AVが撮影された場所を教えてくれるスレ Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>202
おおお、同士よ!
そもそも俺が便器舐めジャンルにはまったのはこの小倉ゆずのを偶然見たからだ!
これを入口として、いろんな子のをだな...
ほんと初回に名作にして至高を見れて良かった!
便所も二種類あると思う
このウッディな壁みたいなのは、マジ便所だよなぁ
で、「なんかよく見る便所だなぁ..」てのは、メーカーかスタジオのトイレなんだよな
その「撮影向けトイレ」にはわざと黄ばみをつけてて、そのわざとらしさに萎える
普通都内の公園のトイレって毎日掃除してるからかなり綺麗なんだよね、黄ばみなんか放置する訳ない
だから「一見白そうに見える便器を舐めてる」って作品に凄い萌えるのだよ
実際に一般人さんが利用してるやつだからな
ごめんよ語れる同士を探してたんだ >>202
彩湖・道満グリーンパークの中央駐車場横のトイレと思います。位置はN35.8207517,E139.6322755。
最初の車窓が首都高中央環状線から5号線へ走っていくようだったので、埼玉方面に目星をつけました。
で、>>201さんが示してくださったサイトで調べたら、上記のトイレの内装がほぼ同じでした。
なお、テニスコート横のトイレも内装が同じ感じのようですが、出口の後方が森みたいなこと、テニスコートの網らしきものが見えないことから、自分は中央駐車場横のトイレと判断しました。 >>200
舎人公園なのか
月2,3回行くし聖地巡礼してこようw 最近AV観る時、抜く以外に撮影場所を探るって楽しみが増えたよ俺はw
ほんの少しのヒントから特定したり、ヒントがなさすぎて自分では分からないのをここで質問してホントだ〜ってやるのも楽しみ。ここのソムリエは数人いると思うんだけどみんな凄腕 >>201
しかし公衆トイレばっかり探して写真に収めるのが大好きってどんな趣味なんだろw
結構移動に時間かかると思うけど、どんな遊びや用事を差し置いてでもそれに使うとは・・・
やっぱりド変態でマニアの人なのかな?
元衛生設備屋とか?
喜んで汲み取り屋で働く人もいるしなぁ、世の中わからん バスツアーでよく登場していたジャングルパレスってあの前澤さんが買収したんだってね。キャンプ場の動画で知った。
施設は崖条例とかで建て替え不能で価値はないらしいから今後どう利用していくのかな?
最近、アダルトで利用された施設が閉鎖、休業、業態変えをしているのがよくあるけど、白浜フラワーパークは白浜スタジオになるのか興味がある。 >>209
あのキャンプ場、客入ってたと思ったんだけどな
スタッフ雇い過ぎたか?子供が遊ぶプールでチョメチョメしちゃいかんだろうに FAX-492 大人の交際ポルノ 満たされた性生活を求む SEX好き男に嫁入りしたセックス大好き女
黒沢那智と農夫の待ち合わせ場所(相模原市、旧小津久生活改善センター前)
https://i.imgur.com/TIyiyPA.jpg
https://i.imgur.com/byqrEjZ.jpg >>198
苦節1週間超、ようやく50分過ぎのトイレ発見しました。千葉県は野田市スポーツ公園のトイレです。
「野田市スポーツ公園 トイレ」で画像をググると、白いのと薄い青のとが出てきますが、白い方です。 >>213
Google翻訳
There is a Suge person here >>213
関係者じゃないの?
土地勘ないといくらGoogle使っても限界あるよ >>212
神あらわる!!!
まさかこんなに距離離れてたとは!!!
普通「じゃあ舎人の近くかな?」って思うもんね〜
しかもこんな地味なとこ・・・スタッフさんは普段からロケハンしてるのかな?地元でもない限り偶然通りかかるとこでもないでしょうし
野外を得意とする監督同士で「あそこは人来ないからいいぞ」とか言ってるのかなぁ?飲み会とかでw
いろんな人のブログを見ると、「火の使用が禁止になって少々使いづらくなった二ヶ所あるキャンプ場のうち、人が来ない地味な方」だそうな
Googleマップで見ると、メインの広い方じゃなく、お寺の東、細長い方の公園ですな
ぽつんと一個ある感じがなんとも・・・
モザイク緑だけしかないのに、よく分かりましたね〜!
そりゃ一週間かかりますわ
まりえちゃんはこの移動時間、何を思っていたのやら・・・買ってきてもらった大量の水を飲んだのかなとか感慨深いものがありますねw 多分関係者いるわな 俺もだけど
無難なのはバラしてるよw こりゃスゲーや、あのモザイクだらけの映像のどこからヒントを見つけるのか…
方法を知りたいとも思うけれど、オープンな所で説明されるとネットストーカー養成講座にもなるので駄目だねw
>>217
関係者的に見て前スレ、現行スレで無難じゃないところが判明しているのってどこ? >>218
73 名無しさん@ピンキー 2019/02/07(木) 04:53:49.70 ID:Cfe3pmN0
>>72
豊島区 銀泉湯 2018年7月29日を持って閉店 なんと素早いご回答。誠に有難うございます。銭湯も大変な時代になりました >>216 >>219
個人的には、それほど大したことはしてないと思いますが…
埼玉方面で川のそばの公園(背景が土手のようだったので)をグーグルマップで調べてダメ、トイレの形((男女共用かつ)大小別型)で調べてダメ。
同じシリーズの他の作品も参考にならず。
そこで半分仕方なく、モザイクだらけとはいえ、たまにモザイクが外れて明確に見える部分を凝視して、何とか滑り台やベンチやジャングルジムらしきものを確認。
そして、繰り返し、カギとなる言葉をググっては画像を確認、やっとのことで見つけました(ちなみに「公園 遊具 トイレ 草原」でした)。
その意味で、最も感謝すべきはこのトイレを周囲を含めて撮影してくださった方。とはいえ、見つけたときは嬉しかったですねぇ。 >>223
いやいや大したことしてるってw
改めて言われてみたら、あぁ滑り台っぽく見えなくもないな〜と思えるけど、それも知った後での後付けだしなぁ
なんかもう、全く別の趣味になってきてるよね、これw
多分見付けた時軽くガッツポーズしてるに違いないw >>219
俺は基本的に廃業や解体済みとか存在しないのしかやってない
前に書いたのは恐竜のゲーセンかな あそこもよく使ってけどやめちゃったし
一応まだある公園とかはノーコメんということで 今は殆ど作品ないけど
スタジオや飲食もいちおうやめるまでは言わないです >>225
現在進行形の住宅はもとより、過去に使ってた賃貸も今は関係ない人が住んでるから書くのは躊躇するよねぇ
屋外シーンの場所 書いたらヒントになって住宅を探し当てられちゃうし 自分もこのスレを読んでて、気になってた作品の撮影場所を確認できた。
某大学だけど、校門から出た所の店の名前とか電柱広告の会社名とかをヒントに。
最終的に校内の建物の形状で、確定出来ました。 ここはアカデミア的な雰囲気ですな
一服するにはよい場所 なんかお題が出したくて、こないだいいのを見つけたんだけど、次の次の動画とか見てて「あっ!」て思って履歴見ても消えてやんの・・・
キーワード入れても多過ぎて探せない
タクシーの後部座席で男がバイブ出し入れおっぱい全開っていうよくあるやつなんだけど、ガラス窓に反転して650円のステッカーが見えるんだよね
前のチラシ入れとか
今までタクシーものって、なんちゃってタクシーか、せいぜい個タクだろうと思ってたんだけど、マジもんの法人タクシー使ってたのかなぁ?と
どなたか車種だけで判明出来るタクシーマニアさんはいないかなぁ? 一昔前の法人タクシーは「クラウン コンフォート」ばかりでしょ
今はスライドドアの「ジャパンタクシー」
個人タクシーはキリがないけど 法人タクシーは劇用車落ちでいくらでもあるし
チラシとかそのままでも出てくるわ元が安いから数ヶ月で廃車になったりする 今調べてみたら、650円の時代って1995年の一年間しかないんだよね
一年後すぐ660円に値上げされてる
だからだいぶ古いビデオだし、昔の話だからだいぶムチャしたんじゃないの?
運ちゃんに万札握らせたとかw >>116
スタジオパルクHPが更新された、スタジオ写真はまだだけど、お知らせとPRICEのページに「電車セット」の文字が 麻木明香清純お嬢様の変態プレイ(嵐を呼ぶスーパーガール)スタジオお願いします。 >>239
大宮でしたか!ありがとうございます!!! >>237
スタジオ写真もアップされましたね。
やはり例の電車内はここでした。
http://studio-parc.com/studio >>242
私が思っていたのとだいぶ違う、本物の廃車車両ぶった切って撮影スタジオを作っているのかと想像していたのに木造だw ソムリエさん、よろしくお願いします!
http://www.xvideos.com/video50843045/_1
ノーモザだからなんとかなるでしょう
構内無許可かなぁ?
短距離で室内未使用とはいえ
ゆるいとこだなw >>244
ホテルが知りたいのかな?
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー >>247
後ろの工場のように見えているのは小学校
待ち合わせの橋は
35°41'32.0"N 139°40'48.7"E >>248
すごっ!またも神あらわるww
どこでわかるんだろ?
工場でも難しいってのに、小学校なんて更にやばいでしょ
一番AVに使っちゃいけない施設やんww
許可は・・・取ろうとしたら言い訳めんどいし、ほんのちょっとだけだからなぁ、やっぱゲリラかなぁ
裏門開けっ放しの学校てのもちょっと今のご時世有り得ないんだけどね
謎だな〜 >>249
なるほど、タイトルに引っ張られ作業服の子が構内から出てきてると思ってるから
私と感覚が噛み合わず何処を訪ねているのか判らなかったのか
この橋は>>66に登場するパンを食べている橋と雰囲気が似ていたのでその付近を探しました
それは当たっていて>>66橋から約200mも離れていない橋でした、作業服の子が走っているのは
構内ではなく川の横に有る車両進入禁止の歩行者道なのでAVだと特に許可も撮らずに撮影しているでしょう >>250
訂正 物理的に車止めが有り入れないけど標識は無いので「車両進入禁止」は正確では無いです >>250
ほんとだ!ただの歩道だwwww
これなら確かに撮影しまくれるわww
あの後ろの建物の威力が大きい!
地面の辺りがゴチャゴチャしてて、つい「建物の裏手の駐車場?」とか思ってしまった!
人間の錯覚って恐ろしい、画面の上だけ見て判断したわ
カメラマンもそれ狙ったんだろうね、やられたわ >>250
今朝忙しかったのも有って校正もそこそこに書き込んだら誤変換が多いなぁ、アホがバレてしまう(-_-;) >>254
海老名SA (上り)の可能性が高そう
最初のカフェは判らないが、ごみ箱の影でフェラの後「サンプラス杉久保スポーツガーデン」の網が映り込んでるし
最後の放尿シーンは35°25'54.2"N 139°23'58.9"Eのトイレがほぼ一致 AVじゃなくてごめんやけど、
https://youtu.be/S6YFDyvAy6U
TBSのこの小学校はどこ?なんて質問なぞお茶の子さいさいなんやろな〜
まぁこんだけ暴れてるんなら廃校やろし
そっから逆引きで、「じゃあこの学校が使われたAVは?」ってとこまで読めたらソムリエofソムリエ >>259
前スレでは13分で回答が付いたことも有ったな、まあ回答までの時間は質問を見るタイミングも関係するし スレチですがわかる人がいたら教えて下さい。
2019年4月19日ディープスから発売の『本物女子プロレスラー詩皇里(19歳)』で
リングでウォーミングアップをしてるシーンがあり、会場は新木場1stRINGとわかるんですが
どの団体の興行の時かわかりますか?
AV撮影の為に借りたのではなく、実際の興行時にちょっと撮影さしてもらったぽく、どの団体か気になったので。
このスレの人なら特定してくれるかと思って。 会場に何百人もサクラ入れて再現、ってよくやってたよね昔は
ノーギャラだとしても弁当とお茶ぐらいは出すだろうし、凄い時代だったよな
企画出したのがそのまま通るって時点でな
さすがに両国で女相撲はないかww >>265
襲われているのが木更津スタジオなので比較的簡単に見つかったよ
35°22'32.2"N 139°55'54.9"E >>265
リンク先ビデオ5人の調査完了、襲われている場所はすべてプラネアール木更津スタジオだった >>266
>>267
ありがとうございます!
スタジオから逆引きとは!
実はこの動画を探すのに苦労してました…
これは高校だけど、少し上で、小学校はまずいだろ!みたいな意見があったけど、↓の11:20とか、一般人写りまりだし子供も出てる!昔のはすごい!
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5e4b67951a3ef >>268
2002年物ですね、携帯じゃなくPHSだったり時代を感じさせる
目黒ハウスは既に存在してんだ、ほかの撮影場所はさっぱり判らないけど >>268
誤:一般人写りまり
正:一般人写りまくり
場所云々ではなく、一般人の話題を少し出してみただけなので… >>269
ampmは、心なしか新宿7丁目の文字が見えます。 ampmは、ファミリーマート新宿7丁目店になってるだけですね >>270
初期のマジックミラー号は新宿アルタ前など人通り凄い所に停めて撮影してたけど、通行人の顔は普通に映ってて
中でおっぱい出してる時に、外でミラー号を鏡代わりにしてる人の顔とかハッキリ映ってたからなー。
昔のナンパ物では撮影に応じた女性は顔モザだけど、声かけて失敗した女性は顔モザなしだったりもあって今じゃ考えられないな。 >>272
「俺達のスタジオ」下のファミマだ、でもビデオ内の部屋は「俺達のスタジオ」と全然違うな >>275
そのホテルの次のシーン、ホテルと思いきや「あけぼの橋スタジオ Cスタジオ」だ
ここも古くからあるんだなぁ コンビニの次のシーン「あけぼの橋スタジオ Bスタジオ」だ、これで>>269で判らなかったスタジオシーンもすべて判明か? ジムって過去スレに出なかったっけ?
一時期話題になったよな >>278
これむずい…室内テニスのは京都のラブホなのは簡単に見つかったが >>278
パーソナル系のジムだろうから特定はほぼ無理だろな 窓の外に、心なしか「AOI」(の下にも読めないが1行ある)と書いてある緑色の看板が見えますが、どなたかお心当たりありませんかねぇ? >>278
同メーカー他作品のジムは特定出来たものもあるのですが、まだここは分からずです...
都内かなと思ってましたが、京都のホテルで撮影してるのもあるんですね... https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=juc239/?i3_ref=search&i3_ord=17
ここに出てくる夫の会社のあるマンションのロケ地をずっと探しています
共用部分も含め建物全体を使って撮影しています
建物外観は写りますが、建物周囲風景はほぼ皆無なので手がかりは少ないです
ドラマ部分に雑司ヶ谷の鬼子母神界隈を散策するシーンがあるのであるいは近くなのかも >>285
おそらくそのロケスタジオは無くなっている
35°43'08.5"N 139°42'56.5"E
空から見ると白線、マンホール、向かいの家のガレージの形や位置関係がが一致するがロケの建物は違っている
残念ながらストリートビューは肝心なところが無い >>286 すごいです。ありがとうございます!
サンプルからはおそらく何の手がかりも得られないと思うので、全編視聴されたのでしょうか?
本編には当該の建物屋上からと思われる短いショットがありますが、そこから一致場所を探したとか?
自分もそのショットを頼りに雑司ヶ谷界隈の航空写真を眺めましたが全く判りませんでした。
隣家の最上階が手前に突き出た特徴的な建物、向かいの玄関先の様子も一致しますので間違いないですね。
ありがとうございました!! >>287
そそ、「鬼子母神界隈」のヒントと「建物屋上短いショット」からです、あと踏切シーンも参考にし線路の東側から探しました
>>278
画僧検索でいろんなワード入れてるけどまったくヒットしませんねぇ、色々特徴があるジムなので見逃さないと思うのだけど… >>288
実はとある企画女優のファンサイトのようなものを作成し、その女優の出演作に特化した撮影地探しをやっていたのですが、
このスタジオ(?)の所在が不明で長年懸案事項となったままでした
ようやく解決しました 「既に取り壊し済み」と追記して締めとします >>291
横須賀線の横浜駅から乗って新鶴見辺りまで。
地上を走っていた頃の東横線の鉄橋の桁が最初に見え、最後の辺りで機関車が見える。 横須賀線、通勤に使ってるわ
ゲリラ撮影なんだろうけど、結構混んでるのは周囲の乗客が仕込みなんだろうか
10年くらい前だとまだこんな撮影手法のもあったなぁ >>285です。
>>286で私の問いにご回答いただいた方、頂いた情報を元に、>>289で述べた
自身のサイトを更新しました。
https://www.reijinkoron.com/abouthinata-locations03 の最下部
そこでも謝意は述べさせていただきましたが、改めて御礼させていただきます。
ありがとうございました。 >>294
そのサイト見覚えが有ります。女優のファンサイト?「夫の友人」の女優さんにそんなに魅力あるのか?などと思っていましたがその子なら納得。
古いAV撮影場所探しは時間が経てば経つほど難しいですね、モモプリッ!も見つかってないようですがソコはこのhappy Fishより難しく思います 夜道を行くバス走行工程とか検証してるけど色々面倒そうだな
情熱が凄いw 文章が堅過ぎて読むの途中でやめたw
狙いは分からんでもないけどちょっと文学し過ぎww
やってる事自体はとても興味あるから、同じ内容を別の人が書いたらかなり読ませる内容だと思った
まぁ個人サイトだから好きに書いていいっちゃいいんだけども一応ww >>298
スラスラ読まさせようと何も考えてない、って意味では馬鹿だな、サイトの人間が笑笑 高円寺駅徒歩1分のあの茶色いスタジオて
あれって誰かの持ち家?
一軒家みたいな作りだが、よく見るとマンションの構造だからよくわからん。 >>300
質問の意図がよくわからんなぁ
駅から1分の立地で撮影が出来るように管理された建物が誰の所有物でもないなんて事はあり得ないと思うが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています