/01/23(木) 15:35:33.55ID:oN0H7Pb6
画質が向上しないから全く盛り上がらないな
0231名無しさん@ピンキー2020/01/23(木) 19:37:58.83ID:TMCeBA7R
楽しんでいるのはスペック厨の子供部屋おじさんだけでしょ
0232名無しさん@ピンキー2020/01/23(木) 20:10:36.38ID:GMhnsyEc
日本のAVは可愛い女優が体はるので海外ポルノより内容ハードだし、日本人の女って外人に人気あるからな
モザ外したい外人様にソフト売れてて作者のオナニー開発だけが進んでる
0233名無しさん@ピンキー2020/01/23(木) 20:32:30.48ID:wwcaDzSz
一括処理歓迎
速度が速くなった分を2pass解析とかで初っ端のモザイク検出改善とか
極小の再モザイクと再破壊でデカモザの改善とかの取り組んで欲しい
0234名無しさん@ピンキー2020/01/23(木) 21:48:46.37ID:Cf/1alKX
デカモザは、デカモザの上からいったん細かいモザかけて
それを破壊したらマシになったりしないのかな?
0235名無しさん@ピンキー2020/01/23(木) 22:00:38.32ID:uO99SsZQ
gpuでtecoganの処理をするとカリカリ音が鳴りまくって寝てる時うるさいんだけどこういうものなの??
0240名無しさん@ピンキー2020/01/24(金) 14:00:31.21ID:kfdS4xc7
>>235
まさか、令和の時代にHDD使っているんじゃないだろうな
HDDなんてアーカイブ専用だろ
0241名無しさん@ピンキー2020/01/24(金) 15:08:44.22ID:v1AZz6JY
SSDはsafeだとでかいのだと256GB足りないことがあるので500GB推奨
いらない256GBをこれ専用にしてたんだけどこの前初めて足りなくなった
Fastはテンポラリーファイルでそこまで容量食わないんでFastでやり直した
0245名無しさん@ピンキー2020/01/25(土) 12:46:23.52ID:EnoN43sY
i6400 メモリ32
GTX1660SUPER
変換テストは一分間で40秒前後
FHDで2時間物でfast読み込み2時間
高解像度変換2時間半…最後のエンコードが
15時間ぐらい掛かります
他の人の書き込みの同スペック見ても
これは遅いですよね
0246名無しさん@ピンキー2020/01/25(土) 13:00:45.64ID:FLRhO0sa
GPUなしのCPUオンリーだけどそんなに遅いと組もうって気が失せるなあ
0247名無しさん@ピンキー2020/01/25(土) 13:11:15.06ID:64HMJsuF
ソースのモザの大きさで全然処理時間変わってくるからそういうのは参考になんねんだよ
0249名無しさん@ピンキー2020/01/25(土) 13:44:47.40ID:EnoN43sY
245ですが 10分とかだと最後のエンコードもスムーズになって
トータルで動画時間の3倍弱で済みます
長時間になるとエンコだけが異常に遅くなる。
0250名無しさん@ピンキー2020/01/25(土) 14:30:43.88ID:EnoN43sY
>>247
モザの大きさでエンコが5、6倍になるの?
0251名無しさん@ピンキー2020/01/25(土) 16:42:11.13ID:SIp7cGac
>>250
モザイクの大きさによって速度が大きく変わるのは高解像度変換だけ
本来fastは抽出とエンコードの際、コマ落ちを許容する代わりに速度は通常再生と等倍である筈
うちのi7 coffee lake 32GB 1660TiでJavPlayerの1.04はそのようにできていた
でも1.06あたりから抽出・エンコとも再生時間の約2倍くらいかかるようになった
抽出はスローっぽい感じ エンコはガクガクした感じ

理由はわからないけど、JavPlayerが動画ファイルの読み込み時等しばしば数秒間「応答なし」になるのが理由かも?と考えているところです
0252名無しさん@ピンキー2020/01/25(土) 20:41:08.76ID:76Wm9YW8
モザが多かったのか処理の時間が異様にかかった。
いつもと同じぐらいの感覚だったからびっくりした、一つ勉強になった。
0253名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 01:59:14.85ID:lPbn8OE4
エンコ15時間てCPUエンコなんやろかねぇ?ffmpegの設定もあるっしょ?
0257名無しさん@ピンキー2020/01/26(日) 16:23:42.97ID:niKzH1QB
めっちゃ久しぶりにrare12来たのだが解放体術珠
こんなのイランわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています