0433名無しさん@ピンキー
2020/12/24(木) 10:59:46.19ID:eqcS7aJM25年も制作して来たなら投稿内容から大体の線が出せる。
それを基にして見積を出し投稿者と話し合い予算化すればいい。
投稿者が「ノーリスクだから改変されても文句を言うな、映像化される
だけでもありがたいと思へ」はあくまでも出資しない人に対してのみ
通用する話で相応のリスクを負担する覚悟のある投稿者には言えない話。
実際の現場でも製作費を映像完成後に会社に請求するなんて事はあり得ない。
制作予算があってその範囲内で最高の作品を生み出すのがプロの仕事。