男の【個室ビデオ*首都圏エリア】隠れ家37 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/05/16(土) 03:01:57.85ID:uk22K6Ks
東京・千葉・神奈川など、首都圏エリアの個室ビデオ店(ビデオボックス)情報のスレッドです。

【掟】
・利用方法(各コースの質問等)や、サービスについて(個室内の備品やシャワーその他の使い方)
 規制情報、注意情報(鍵の有無や密室度など)、開店・閉店情報などを扱います。
・リッピング行為に関する情報は各板・各スレでお願いします。
 CD-R,DVD板(http://hibari.2ch.net/cdr/)、ソフトウェア板(http://anago.2ch.net/software/)
・作品の在庫チェックの質問・回答は、くれぐれも店から撤去されることの無いよう注意してください。
・過剰な店の宣伝や推しはアンチが増える原因となるので極力控えることをお勧めします。
・情報の真偽はなるべく実際に足を運んでみることをお勧めします。そのための情報としてお使い下さい。

関連スレ・リンクなどは>>2以降で
※前スレ
男の【個室ビデオ*首都圏エリア】隠れ家36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1584775481/
0083名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 13:41:59.32ID:TIWLkYpE
>>79
個室ビデオの客層に相応しいやろ?
0084名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 14:04:18.70ID:5iabdmY4
>>76
それな
0085名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 14:05:38.05ID:5iabdmY4
いやー
近隣の店舗がやってなくてよかったわ
都会は大変だな
0086名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 14:10:52.04ID:AzDAMob8
郊外店だと駐車場に
高級ドイツ車止まってるぞ
10台に1台くらいだけど
0087名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 16:36:14.03ID:xf268N5l
今日、高田馬場に行ったら、
「カレー食べ放題は撤収しました」と店員に申し訳なさそうに言われた。
腹いっぱい食う気満々で行ったのに。
残念!
小池の圧力であることは間違いない。
あの閉経厚化粧ババアは我々庶民がカレーを食う権利を奪った。
断じて許せない!
次の選挙で葬り去ろう!
0088名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 16:40:41.55ID:IE6cUa2n
>>87
衛生的にアカンのがわからんのかね(笑)
0089名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 16:51:17.81ID:AzDAMob8
小池は1400万都民から選ばれた
ここのカレー乞食を支持するやつは2人いるかどうかじゃね
0090名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 16:52:59.49ID:IE6cUa2n
快活やカスタマの食べ放題も保健所から目をつけられてるのがわからん奴だろうしね
0091名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 17:35:04.45ID:SwHEJ6LS
1時間100円使っといてなんだけど、これだけは止めといた方がいいだろ
番号札待ちで30分以上待たされた
2時間利用予定だったけれど1時間利用に変更して100円だけ支払った
他にも時間の都合で同じような人がいると思うので悪循環過ぎるよ
誰も得しない
少なくとも午後は中止してモーニング限定とかにしとき
0092名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 17:38:22.29ID:SwHEJ6LS
要は番号待ちになるぐらいなら止めてほしいってこと
店舗ごとに精査して閑古鳥のところは続けても構わない
100円続けたって宝島を閉店に追いこめないだろ
0093名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 17:45:18.25ID:6T7kPTy2
行かずにネットで様子をうかがっているだけだけど撤収しているようだな。あんな不衛生なところでバイキング方式なんてありえない。
0094名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 18:01:42.54ID:LyBjNOjt
>>86
あれ店員のだよ
0095名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 18:51:22.76ID:gLmIziqT
>>81
なるほど
今ネカフェがやってないから宿なしも利用するわけか、ますます行く気が失せた
次行くのは来年かなぁ
0096名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 20:04:39.65ID:i90n2DDX
>>87
そりゃあインドのように多種類の香辛料が入った激辛カレーだったら問題ないけど、日本のようなカレーもどきだったら衛生的に問題だろ。
0098名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 21:17:15.61ID:zz0wjUik
>>89
自分は都民だが、小池には投票していない。
だから、批判する資格がある。
あいつはクソだ!
0100名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 21:29:10.82ID:SKbfzJyN
食べ放題になんて興味無いで
宿泊勢だけど、松屋で牛めしテイクアウトしてコンビニでビール買って持ち込んでるわ
0101名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 21:42:26.01ID:SjYcDAmU
>>98
衛生的に問題だからなくなったのがわからんかガイジ
0102名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 21:51:03.95ID:zz0wjUik
たかが都知事の分際で個室ビデオを規制するなんて許せん!
対抗馬は誰でもいい!
とにかく小池を落選させろ!
男のオナニーを守れ!
0103名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 22:06:05.83ID:AzDAMob8
誰も死なないビデボにかまってる暇ないのくらいわからんの
アホやな
0104名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 22:20:20.02ID:ixJ2Agz5
>>102
現在従って閉店してるなら怒る気持ちも分かるが営業してるのに怒る気持ちが分からん
0105名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 22:49:38.58ID:i90n2DDX
>>100
それが正解だよ
食べ物は専門の所で買って食べると安心安全だし、ビールやジュースは自販機よりもスーパーやコンビニ、ドンキホーテで買った方が安上がりだし。
0106名無しさん@ピンキー2020/05/19(火) 23:46:43.57ID:cpy0qHnE
泊まるところも金も無いから本当に助かる
腹減れば何食カレーでも旨いし有難い
マジで命を繋がせてもらってる
0107名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 00:25:19.64ID:g53PIM37
>>106
宝島も花金も随時従業員を募集しているし、寮も付いているから、もし仕事も職も失った場合には電話かメールフォームで問い合わせしてみるといい。
ただし、作業内容もそうだけど、様々な事情を抱えた人がいるから、相当の覚悟が必要なことだけは言っておくよ。宝島も花金も。
0108名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 01:58:51.94ID:FrFkAPoJ
>>105
考える事は皆同じだなw
自分も食べ物はチェーン店テイクアウト、飲み物は近場のスーパーかドンキ、なければコンビニで持ち込みだな
部屋のゴミ箱は入口小さいからレジ袋にゴミぶち込む
0109名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 02:35:50.60ID:g53PIM37
>>108
部屋のゴミ箱にゴミを捨てたことはなかったな。45Lサイズの袋を持ち込んで、その袋にペットボトルなどの嵩張りやすいプラスチック類を入れていた。
松屋や吉野家などのチェーン店テイクアウトやコンビニでは袋が無料で貰えるから、缶と紙類を分別して入れていた。だから、部屋を出る時俺は3種類のゴミ袋を置いていた。
スーパーだとレジ袋が有料になるし、ドンキホーテはレジ袋辞退でmajicaポイント1ポイント付くから、そこへ行く時にはIKEAの小バッグを携えて買い物していた。

ところで、買い物する際には必ず1Lボトルの水を買っていた。理由は歯磨きをする際に重宝するから。
袋に大量のティッシュを入れた上で歯磨きを行い、ゆすぐ際にはそのティッシュへ吐き出す。このようなことをやっていた。ティッシュはなくなっても受付に言えば1箱貰えたからね。
0110名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 05:01:08.05ID:3vQhAG8l
53名無しさん@ピンキー2020/05/18(月) 07:33:51.26ID:hbw0j89l>>54
>>16
1時間100円は安いけど
6時間いる場合は1時間毎に入場、退場を繰り返さなきゃダメなの?

54名無しさん@ピンキー2020/05/18(月) 08:05:32.12ID:/FYEIJHw>>63
>>53
そう。
だから難民どもが1時間ごとに切り替えにくるんで受け付けがよく混み合う。



食い放題目当てではない客は迷惑なだけなのでは?
0111名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 06:33:57.84ID:UajQaPif
川崎の花太郎にはすぐそばにすき家があって
すき家の近くに「花太郎1時間100円牛丼カレー食べ放題」の看板がある。
牛丼かカレーを食べようとすき家に来た客はどちらを選ぶのか?
0112名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 06:45:27.10ID:DMm/hRRW
食べ放題は無くなるどころか増えていってる
0113名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 07:05:21.81ID:Yoi5yqKq
>>102
現在、自粛して休業してる店ってあんの(笑)
0114名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 10:18:50.81ID:tE7aDROg
>>103
誰も死なないパチンコ屋には必死で構っている。
0117名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 16:03:31.35ID:AmSy6+/i
>>110
経営者は知らんが
6時間600円にした方が従業員も客も喜ぶだろうな

客も6回出入りするのは面倒だろうし、店員も伝票切って、都度掃除するのは大変
0118名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 17:57:45.45ID:cOC44mH1
半額なら6時間1000円ちょいで使えるやろ
それでも納得いかないなら川崎に移住するんだ
0119名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 18:31:03.82ID:CovSh+xd
たった100円で救える命があります
0120名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 18:44:39.84ID:7gEtgdiZ
そんなに食いもんほしけりゃ花金系列のラーメン出せばいいだろwww
博多風龍
0121名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 19:11:45.07ID:BlOZpjcf
>>117
少なくとも経営者は嬉しいでしょう。値引きすることで、来ないであろう客を呼ぶことができたのだから。こういう意味でジャンカラは損だよ。
60分100円にすると、何回も更新する客が出てくるのは想定済み。三密になるかもしれないけど、更新回数に上限を設けていない以上、キチガイな程更新する客ほど「良客」です。「良客」が多ければ多いほど、その分「現金」がより多く入ってきますから。
大変なのは、現場の従業員だけ。
0122名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 19:19:19.97ID:9ex+ufU0
一時間更新繰り返すって本当にできるの?
カスタマカフェとかがキャンペーンやってたときに1時間コースで繰り返し入店は出来ませんってなってたけどな
0123名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 19:36:31.57ID:BlOZpjcf
>>121
12時間コースや24時間コースだって更新ができるんだから、1時間コースだってできるでしょ。
それなりのお金があればの話だけど、現に3年ほどネットカフェに滞在して退出時に100万円ほどを一括で払った男の話があるよ。5年ほど前の話だけど、その領収書もImgurにアップされてた。
0124名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 19:43:21.64ID:BlOZpjcf
>>123
レスミスった。>>122です。
あと、現に俺は大阪で12時間コースが上限となっている個室ビデオ店で4回ほど更新したことがある。
だったら、東京やその周辺でもできないことはないでしょう。
0125名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 21:14:26.22ID:K2j23GVY
>>124

待ってるお客さんがいたら更新(連続使用)はダメって言うのは聞いた事がある。本当がどうかは知らんけど。
0126名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 21:23:03.29ID:IU//0MJ5
コロナテレワークでリーマン客半減
コロナAV撮影延期で新作仕入れ値激減
コロナ廃棄食材無料で入る為、客に還元
コロナ難民格安受け入れで社会貢献

がんばれ俺たちのビデボ!!!
0127名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 22:35:49.28ID:BlOZpjcf
>>125
店の混み具合によって店員が判断するんだろうね。ましてや、60分100円となると大勢の客が押し寄せるだろうから、どこかで区切りは付けることは想像に難くない。

>>126
個室空間でエロ動画を楽しむというニーズがある限り、個室ビデオ店のような商売はなくなりません。
0128名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 22:39:35.90ID:AmSy6+/i
>>121
いや経営者は嬉しくないでしょ

従業員の時給1000円としても、客単価時間100円じゃ10人処理
して従業員1人の人件費にしかならない。
6分で受付、掃除、DVD返却を1人の従業員がこなしても赤字。
0130名無しさん@ピンキー2020/05/20(水) 22:52:39.06ID:+VhWG7aa
連続60分100円コースなら清掃はしないだろうけど手間はかかるな
普通に考えると断られてもおかしくない
0131名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 03:45:18.13ID:Jynm21yT
半額キャンペーンやってるから夕方から都内店舗かなり混んでた
0132名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 03:49:37.17ID:wBJ5VbI2
今はネカフェも閉まってるから難民が大量に押し寄せてるコロナなんか気にしないやろ宿がない日雇いやし
0133名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 03:53:51.61ID:JgXKIcMo
花太郎の方が接客はマシやね
宝島は雑談してるの多すぎ部屋全然清掃されてなくて変更頼んだら舌打ち
0134名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 03:55:48.00ID:6hnldlGn
昨日は午後に神田に行ったが、40分待ちくらいだった。
カレーの味付けが他の店より辛口だった。
食べ放題はありがたいが、待ち時間がちょっと長いな。
小池の圧力に屈せず頑張ってくれ!
0135名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 07:59:34.40ID:m7Vl6UL0
>>134
小池の圧力じゃなくて保健所から目をつけられてるだけだっての
0136名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 08:21:39.75ID:Uv1xyJ9w
うちの方の宝はキャンペーン内容がショボいからすいてるな
ベッドタウンの店より繁華街の方がキャンペーン強めだね
0137名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 08:25:46.86ID:JCf+zKOk
>>125
今回じゃないけれど以前繰り返し利用しようとしたとき
待ち客がいる場合はダメって言われた
新宿の花金ね
0139名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 13:47:45.32ID:31KRbOHB
60分100円であっても、、個室で無料提供の食事を貪り食うだけの客(1)もいれば、店内で売っているグッズを買う客(2)もいれば、ライブチャットのプリペイドカードを買う客(3)もいる。店内で購入したものについては記録に残るようになっている。
お店側ひいては運営会社として、更新を受け付ける客の優先順位が決まってくる。客(3)>客(2)>客(1)という感じで。そうなると混雑時に、どの客をまず追い出すのかがわかるよね。
0140名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 14:04:20.48ID:tA8v9BMX
>>139
それな
おれが店員のときは常連のために部屋を開けておいたわ
0141名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 14:35:06.33ID:4mV9XRp3
>>138
待ちはイーピン単騎だな
0143名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 18:51:57.76ID:fUptZNtk
80年代は三高時代。つまり好景気のなかで生活に苦労のない女たちが調子に乗って男にハイスペックとコミュ力を求め、高飛車だった。男たちは女に認めてもらおうとスペックとコミュ力を磨き、努力していた。もともとAVはそうした風潮の反動として出てきたものだ。
90年代以降、果てしない不況のなかで、時代は変わった。ハイスペックとコミュ力にこだわるタカビーな女はほとんどいなくなり、多少いたところで売れ残るだけ。
AVと格安フーゾクという男権主義的セクシュアリティが繁栄した。男たちは自らのスペックやコミュ力を問われることなく、存分に女体を楽しむことが出来たのだ。
90年代以降は、ボクらにとって、良い時代になっていた。大江健三郎の詞を借りるなら、「われらの時代」だな。

─────そんななか、高齢童貞、童帝と呼べる人たちが存在する。彼らはあの80年代、三高時代に、スッカリ心を閉ざしてしまったのだった。
しかしながら彼らに聞きたい。「たしかに80年代はとんでもなかった。だが、あのあとすぐに時代が変わった。1996年、あなたは何をしていたのか?」、と。

キュンキュンだな。
0144名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 18:53:08.28ID:SbtX8CiJ
神田の宝島、2時間500円でマスクとオナホと金麦一缶サービスだったわ。
0146名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 19:07:46.53ID:tA8v9BMX
>>142
嘘じゃないんだけど
0147名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 19:08:56.65ID:tA8v9BMX
>>145
毎日きて同じグッズ買ってくれるから
その人のためにナイトで全部埋めることはしなかったよ
0150名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 19:47:42.92ID:wQtMyBoU
>>55
ビデボで栄養を気にするなよ
勉強になったけど
0151名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 20:18:13.98ID:31KRbOHB
>>149
2時間500円で考えれば赤字かもしれないけど、客が全く来てくれないことと比べると、赤字幅は小さく抑えられると思うぞ。
普通に2時間過ごして牛丼やカレー、麻婆豆腐なんかを食べられるよりも、追加でオナホ買ってくれた方が赤字幅はより小さくなるし、さらにはライブチャットをやってくれたら逆に黒字になるぞ。
0152名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 20:29:48.30ID:5Ps6FCcA
店員くさいレスしてるやつウザイ
そんなことよりメニュー増やせよ
0154名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 21:34:18.89ID:6hnldlGn
今日は新宿南口に行った。
「カレー食べ放題」という看板が出ていたのに、
実際には唐揚げ弁当が積んであった。
小池の圧力でカレーは出せなくなったのだろう。
何も言われなかったので、二つ食べた。
一つではちょっと量が少ない。
カレーや牛丼をたらふく食べたい。
小池を絶対に許すな!
排除します!
0155名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 21:45:43.24ID:iSlng/Fd
>>143
死ねキュンキュン
0156名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 21:46:53.38ID:iSlng/Fd
>>154
営業停止されてもおかしくない事をやってるのを自覚しろや
そうとう保健所から詰められてるぞ
0157名無しさん@ピンキー2020/05/21(木) 22:27:27.51ID:5k1ygdN6
唐揚げ弁当か やっぱどっかの廃棄弁当ただでもらったやつだな
あと小池都知事たしか報酬こんなにいらないって減らしてたよな
石田純一が都知事でもなってたら東京がニューヨークにみたいになってすべて
ロックダウン 最近覚えた言葉だ
0159名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 00:51:09.25ID:p03G9sqH
食べ放題ということで思いっきり食ってる奴は、学生や20代前半か?この年代だと性欲も食欲も有り余るほどあるからな。
0161名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 03:57:17.64ID:fDBexvLk
安ピンサロに中華でご自慢かよ。

金のあるやつは会員制高級愛人クラブに銀座の日本料亭だろ。

まあ、オレは派遣切りで無職だけどな。
0162名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 06:20:54.54ID:hdK+fciU
>>160
>>161
死ねキュンキュン
0163名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 07:34:31.64ID:fDBexvLk
159もキュンキュン
0164名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 07:37:43.27ID:fDBexvLk
162は不潔な貧民
大笑いなんだけど
0167名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 08:23:01.95ID:XHW/mVen
>>163-166
さっさと死ねキュンキュン前川
あと金返せ
0170名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 10:20:25.82ID:zoti5KLU
>>147
本部の人からそう言うのダメってキツく言われてなかった?
それともキツイペナルティ覚悟でやってたわけ?
0171名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 10:29:30.55ID:dfd4ixhZ
食い放題にキレてるヤツは何が不満なんだ?

気持ち悪いなら喰わなきゃいいし、食い物提供して値上げしてるわけでもねーし

別に客が行政からペナルティ食らうでもないのに
0172名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 10:31:41.07ID:BKqHUSPz
コジキが多いのと客待ちが嫌なんだろ
0173名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 10:46:37.73ID:dfd4ixhZ
>>166
おまえ文章に特徴あるからすぐわかるんだけど
ID 変えながらずっと自演してるだろ?

>>160-166の書き込みはIDの切り替え忘れて書き込んじゃったかw
0174名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 12:07:01.65ID:d1QgHTuw
>>171
金銭横領は会社にとって損害だけど、闇献金による優遇は民間同士なのだから自由だろ。
例えば、病院の患者が医者に贈り物をするとか。個人経営のラブホでは、闇献金をした人だけこっそり違法行為ができるとか。
だから、個室ビデオ店でも何らかの形で闇献金した人が他の一般客よりも優遇を受けるのは当たり前だろ。
0175名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 12:39:37.46ID:wE6tIsw0
ちょっと何言ってるか分からない
0176名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 13:34:10.65ID:ojrFGVUW
>>145
それは有ったな…
何も言ってないのにカウンターに行った瞬間に店員がいつもの『禁煙・フラット・ナイトコース』を入力してくれていた事は有った
0178名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 15:03:51.11ID:MOUri+hO
キュンキュンとやら
たぶん同世代じゃないかな
見るスレが同じなんだよな
0180名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 17:39:24.44ID:6GacH3Qw
今日は新宿総本店に行った。
カレーと牛丼をたらふく食った。
それどころか、アルコールの無料提供まであった。
まあ、安い缶チューハイ1本だが。
我々のような庶民には何とありがたい店か。
こういう店を潰そうとしている小池とは断固闘おう!
0181名無しさん@ピンキー2020/05/22(金) 18:01:48.53ID:dfd4ixhZ
>>179
自演楽しいDESUKA?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況