【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 87 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/09/02(水) 11:27:54.77ID:nL5KBAdK
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960

■前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 86
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1594702443/
0002名無しさん@ピンキー2020/09/02(水) 13:39:27.39ID:tgv6EAu0
警告、以下のことはやってはいけません。
某サイトからの転載

Oculus goにおいて、DMMの動画をDMMの糞アプリを使わずskyboxやpigasusで見る方法はDMM以外のサイトからPCにダウンロードしてDLNA経由で見るしかない。
方法は3つある。1つはビットトレント。
使い方はビットトレントやμトレントあたりを検索すればわかる。μトレントは軽いのでオススメ。
トラッカーサイトは沢山あるが色々検討したらsukebei nyaa si がいい。VRで検索しトレントを登録しとくと勝手にダウンロードできる。
ただし誰かがアップロードされた奴しか見れないし、目的のやつはなかったりする運任せ。完全無料が魅力。動画でのダウンロードの逮捕者はいないが、完全な違法だ。
2つ目はavgleのストリーミングをキャプチャする方法。
無料でストリーミングできるので動画をPCで再生しAGデスクトップレコーダーでキャプチャーしてmp4に変換する。完全無料だが面倒臭いからオススメ出来ない。
たぶんこれなら違法では無い。たぶんね。
0003名無しさん@ピンキー2020/09/02(水) 13:39:47.81ID:tgv6EAu0
続き
3つ目は金払う方法。かなり現実的。たぶん違法。JAV HD qualityやJAV X spotのサイトがオススメ。
検索でVRといれて進むとmp4ファイルがあるからクリックすると、uploadgigに支払い要求が発生する。
30日で12ドルだが1600円取られる。これで30日間落とし放題。最新のDMMのVRが多数見れる。
カードで支払ってもいいが嫌なら匿名で作れるVプリカがオススメ。必要なのは適当なメアドだけ。これならクレカが無くてもVisaで支払える。Vプリカアプリで金額は管理出来る。
例えばローソンだとLoppiを使って入金。紙を渡されるから携帯で読み取る。後はVisaカードとしてVプリカの番号を入力して支払いできる。
200円の手数料は匿名代だと割り切る。18歳未満はだめだが自分で申告するから誤魔化せる。ここで注意なのがいつサイトが潰れるかわからないって事。課金は最小限にした方がいい。


以上違法なダウンロードは絶対にやってはいけないよ。やり方は知識にとどめ必ず法律は守りましょう。絶対に上の方法はやってはダメだからね!
0004名無しさん@ピンキー2020/09/03(木) 11:51:04.01ID:0Tv9NC9H
なんのためのDRMなんだか。くだらない工作してる暇あるなら割られないようにしっかりしてほしいですね。割られるのはしょうがないって言うなら意味のないDRMつけて利用者に不自由なプレイヤーを強制させる意味ってあるんですかね?
0005名無しさん@ピンキー2020/09/04(金) 02:33:42.35ID:wvXUjQnP
人それぞれですがHDDの永久的な保存てどうしてます?

LANケーブルは CAT7がいいんですよね?
0006名無しさん@ピンキー2020/09/04(金) 07:54:44.90ID:yC75+P1u
エロ動画だよな?いつ事故で死ぬかわからんから外付けHDDに保存してPCには一切保存してない。死んだら外付けHDDを処分するよう親友に言ってある。
0008名無しさん@ピンキー2020/09/04(金) 10:49:20.85ID:90sNqMNR
AVなんて全然恥ずかしくないよ
恥ずかしいのは彼女の画像やハメ撮り動画だよw
0010名無しさん@ピンキー2020/09/04(金) 14:04:55.54ID:WoYorhbg
よぉ、お若いの。その昔このスレではそれはそれは壮絶なLANケーブルカテゴリー代理戦争が起こったんじゃ...。
0011名無しさん@ピンキー2020/09/04(金) 15:05:19.59ID:wvXUjQnP
ipv6なんですけどCAT7はだめですか?

ポータブルHDDを落とした時の劣化はどんな感じですかね?
分かりやすく1つずつ消えますか?
それとも部分的に消えますか?
0012名無しさん@ピンキー2020/09/04(金) 23:00:47.67ID:EPNybMrf
LANケーブルはcst7以外ありえない。
cat7は数値が大きいのでとにかく通信速度が上がる。
なんの数値なのかは知らないが、とにかく数値が大きいので間違いなく速くなる。
0018名無しさん@ピンキー2020/09/05(土) 16:37:32.89ID:5dKvhSGL
ニッチな話で済まんがWindowsMR機器で PCVR用(Oculus Riftとか)のDMMVRPlayer で10秒送りとかする方法知って人いらっしゃいます?

長期出張先にネット環境がないのでストリーミングオンリーのMR用プレイヤーは使えず。
上記のPCVR用を使ってるんだけどMRコントローラーでは10秒送りとかできない。
マウスカーソルを10秒送りの上に置いといてマウス操作で凌いでるけど60秒送りたい時もあるし、
そもそも、もしかしたらOculusとかでもコントローラー操作はできないのか?

あらかじめ指定した場所をクリックする GlobalShortcutHelper3 とかも試したけどうまくいかないのよね。
知恵者のレス求む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況