【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 85 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 00:08:50.71ID:DoHWvPCD
使い方にもよるけど両方持ってるとquestよりgoの方が出番が多くなりがちだわ
0011名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 00:30:32.98ID:MNfos50s
クロスバイク(アウトドア)と、クエスト(インドア)と、プリペイドカード(完全引きこもり)、どれを買うかで迷ってる。
0012名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 01:41:53.66ID:MYDXhjZa
お知恵をお貸しください。
いまserviio+goのpigasusで不自由なく、ダウンロードしたアダフェスを見ているのですが、

知人への普及活動のため、
本体ストレージでは厳しいので同じようにserviioからストリーミングで

goを使わずにiPhone+スマホゴーグルで同じように見たい場合、iOSアプリはどれが一番オススメでしょう?

第一にトラブル少なく、設定が簡単
第二に視点操作などの操作性が良い
ご存知の方よろしくお願いします
0014名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 07:03:50.25ID:EiNIl0O3
何のアドバイスもできないアップル信者はクソの約にも立たんなw
0015名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 09:47:29.50ID:NKNBKoO8
>>12
iPhone+スマホゴーグルとgoでは没入感も操作性も雲泥の差なので普及活動には力不足では?
goと使い捨てのフェイスマスクとかで普及活動した方がインパクトありそう。
0016名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 10:00:57.94ID:f5KELcsL
スマホVRじゃどんなに頑張ってもOCULUSとかのHMDにはかなわんよ。
スマホVRは所詮お試しVR。
0017名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 10:04:57.65ID:zHM6NwdD
クエスト買ったけど、これいれとけ、買っておけってのあるです?
0018名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 10:14:26.88ID:ARieM30f
ここエロスレやけどいいのか
ゲームならとりあえずBeat Saber入れとけば値段分以上は楽しめるよ
0022名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 16:03:16.15ID:JiBd0uqX
どうせVRするようなのは重度のガジェヲタかオタクなんだからヘッドセット側で視力矯正したピントの映像送れるようになってもらいたいんだが
0023名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 16:13:09.74ID:YbfxSfsw
HP,片目2K解像度の最新VR HMD「HP Reverb G2」を正式発表。米国での発売時期は2020年秋で価格は599ドル
https://www.4gamer.net/games/393/G039370/20200529064/
片目あたり2160x2160ドットの解像度
114度の視野角
90Hzのリフレッシュレート

Pimax、8K/視野角200度VRヘッドセット「Pimax Vision 8K Plus」。前機種からサブピクセル数50%増加
https://www.phileweb.com/news/d-av/202005/29/50452.html
本日5月29日より法人向けに発売する。価格は105,000円(税抜)。
解像度は7680×2160(片目3840×2160)で、リフレッシュシートは最大110Hz、MTPレイテンシーは15ms。
0024名無しさん@ピンキー2020/05/29(金) 17:50:14.90ID:4FkHvc5+
モグラの方がより詳しく載ってる

HPの新型MRヘッドセット「Reverb G2」発表、600ドルで2020年秋発売
https://www.moguravr.com/reverb-g2/

>しかしディスプレイ自体は変更されており、「よりコントラスト、明るさが増した」とのこと。レンズはValve社との共同開発品を採用しています。
>Reverb G2のハンズオンを行ったメディアRoad to VRは、「コンシューマー向けVRヘッドセットで一番の驚くべき鮮明さ」と感想を述べています。

>オフイヤースピーカーの採用
これはValveの「VALVE INDEX」と同じもので、共同開発の成果と見られます。
直接接触しないおかげで耳が蒸れず、痛くなりにくい、遠くから聞こえてくるように感じられ、没入感を得られる、といったメリットがあります。

>ヘッドセットを被ったまま上に開けるフリップアップ機能はありませんが、ディスプレイ部分を90度回転できるため、そのまま他の作業を行えます。また、全長6mのケーブルは、従来品から軽量化されているとのこと。
0025名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 00:50:09.71ID:320OZTQa
ハード論議の中スマンがVRの効果を高める手段の一つとして香水を使うって奥義が合ったと思うがお勧めの香水とかってある?
商売女がする様なエロい系でコスパが良い奴。
先達の廃…達人の皆さんは何使ってますか?
0026名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 01:08:40.12ID:ms2lNpKN
>>19
ありがとうございます
DLNA経由の見方がわかりませんが色々試してみます
0027名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 02:21:38.90ID:ErdS1Sit
前スレにもあったようなトラベルルーターと外付けhddで簡易nasにしてgo 使ってたんだけど、急に動画ファイル名がごちゃまぜになるようになってしまった。
skyboxで、別フォルダにある動画の名前がこれまた別フォルダの動画名に書き換わってる。要するにファイル名がごちゃまぜになってて、再生しない限り中身がわからなくなりました。
調べても原因がわからない。似たような事例を解決したことあるひといますか?
0030名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 07:38:30.95ID:JAU9a6Qq
>>28
ありがとうーーー
初期化したり無駄骨打ちまくってた。
治りました!感謝!!
0032名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 17:40:27.84ID:0erCvdl4
デオコは、JKの香りがする!とか散々言われてたので
本能的な生々しい匂いを想像してたんだが、単なる人工的な甘ったるい匂いだった。
この匂いが好きな人にはいいだろうが…。
香水は香水で俺らのイメージする女の香りって実際は体臭と混ざった匂いだからな。
デオコ&香水も試してみたがデオコが強すぎて(デオドラントだし)いまいち
0033名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 18:24:59.96ID:ryoOhd/b
使い方ちょっと違うけど「女子校生の肌着の匂い」っていうのが好きで枕に吹きかけたりしてる
0034名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 18:31:13.24ID:rXn5abez
デオコはボディソープのほうじゃなくて制汗剤のがオススメ
でももしにおいが合わないなら他の制汗剤試すと好みのが必ずあるはず
JKからOLまで幅広くいける

キャバ系は香水ないと無理だけど
0035名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 19:53:52.27ID:RSNYn7iO
>>34
マツキヨとか普通のドラックストア(都内)に行った時に探してるけどオデコどこにも置いてないんだが・・
0037名無しさん@ピンキー2020/05/30(土) 21:32:00.43ID:rXn5abez
>>35
そうなんか
ワイはネットで買ってるわ

ちょっと前は人気すぎて品薄で転売屋がぼったくってたみたいだけど今はもう普通に買えるっぽい
0040名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 09:50:28.61ID:3CWGS1Ii
>>31-37
ありがとう。
デオコ良さそうなので試してみます。
何よりも家族に見つかっても言い訳できそうなのが良い。
流石皆様、廃...達人揃いですな。
0042名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 11:20:18.13ID:w8iUOIqw
>>41
タイトル検索で買えるけど一番コンディション良かったキス魔は買えない
0044名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 15:16:28.88ID:w8iUOIqw
>>43
通称「キス魔」という作品が本人のコンディションが良かったということ
0046名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 15:39:49.44ID:kwC3N9iy
「作品によって女優のコンディションに差がある」
「コンディションが悪いと○○である」
っていう前提知識が無いとね
0047名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 15:52:23.24ID:L9/cxpgt
ハズレ作品多いよな。そろそろVRエロゲームにも手を出す時期かね
0048名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 15:59:50.42ID:DdVCQs/X
>>40
そこがでかいよな
嫁持ちだと特に、ちょっとでも隙見せると一気に落城させられるしの
0049名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 17:33:12.41ID:rMjztr1o
>>47
2次元とかコキネタにできたのって10代までだなぁ
2次元でもコキネタにできた10代でさえ美少女のデフォルメした絵みたいなやつじゃ無理でこんな感じのリアルぽい劇画ちっくなやつじゃないと興奮しなかったよ
https://i.imgur.com/nbCjTjq.jpg
https://i.imgur.com/CPnsI1V.jpg
https://i.imgur.com/fYP05N5.jpg
そもそもVR好む人ってリアリズム趣向なんじゃないか?
0050名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 17:40:30.15ID:r9no6G6c
VRエロゲはリアル系もアニメ系もチャレンジしてみたけど
まずアニメ系はVRで見るとちょっとキモくて無理だった。着ぐるみとヤッてる感じだ
リアル系はまだマシなんだけど自由度が少なくてVRエロゲならではってのがない
お決まりのプレイを選択してヤるだけ。スカートをめくるとか服を徐々に脱がすとかそんなことができない
それじゃあAVVRでいいやってなっちゃった。去年の今頃の話なんでもうちょっと進化してるかもしれないが
0051名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 18:20:54.56ID:fMPavgyF
>>50
VRエロゲでVR用に専用で作られているVRカノジョでは可能ですが
なんせボリュームがない
他のはVR専用に作られていないので同じような不満はでますね

イリュージョンから分社したIVRってとこが、VR専門なんだけど
ホモゲー作ってて苦戦してるっぽい
0052名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 20:07:48.73ID:L9/cxpgt
ハニーセレクト2てのが新作出たらしいけど、お手軽実用レベルにはまだまだなのかな
0053名無しさん@ピンキー2020/05/31(日) 20:32:36.86ID:fMPavgyF
イリュージョンの製品で、明確にVR用として制作されているのはVRカノジョのみです
他のは 「オマケとしてVRでも遊べる」 程度であってVR専用のコマンドを持つものではありません
0054名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 01:42:56.34ID:3nfRZPqg
すまん、半年ぶりにVRAV見ようとしたんだが、
windowsアップデートとかスチームVRとか最新にしたら、
DMMVR動画プレイヤーが3Dで見れなくなってしまった。

前は、「スチームVRを立ち上げた状態でDMMVR動画プレイヤーを起動」で見れたんだが・・・。
なんで見れなくなったんだろ?
(起動はして、デスクトップではちゃんと再生されてるが・・・3Dで見れない)
windows mixed reality for steamVRはちゃんと入れてる

ちなみにDMMMRプレイヤー(スクリーミング視聴専用アプリ)は使ってない。あくまでHDDに保存したファイルで見たい。
0055名無しさん@ピンキー2020/06/01(月) 11:10:47.63ID:3nfRZPqg
自己解決したわ。

デスクトップでスチームのポータル開いたらそこから直接Windows Mixed Reality for SteamVRを起動して、
さらにデスクトップからDMMVRプレイヤー起動すればええんやな。

クリフハウスを経由するとうまく行かないみたいだ。
0058名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 01:03:31.66ID:D9fBHLxr
そんなことよりピンクが絵文字対応してることに驚いた😐
0059名無しさん@ピンキー2020/06/02(火) 10:33:56.58ID:kaDJRRjO
>>57
普通に見れるじゃねーか
と思ったら見れるのはプレミアム会員だけか
プレミアムのストリーミングだけは生き残ってくれよ
0061名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 09:43:33.07ID:Q20D86BU
Odessay +からHP reverbに買い替えたのでVRAVがどうなるのか楽しみにしてたら寧ろOdessay +の方が発色が良くてすごい残念でした。。
皆さんエロゲ―とVRAVはHMDを分けて使ったりしてるんでしょうか・・。一応ゲームはVaMやコイカツ等は持ってますけどVAMとVRAVが軸ですね・・。
0062名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 10:29:02.15ID:igCOwKLv
VRAVに関してはオデプラを超えるものはないよ
他のはreverbでいいじゃん
0063名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 10:48:16.28ID:Q20D86BU
>>62
ありがとうございます、Reverbは確かにゲームだ(Vam)と少し画像が上の気がしましたが
そのために2つ持つ必要はないように思えました。この分野はまだまだこれからですねー。
0064名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 11:39:23.50ID:5ETJfhvn
オデプラってFANZAの使い勝手が悪いそうなので買うのをやめたんだけど実際どう?
0065名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 11:53:01.09ID:Q20D86BU
>>64
実際HMD上で巻き戻しや早送り等の操作ができないので使いずらいですね。
後ズームなんかが出来ないので位置合わせができません・・。その点他のHMDだとFANZAであっても位置合わせできるのですか?であればゲーム用とVRAV用に2つ持ちたいなーと思います。
0067名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 12:56:03.40ID:PRFkUlPc
pcvr用は歪んでいるから使い物にならない
直す気はないのかね
0068名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 13:01:05.96ID:Q20D86BU
>>66
なるほどですね。VRAVだとただ画質がオデプラより良ければいいなーと色々物色中ですが、なかなかなさそうですね。
0069名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 13:16:32.39ID:PSenEfav
festaで買ってプレイヤー側で調整するほうが幸せになれそう
0070名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 14:12:41.56ID:Q20D86BU
>>69
ですね。しかしfanzaの品揃えは無視できないものがありますし、難しいです・・。オキュラスゴーなんかだと調整できるならそれ単体で買いたいですよ。
0073名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 19:12:10.01ID:dzZMdh4s
>>70
quest持ってるけど、ズームこそできないけどハード側で瞳孔間距離は調整できる、
dmmアプリで正面位置も(多少は上下も含めて)調整できるから、その部分で不満感じたことはないよ
0075名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 20:54:00.01ID:pg6opVdA
投資?
使ったものが値上がりするん?
どこのアホが買うん?w
0077名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 21:53:36.82ID:RPYRQEqK
将来的なメリットのために金を使うことは広い意味での投資に該当します
たとえば筋トレのためにグッズを買ってもその結果金が増えるわけではないけど、これも広義の投資と言えます

自分にとって先々良いことがあるので金を使う、というのは利殖目的以外でも投資に含まれるのです
0080名無しさん@ピンキー2020/06/03(水) 22:53:38.45ID:kFCuK1FU
オナホなんて生涯の伴侶になるかも知れないんだからめちゃくちゃ重要だわ
0082名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 00:05:52.85ID:cGWqgHnS
>>79
TENGAのような使い捨てオナホの場合だとその場で消費され捨てられるものなので一般的には投資ではなく単なる購入になります

しかし初オナホ体験としてお試しでTENGAを買うことでオナホ世界の扉が開き
その後のオナニーライフを向上させる第一歩となるような場合、それもまた投資と言えるでしょう
0083名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 00:22:41.10ID:Ki89yxmM
OculusGOやquestのDMMアプリ評価悪いけどちゃんと見れるの?
0086名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 00:36:29.50ID:aX1AfWLK
>>83
GOのDMMアプリはアップデートで良くはなってきている
最初の頃は酷くて酷評されてもしゃーない状態だった
今なら見るだけなら問題は無い
0087名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 00:36:54.50ID:Rw8AThF1
ここにはgoをdmm専用機にしている人もそれなりにいるんジャマイカ?
もちろん普通に見れる
アプリはクソだけど
0088名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 00:43:38.04ID:Ki89yxmM
questにしようと思ってるけGOも悩んでる
スマホでも没入感はあるけどOculusを体験してみたい
0091名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 01:03:34.64ID:Rw8AThF1
発色は間違いなく有機ELのquestが上でgoは黒浮きも気になる
が、questの画はペンタイルのせいでブラウン管TVを至近で見たときみたいなカラフルなドットノイズがスゴい
quest重いし
カメラのパススルー機能が簡単に呼び出せてHMDを外さなくても周囲を確認出来るのは良い
リモコンのストラップを手首に通してリモコンをブラブラさせたとき、goリモコンはまず誤動作しないけどquestリモコンはちょっと何かに当たるとすぐ誤動作してめっちゃストレスだった
(VRAV閲覧時は何故かリモコンブラブラの機会が多い)

つーことで動画見るのはgoを使ってる両機種持ちのチラ裏でした
(ゲームやPCVRにも興味があるならquest一択だが)
0092名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 01:22:37.01ID:Ki89yxmM
>>91
ありがとう
基本はエロ目的だけどVRCHATとかもやりたいからquestかなって思ってる
0093名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 01:25:43.97ID:Ki89yxmM
>>90
今在庫ないからその間に悩むね

スマホのなんちゃってVRよりはどっちもいいと思うんだよね
0094名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 02:53:39.05ID:nNqWv9P8
年末にPS5が出るみたいだから俺はPSVR2に期待してそれまでGoを大事に使うわ
0095名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 04:01:31.60ID:ey+9xnPa
>>92
スレチになっちゃうけどVRchatは意外と重いので、PCと繋ぐ系じゃないと本領を発揮しない
でもゲームやりたいならquestだね
0099名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 17:13:40.80ID:n4ZIsqoa
今時期でも少しレンズが曇ることがある
サンコー辺りがゴーグルウォーマーでも出さないかな
0100名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 17:22:36.65ID:n6HyJ89h
オデッセイにメガネを加工してレンズ前に固定したらくっきり見えるようになった。
不思議だなーと思うけど、メガネつけて正解だった
0101名無しさん@ピンキー2020/06/04(木) 17:44:24.75ID:kgG+jYV0
GOとPSVR持ってるが、没入度とリアリティーがPSVR>>>GO
動画に関しては、発色と視野角の差が解像度の差より重要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況