【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 87 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2020/09/02(水) 11:27:54.77ID:nL5KBAdK
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960

■前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 86
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1594702443/
0897名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 15:36:25.68ID:pFCUkHDO
>>896
まじか???

スマホのアプリと同じ感覚でいたわ
買い直さないといけないならアカウント同じにするメリットないのかな!?
0898名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 16:26:56.27ID:JEMUtzvT
beatsaverみたいなゲームも本体も買う度に買い直すってことか
買う気無くすわな
0899名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 16:54:38.36ID:QoMDxOQl
>>898
QuestとQuest2は完全互換あるから買い直す必要はない
ただGOとQuestは互換無いから買い直す必要になるんだけど
GOでお金払って購入したものだとQuestで買った後に返金があると聞いた
SKYBOXは無料で手に入れただけだから買い直しは必須かと思ったんだけど
本当のところは知らない
0900名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 16:55:17.04ID:1oQlx3c+
>>897
SKYBOXプレーヤーの対象プラットホームが、Gear VRとGo で、元々Questは含まれていないので
それは論点が違うんじゃないかと思います
>>898
SteamVRのGameでSteamのIDプレイしますよね?どうしてそう考えました?
0901名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 17:14:30.12ID:HLFrQ/Nt
>>900
詳しそうだね

アカウント、及び再課金必要なのかについて詳しくない人たちへ詳細をレクチャーしてちょ
0902名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 17:17:28.35ID:HLFrQ/Nt
>>899
きになるねー

てか、goも引き続き使う場合は返金なしなのかね。その説明だと。

Oculusアプリでgoと2を同時に登録できるよとこの前聴いたけど、あんま意味ないのかなあ
0907名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 18:45:16.13ID:JEMUtzvT
>>899
goでpigasusを買ってるんだけど返金できるのかな?まあ300円くらいならどうでもいいけど
>>900
なんでSteamが出てくるのかよくわからない
0909名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 19:21:58.10ID:vwlC8BVU
詳しくないけど、Steamで買ってたら買い直す必要なんかないと教えてくれてるんじゃない?
Steamやってないからわからんが、そんな話はQUESTスレにあった気がする
0910名無しさん@ピンキー2020/09/30(水) 19:23:33.69ID:vwlC8BVU
Oculusで買う?パターンとSteamで買ってるパターンで、違いがあるとかなんとか議論してたと思うよ
0916名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 01:44:34.23ID:lCRtuwHa
>>915
VRという新しい地を開拓する同志だろ

機器が普及しなきゃコンテンツ買う人増えないし、コンテンツがショボければ普及しない
0917名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 04:59:40.18ID:lDvMg5sC
とはいえ普及させて生産効率と利益率が多少改善しても、ハードばかり売ったところでFB的には微妙じゃね?

したら最終的にFBが儲けたいのはコンテンツか

全っ然想像できん、VRとSNSで金になるん?
なぜかFB紐付け必須に戦々恐々としている層が一定数いるのにw
0918名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 05:23:42.73ID:ic//pW5+
>>897
同IDのメリット
・Oculusアプリ(スマホ)やストア(web)のログインでID切替えの必要がない
・Questで一部のGoアプリが動く(購入済Goアプリが反映される)
・FBアカウントが1つで済む

別IDのメリット
・用途が分けられる(Goはエロ用でQuestはゲーム用、など)
・アカBANの被害が小さい(片方は残るので)
・クーポンが2つ来るかも?( 別アカウントなので)

「人に貸したり一緒に遊んだりしたいが、絶対にエロばれしたくない」
などの事情がなければ、普通に同IDが良いと思うよ
0919名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 10:01:43.02ID:0bmpugDW
それでこんな価格設定にしたのか
インクリボンを売りたいがためにハードは安く売るプリンタと同じだな
0920名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 10:31:54.93ID:X/cE1bhE
個人情報には価値がないがビッグデータになれば価値が倍増する
0923名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 11:06:58.21ID:X/cE1bhE
ストリーミングはアダフェスは分割されているけどエイバーは分割なし
ダウンロード下記の3種類で転送スピードはアダフェスと同じくらい
HQ最高画質 4096x2048
高画質 3840x1920
中画質 2480x1024
0925名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 11:26:27.11ID:q/BRbXoL
ダウンロードしてDLNAで観るタイプの人なら良いけどストリーミングはdimention playerのみで既にアダヘスとかで使ってる人は垢切替必要っぽいしいまのところ微妙じゃな〜い
0927名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 12:45:27.53ID:EISMZHRr
AVERはお試しで800本見放題できるけどgearとgoでしか見れんのがなんともな
AVERを検索してもヒットしないし、ポテンシャルはあるのに勿体ない
0929名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 14:59:01.84ID:PMu4vaaG
aver見放題30日無料入ってみた
picoにスマホのdimension playerを入れてトライ
dimension playerのどこにも見放題メニューが無くて騙された気分になったが、VRライブラリとやらに見たい作品を登録するとdimension playerから見れるようになった

アダフェス見放題は退会後dimension playerにログインしている間は期間中見られるが、ログアウトしたら即終了
aver見放題は退会しても期間中は普通に有効
みたいだな

averは新しいVRアプリ開発中と書いてあるけど、はたしてリリースされるのか、乞うご期待
0930名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 15:06:29.14ID:OSMKrW05
新しいVRアプリとやらはaver専用にカスタマイズしたdimension playerサブセットに一票入れとく
0931名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 15:59:51.29ID:1INprkt9
エイバー一通りタイトル見たけど微妙だったなあ
もうちょっと数増えてからだな
0932名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 17:57:43.65ID:EISMZHRr
新しいVRアプリが開発されたら30日無料にチャレンジしてみるわ
0933名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 18:47:23.69ID:swsRIBSs
ディメンションだと画質悪いイメージ
見放題で良さげなのを単品落としてスカボがいいな
0934名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 19:51:00.11ID:3MUCWdU2
レンズの曇りどうしてる?
0935名無しさん@ピンキー2020/10/01(木) 22:02:23.49ID:bjc3I8Y7
手マンでマンカスがボトボト落ちてくるやつあって引いた
男優の腹に溜まっていく潮とカス
もう湯葉食えないわ
0938名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 02:38:22.74ID:tQ8A07ry
キャンセルしてきた
冷静に考えたら
37000円でスタンドアローンで画質いいわけないだろ
買ったやつのがっかりな書き込み楽しみにしてるわ
0939名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 02:53:40.43ID:+wVQbflp
家族がいなければReverb G2にするんだが
妻子持ちにイヤホンなしは無理だわ
0941名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 02:54:50.36ID:9MYKWval
冷静に考えてキャンセル→わかる
買ったやつのがっかりな書き込み楽しみにしてる→は?
0942名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 02:58:34.82ID:YaCemObl
コミコミでその安さってヤバいよな
0943名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 03:08:19.38ID:jD8ExiVV
37000円であの画質の良さはヤバいよね
Quest1より遥かに良いのはともかく、PCが必要なriftより綺麗なのは驚いた
価格的にはスペック考えると5〜6万しててもいいよな
FBが逆ザヤで売ってるってのも納得の性能
0951名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 07:21:44.20ID:+WS9RjE0
>>950
こういう記事って書くといくらもらえるんだろ
ひと記事2万くらいか
PRにも金かけてるな
quest2は失敗作だってみんな気付いてるのになあ
0953名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 07:36:43.82ID:QyhJxWKa
>>938
安いんだから少々画質が期待通りでなくてもがっかりはしないだろ
ただ、Quest1売っぱらって買い換えた人は
鮮明度が低くなってがっかりする人はあるかもね
0954名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 08:25:32.86ID:m76WLXDf
いや、検証比較動画を見た限りでは1より2の方が断然画質良かったよ
根本的な欠陥でもない限りまず後悔させられることはないだろう
明らかに2の方が上だと皆悟ったからこそ2が叩き売られているわけだし
0955名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 08:37:30.36ID:qxDRthp5
PSVRから乗り換えだから発売日が楽しみだわ!
やっとPSVRの低解像度パネルからネイティブ4KパネルでエロVR見れるかと思うとwktk止まらん
同じ4Kエロ作品でも女優さん肌艶綺麗になって世界変わるだろうなwktk
0957名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 09:15:02.74ID:tKoFqvuo
>>938
話題の商品のAmazonのレビューで発売前に☆1つけてる人たちそっくりだな
0960名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 09:31:41.09ID:RZqzQt9V
>>958
そんな低画質の画像で比較しても意味無い
高画質の動画で見るとどう考えても2>1
0963名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 12:06:44.87ID:J8gwS/au
高画質動画のアップだと、1だとピクセルのカクカクが見えるのに、2はカクカクが全くないもんな
それどころか、riftでもボヤけている細かい部分までハッキリと表示されていた
2>rift>>>1
これくらいの差は有った
2の方が画質悪いとか言ってる人は、高度な情報戦で発売日入手する為のアンチ活動だろw
0964名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 12:27:03.60ID:mxXOeund
>>955

そう思ってより高い解像度のGOに乗り換えてガッカリしたから
予約してるがQuest2も不安ではある
有機ELと液晶で肌の生々しさみたいなのが一番差があると思う
実写よりゲームの方が単純な解像度upの恩恵ありそう
0965名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 12:36:11.89ID:MzCqE0WS
画質はReverb G2が圧勝だとは思うので、このスレのAVがメイン使用用途であれば、Reverb G2が良いでしょう
でもゲーム対応になるとQuest2になってしまうなあ
なんともかんとも
0967名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 12:43:45.37ID:9O9T1gVO
Reverb G2の画質が良いのは間違いないが、圧勝ってほどではなかろう
VRAVのみを目的にゲーミングPCを用意させるのもナンセンス
0968名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 12:49:34.43ID:5FBFROlJ
Indexが出た頃はIndex最強とか言ってた奴いたけど
蓋を開ければRiftに毛が生えた程度だったからな
0969名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 12:54:09.99ID:8jxYTOj1
そもそも持ってもいない奴が
〜は〜に圧勝、とか馬鹿丸出し
0970名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 12:56:52.64ID:KXcfWX8e
5chのAV機器板にも似たようなのが跋扈してるけど
所詮はゲハ厨の真似事ですので
0971名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 12:57:27.61ID:QyhJxWKa
Reverb G2はダメだ!!
俺のPCのCPUが対応してない
マザボも駄目だ
出費がうんとかかってしまう
0973名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 13:13:41.89ID:9PFoTSwI
GOとQ2の画質比較した動画って無いのかな?
有機ELと液晶比較したらそりゃ差が出るよな
0978名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 15:17:09.25ID:tKoFqvuo
このフェイクポルノがVRで出るようになったら爆発的に普及するかもな
0980名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 15:18:56.52ID:L1gGUz+O
既婚子持ちでガッツリオナるチャンスなんか微塵もねぇと思っていたが、
自宅テレワークが始まり平日の昼間から全裸でVR三昧、
しかもシコる時間にまで給与が出る、即ち俺の射精は金になる
viva!コロナ
0987名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 18:35:16.15ID:QyhJxWKa
じゃあ、キスはいい
目の前に座って俺に微笑みかけてくれるだけでいい
だ、れか俺の夢を叶えてくれ
0988名無しさん@ピンキー2020/10/02(金) 19:06:23.84ID:mxXOeund
>>981

それなりのグラボ必要だけど作れる
VRは新垣結衣、佐々木希、田中みな実、松岡茉優、石原さとみで凄いのあった
うわぁ。。。これヤベぇ。。。みたいな
自分でPC新調して作りたくなったよ

不思議だったのは下から顔見上げても不自然さがそれらの作品は無かったが
他のVRのは画質悪くて全然だったから元素材と職人の腕みたいなのがかなり必要なんだと思う
0993名無しさん@ピンキー2020/10/03(土) 02:29:37.81ID:oMXgtCkv
>>943
だがちょっと待ってほしい
QUEST1より良いとは限らない 
だって、液晶だぜ?QUEST1は有機ELディスプレイだから
発色が悪くなることは火を見るより明らか。
0995名無しさん@ピンキー2020/10/03(土) 05:55:08.90ID:FBccQdzJ
>>993
既に実際の画像やレビューが出回っていて、1から2への画質の進化は数世代飛ばしたくらいに格段に良くなっているんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況