東海地区のセル&レンタル店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/03/04(木) 22:15:51.10ID:O5RUuxno
どうぞ
0030名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 00:02:13.32ID:rAbN0FDH
>>29
せや。あそこの柚ラーメンは一番美味いと思う。個人の感想だけどね。
0031名無しさん@ピンキー2021/06/08(火) 00:09:27.40ID:rAbN0FDH
春日井恵美須の店員は商品買っても、ありがとうございました。とも何も言わなくて愛想が悪いし好きになれんけど、商品は充実してるから外せないんだよね。エロ屋に接客求めても仕方ないのかな。
0032名無しさん@ピンキー2021/06/09(水) 23:12:07.03ID:5rE9++uB
というかいい接客する店なんてあるか?試写室のチェーン店くらいじゃねーかな
そこで働いてるくせに客をキモがってるだろどーせ
0033名無しさん@ピンキー2021/06/09(水) 23:29:51.15ID:wqIxjk7X
匠と零式はまともだったな。ビデオ1グループは総じて接客良くないけど。
0034名無しさん@ピンキー2021/06/10(木) 04:20:23.83ID:xqx/JXIL
経営者側が接客を強いてれば気分悪い応対は少なくなるわな
野放しだと不快感なだけで人材は何も変わらない
0035名無しさん@ピンキー2021/06/12(土) 00:44:24.39ID:jUXxqEXD
一宮にあるぶんか書店って所行ってきたけど、知ってる店でも一番良かった。かなりマニアックなメーカーや古めの中古が充実してた。何よりもメーカー別に陳列してあったから探しやすい。
0037名無しさん@ピンキー2021/07/19(月) 14:16:17.94ID:n/JlMZLl
匠書店は普通の本が安いね
0039名無しさん@ピンキー2021/07/21(水) 01:14:35.06ID:k9UtxC20
匠でDVD買って店出たら防犯ブザー鳴って万引きと疑われたが、原因はタグの外し忘れ。店員よちゃんとチェックしろよ。嫌な気分。
0040名無しさん@ピンキー2021/07/21(水) 01:26:34.18ID:58zGQVsV
俺もブックオフでブザー鳴ったことある。「ちょっと確認させてください」と万引き犯見るような目つきで店員がタグ外し忘れてやんの。謝罪もなし。
0041名無しさん@ピンキー2021/08/01(日) 18:39:57.72ID:LVYQ7To7
匠書店は何処から本やCDを仕入れてくるの?
回収ボックスから?
0042名無しさん@ピンキー2021/08/02(月) 07:44:38.40ID:NHTimUac
買取王子というネット買取業
ブランド品家電衣類とか買い取ってる
色々買い取るから価値が判らない人が
お宝DVDも一緒に送りつけてるみたい
たまに同じ女優のが沢山あったりするよね
0045名無しさん@ピンキー2021/09/23(木) 17:05:28.41ID:SnhyyHbk
>>43
今はやってないけど定期的にやるかも、って店の人が言ってた。

>>44
GGかな?どんどん閉店してゆくね。
0046名無しさん@ピンキー2021/09/25(土) 07:43:58.56ID:mjWE7SwZ
綾波の中川って匠書店のCMが流れているけど・・・
0047名無しさん@ピンキー2021/10/04(月) 17:17:46.97ID:znrbgnIj
ビデオワンが販売もやってた
ディスクのみが300円〜
ジャケットやケース付きが480円〜
0048名無しさん@ピンキー2021/10/04(月) 19:04:45.87ID:znrbgnIj
月に何回ぐらい匠書店行ってますか?
私は1週間に1回は行ってます
0049名無しさん@ピンキー2021/10/04(月) 19:54:51.86ID:ZrDlfvCC
新瑞橋の桃太郎書店ってまだあるのかな
昔は豊田や逢妻、一宮にもあったような
0051名無しさん@ピンキー2021/10/05(火) 02:54:32.54ID:mUVTDAvL
>>48 俺も匠によく行く
店員の愛想が悪いが零式とは違った品揃えで楽しい
貴重なDVDを見つけると脳汁出るのが分かるw
愛知県はセル店がまだ多い方で良かった♪
0052名無しさん@ピンキー2021/10/05(火) 13:00:07.67ID:HJY8d6Ec
そうだな
行きつけの店が30店舗はあるから、巡回があきることがない
次は西部方面、次は東部、次は北部、次は名古屋市内行くかってなると、
また最初の西部方面の品揃えが変わってくるから愛知県内だけで無限ループできる
0053名無しさん@ピンキー2021/10/05(火) 13:04:41.74ID:HJY8d6Ec
>>49
春にはやってたよ
瑞穂の桃太郎は駐車場が狭いね
独特な形しているから停めにくい

豊田にもあったねー桃太郎
懐かしい
潰れたのは15年くらい前かな
豊田中心部から斜めに北西に抜ける道にあったねー
0054492021/10/08(金) 03:07:23.01ID:sEZZbpb3
>>50 >>53
情報ありがとうございます!
東京と大阪を往復する生活を長年してたもんで
途中下車でたびたび名古屋のセルショップで買い物していました
桃太郎書店は特に怪しげな商品が多くて好きでした
巨大な一宮店が特に好きだったので閉店は残念でしたが、
>>35 で指摘されていた通りぶんか書店として生き残っててうれしいっす
0055名無しさん@ピンキー2021/10/10(日) 11:47:42.53ID:hfbS6bza
>>54
桃太郎書店は今は新瑞橋だけ。今でも営業してるはず。
元祖の豊田と刈谷は閉店。一宮はぶんか書店で営業中。
桃太郎書店は通販でしか買えないし、動画配信サイトでも見れないような
マニアックな作品が揃ってる。
0056名無しさん@ピンキー2021/10/10(日) 18:57:34.24ID:gvPygCpI
春日井のビデオワンは販売もしてますか?
0058名無しさん@ピンキー2021/10/11(月) 12:15:10.65ID:XFdlGwdi
あそこは斜め切りの駐車場停めにくいな
二階はレンタルだけかと思いきや、すみのほうにカスみたいな中古販売DVDが100本くらいある
0059名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 03:11:08.34ID:X2WMIYRn
今でもVHS置いてあるのかな
0061名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 17:16:57.61ID:yjEUqE8L
ああごめん
自宅から西の地域って感じ
自宅が幸田だからそれ以西
だいたい巡回するとこ15店舗くらいあるかな
0062名無しさん@ピンキー2021/10/13(水) 19:27:58.98ID:sJvSgGM9
西部は一宮稲沢も入るのでは?
これ以上店舗減ってほしくないな
0063名無しさん@ピンキー2021/10/14(木) 00:19:02.60ID:onCCHe05
ほんとだねえ
潰れて欲しくないね
あのタバコ臭い個人経営的な狭い店舗
なるべく出向いて買うようにしようや
0064名無しさん@ピンキー2021/10/14(木) 20:18:02.34ID:qEDoc0qI
ついでにブックオフやハードオフに行く人が多そう
0065名無しさん@ピンキー2021/10/14(木) 20:20:46.86ID:qEDoc0qI
匠書店みたいに本やCDが売ってる所ありますか?
できればゲームやDVDも売ってれば嬉しいです
0068名無しさん@ピンキー2021/10/16(土) 23:09:56.76ID:snG1c9TH
名駅のMAXが30%オフ終了のお知らせ。
もう市内には20%オフが最安なのか?
0069名無しさん@ピンキー2021/10/22(金) 16:20:57.13ID:kHEW5gu2
>>20
フェローズの居抜きで零式の大垣南店に「中古メイン」

大垣は10年以上前から激戦区

ブックマーケットから変わった駿河屋は相変わらず
アイドルイメージ中古DVDと中古ブルーレイが多い 
中古アダルトDVDはマニアックなのは減った

零式の大垣は中古フィギュア等はこの中では多い
零式の大垣南店はほぼほぼ中古アダルトDVDに特化
零式の中古アダルトDVDは女優別に並んでいて見づらい

新しいフェローズはアダルトグッズコーナーを強化
新作アダルトDVDと中古アダルトDVDはダントツに多い
アイドルイメージDVDは新作なら何でも揃っている感じ 

太陽がこれといった特徴が無いのに生き残っているのが不思議
東京書店系列でも売っていなかったアキバコム系の作品が
売っていた時期があったのは奇跡的だった
0070名無しさん@ピンキー2021/10/22(金) 17:57:21.77ID:SJVnSxkr
女優別で並べるか、メーカー別で並べるか、店ごとに派閥があるからなあ
自分はメーカー別で並べてくれたほうが助かる

女優で指名買いすることはこの20年ほとんどないな

坂口杏里、加護あいり、きゃさりんはらじゅく、イメージなら壇蜜、熊田曜子、ぱいぱいでか美くらいかな

ほとんどメーカーか企画で選ぶわ
0071名無しさん@ピンキー2021/10/25(月) 10:04:16.47ID:EccZoEJS
千音寺の綾波書店行ったら中身が匠書店だった。それにしても警告書が過激でびっくりしたよ。冷やかし厳禁、買う気が無いなら商品に触るな、騒ぐな糞ガキの溜まり場じゃねえ!直ぐ110番に出禁にするからな!ってかなりお怒りの様子。
0072名無しさん@ピンキー2021/10/25(月) 12:18:51.81ID:0xqfKmZO
今は潰れたが、綾波の豊橋駅前の店も強烈な店だった
店に入ったら、兄ちゃん、雨はどうや?とかデカい声でババア店員が話しかけてきたわ

その後選ぶのが気まずくなるわw
0073名無しさん@ピンキー2021/10/25(月) 20:12:03.95ID:+6VCF/h0
三好のフェローズも万引き犯の写真をベタベタと店内に貼ってて異様な雰囲気だったな
何本盗られたかしらんが、店長のぶつけようのない怒りを感じる光景だな
私刑はそれ自体が犯罪だというが、それは程度問題で、ある程度は許容してくれんとな
0074名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 04:25:06.75ID:A4cr58P2
昔、天白にあった店、何度か買った事あったんだけど、

ある日突然、店員に急に吠えられ、
店員「お前、いつも見てるだけで買わんヤツだな!!」
俺「はぁ?買った事も何度かありますよ!」
店員「お前の顔は覚えてるぞ、買わんなら出てけ!!」

と追い出された。
何だったんだあれ?
さすがに行くことは無くなって
しばらくして店も無くなった。

嫌な事思い出した。
0075名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 04:42:13.89
まあAVのパッケージに囲まれ喘ぎ声エンドレス再生の店内で毎日一人でいれば気も狂うし頭もおかしくなるわな
0076名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 05:25:24.75ID:lF/zxYHb
そんな店は無いだろw
見た事ないわw
0077名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 08:39:29.85ID:J57loble
車道にあった店で何時も買わないけど何か探してるの?って声掛けられた事はあったな。たまに買ってたけど定価だし中古欲しいの無いからって言ったら出禁になって半年もしないうちに潰れたけど。
0078名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 09:36:33.25ID:M+mAenZZ
>>75
数年前、匠書店の西尾店で商品を見てたら、いきなり奥の方で商品を並べてた店員が、一人で「キツーイ!!」とかキレ気味で叫んでたわ

俺や他の客が居たのを知ってか知らずか分からないけど、知ってて言ってたのならヤバい奴だな

まあ、そもそも就職するときにエロ屋なんか就こうとするのはヤバい奴か
0079名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 14:02:22.20ID:CS3fOvm1
3時間いて何も買わずに出たら「ちっ鬱陶しいな」って言われた
0080名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 15:00:40.64ID:CS3fOvm1
匠書店とかセールとかします?
0081名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 19:26:43.96ID:ryZ/U3Ut
>>71
そんなに怖い店か?
VHS時代で八田駅前のパチンコ店の隣にあった
狭い店「名前忘れた」の方が怖かった
買わないと出れないコワモテ店員が・・・ 
0082名無しさん@ピンキー2021/10/27(水) 19:29:21.07ID:ryZ/U3Ut
>>71 >>81
あと潰れたけど岩塚の愛美
マニアックのがあった2階に行くとロックオンされる・・・
0084名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 00:09:48.79ID:AorVI0Ia
ネット通販全盛で店舗も随分少なくなったけど、店舗ならではのお宝が眠ってる可能性が有る限り店巡りは止められん。円頓寺にあったビデオ図書館が懐かしい。アダルト借りられる年齢になって直ぐに閉店したから数回しか借りられず惜しい事をした。
0085名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 06:55:53.57ID:pF1ihk3D
まさにそれ
前出の岩塚の愛美に
アテナ代々忠の絶版のや波多野結衣の岩崎のが
あって即買いしたな
詳しい人が見たらもっと発見したと思う
セル店は侮れない
0086名無しさん@ピンキー2021/10/28(木) 21:37:40.34ID:yw0e8f/m
噂では稲沢のZEEKもヤバい店らしい。

>>74で思い当たるのは平針・塩釜口・天白警察署前の店。
何となく3番目の店のような気がするが・・・今は全部無くなってる。
天白も販売は匠書店2件だけになった。

伏見のビデオ試写店でも出禁にされたな・・
今はない店だけど、見たいものがないからしゃーない。

ただでさえ通販に押されているから、販売店の閉店は相次ぐかも。
違法品を置く店もあるが、悉く捕まってる。
0087名無しさん@ピンキー2021/10/29(金) 11:54:59.74ID:rHKKWzBJ
レンタルDVDを中古で買った時のケースが沢山あるから処分したい
0089名無しさん@ピンキー2021/11/07(日) 19:46:50.42ID:zyexzR0w
夢GEN堂
https://mugendou-nagoya.jimdofree.com/
https://twitter.com/mugendou_nagoya
グッドフェローズ
http://goodfellowes.com/
■DVD試写店
メガステーションミルミル http://mirumiru.net/ 
楽屋・遊BOX http://idea-works.jp/top.html
ビデオウェーブ 高蔵寺店   http://www.ep-wave.com/
ビデオウェーブ 小牧店 http://www.wave-komaki.com/
写楽http://sharaqoo.com/top.html
花太郎・金太郎 http://kin-v.jp
ビデオマックス http://videomax-group.com
ビデオシアター匠 http://r.goope.jp/takumi
俺の部屋 http://oreno-heya.jp/
デイトナハウス 鈴鹿市住吉1-30-15
フリーズ津島店 津島市寺野町字五反田27
オアシスドリーム. 北名古屋市中之郷神明48-2.
パスタイム 岩屋店 豊橋市岩屋町字岩屋下52-3
アクア 今池店 名古屋市千種区今池4-12-7川辺178ビルB1
DVDシアター21FOX 名岐店 一宮市丹陽町九日市場字下田58-5
ビデオムーブ 知多郡東浦町緒川屋敷壱区10-8
マニパラ 東海市加木屋町石塚10-1
レンタルルーム マック刈谷店 刈谷市高倉町5-401
ビデオウェーブ 新安城店 安城市東栄町5-14-1
ビデオウェーブ 豊明店 豊明市前後町三ツ谷1356-1
パスタイム 安城店 安城市尾崎町追池52-5
楽屋 岡崎店 岡崎市末広町4-4
SPEED 細畑店 岐阜市細畑1-3-10
夢物語 岐阜市北島1-2-15
SPEED 茜部店 岐阜市茜部新所1-11-1
ビデオオセロ 浜松店 浜松市中区高林4-9-33
映像工房   浜松市中区 高丘東2丁目12−47
ビデオシアターJOY 静岡市葵区紺屋町8-6 ミマツ駅前ビル2階
サンビデオ富士店 静岡県富士市永田町2丁目111
zeek 稲沢店 稲沢市福島町大福寺110.
ビデオレンタル ラブラブ大垣和合店 大垣市東町1-92-2
0090名無しさん@ピンキー2021/11/07(日) 19:48:08.06ID:zyexzR0w
■レンタル店
ビデオワン http://www.video1.co.jp/
■販売店
恵美須書店 http://www.e-ebisu.jp/
グッドフェローズ http://www.good-fellowes.com/
東京書店 http://www.tokyosyoten.jp/
三國書店 http://mikunisyoten.com/
壱見屋書店 http://www.ichigenya.com/
MAX書店  http://videomax-group.com/top.html
イデアワークス(遊景堂) http://idea-works.jp/top.html
太陽書店 http://taiyo-shoten.com/index.html
綾波書店名古屋中川店 http://www.ayanami-nagoyanakagawa.com/shop/?mod=top
■古本屋
海星堂書店 http://www.kaiseidoshoten.com/ 
ブックイン国府宮  稲沢市小池三丁目11−13
安藤書房 西尾市熊味町山畔57-1 西尾書店内
小牧古書センター 小牧市小木東 1-36 
BOOK ROAD 名古屋市瑞穂区瑞穂通 1-8 
鶴亀堂書店 鳴海店 名古屋市緑区鳴海町 向田95 リベスタ鳴海116
平針書店 愛知郡東郷町春木 勘右エ門新田89 
一二三館書店 瑞穂通店 名古屋市瑞穂区瑞穂通 1-11-1
伏見屋書店  名古屋市熱田区森後町 9-21 
0091名無しさん@ピンキー2021/11/11(木) 18:53:55.96ID:1l+s65W2
東京書店
桑名と蟹江では値段が違う件
某高額メーカー・・・桑名は定価・蟹江はずっと20%オフ
某高額メーカーの中古の数・・・桑名は8本・蟹江は104本⇒103本⇒109本
蟹江は恵比寿港南陽と棲み分けする為に特化している
逆に恵比寿港南陽は定価5000円以上するヤツは置かない方針らしい
ちなみに東京書店蟹江店は近鉄蟹江駅と近鉄富吉駅のホーム内に広告がある
0093名無しさん@ピンキー2021/11/14(日) 18:25:28.72ID:DTQmjp61
ここってもしかして、倉庫みたいだった所?
VHSとかあった
0094名無しさん@ピンキー2021/11/14(日) 19:57:48.55ID:BZGMmNZc
>>93
貴重な店がまた1つ減ったな・・・
VHSもあった。
自分の以前から探しているのはなかったけど、ありそうな雰囲気はあった。
0095名無しさん@ピンキー2021/11/14(日) 20:17:41.48ID:DTQmjp61
VHS漁ってたら、おっちゃんに倉庫に大量にあるから明日来ないか?って言われたなー
結局次の日行けなかったけど、行っとけば良かった…
0096名無しさん@ピンキー2021/11/15(月) 00:45:11.34ID:u0aRx+k4
>>92
このスレで教えて貰わなければ絶対に存在自体分からなかった。貴重な品々があって良かったな。90年代のエロ本が充実してて何冊も買ったけど閉店する前にもう一度行きたかったなぁ。
0098名無しさん@ピンキー2021/11/15(月) 02:10:46.64ID:vi3Arh88
おれには分からないがエロ本でお宝が
まだかなりあったと思う
閉店した後在庫はどうするんだろ?
この地方だとキンブルが足下見て激安買い取りする
みたいだけど
0099名無しさん@ピンキー2021/11/15(月) 02:17:17.85ID:cuQly6bO
>>98
○○ネット店として通販部門だけになるとか?
実店舗は閉めてネットのみに転換するのかね
0100名無しさん@ピンキー2021/11/15(月) 02:42:13.52ID:u0aRx+k4
>>98
70年代のビニ本が普通に売ってたからね。確か千円台だったかと。マニアからしたら数万円出してでも買う代物だと思う。
0101名無しさん@ピンキー2021/11/15(月) 05:01:37.65ID:KYHNjW1D
店員さんは爺さんだったからネットはやらないと思う
そういえば、伊勢のVHSレンタル店はまだ健在なのだろうか?
0102名無しさん@ピンキー2021/11/15(月) 23:46:41.26ID:odj+w+Xm
>>95
その倉庫に探していたものがあったかも、と思うと非常に悔やまれる閉店だ・・・
VHSも末期のは良作が揃ってるのにな・・・

>>101
佐八町の店は去年か一昨年行ったけど、結構ここも貴重。
その時は自分が探してるVHSはなかったけど、貴重な作品も割とある。
車かバスでないと行けないけど。
0103名無しさん@ピンキー2021/11/15(月) 23:55:24.31ID:KYHNjW1D
そうなんだよな、遠いのが難点だけど、昔に戻った感じがして良い
あぁ、VHSレンタルってこうだったし、匂いってこんなんだったなとしみじみ
ただ遠いw
0104名無しさん@ピンキー2021/11/16(火) 02:09:20.57ID:GmjK7OZu
>>102
日曜日に行った時点で店の人はまだ居たから聞けば在庫の行方は分かるかもね。倉庫?中で大量の本が置いてあったから頼めば売ってくれるかも。
0105名無しさん@ピンキー2021/11/23(火) 23:44:19.74ID:9ZzDAj0l
ZEEK稲沢が閉店らしいとの情報。
詳細キボンヌ
0106名無しさん@ピンキー2021/11/23(火) 23:54:12.27ID:70MqjCvu
中川の綾波書店は匠書店に転向したみたい
中古コーナーは前は無かったような?
看板変えればいいのにな
中古があると賑わうね
あの辺りは何も無いから有難い
0107名無しさん@ピンキー2021/11/24(水) 21:17:19.60ID:kFPhPwwk
>>105
昨日前の道通ったけど駐車場を工事してるだけじゃないのか?
まあ行かないからわからんや
0108名無しさん@ピンキー2021/11/24(水) 21:18:57.34ID:kFPhPwwk
>>106
あそこ2年に1回いくくらいだけどやたら万引き警戒してて居づらいな
中古が入ったなら行きたくなってきた
0112名無しさん@ピンキー2021/11/27(土) 16:48:00.03ID:CO1CSJlO
>>106 >>108
中古の量 恵比寿港南陽>>>>>綾波中川「匠」
中古の質 綾波中川「匠」>>>>>恵比寿港南陽
3本999円の質が高いのが綾波中川「匠」
既に9本2997円購入した
0113名無しさん@ピンキー2021/11/27(土) 16:55:31.10ID:CO1CSJlO
>>112
例えばタイトルが長ったらしいので省略するが
発売日: 2019/01/24 のヤツがカバー付きで3本999円でだった
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1kmhr061/ 

手錠 児玉怜子41歳 佐伯かのん
発売日: 2019/08/13 コレもカバー付きで3本999円
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=hoks039/

あと7つは秘密

この2つは恵比寿港南陽だともっと高い
0114名無しさん@ピンキー2021/11/27(土) 17:09:28.42ID:CO1CSJlO
>>91 
桑名・・・中古3本で20%オフは新作は対象外
蟹江・・・中古3本で20%オフは新作も対象
という違いがある「同じフランチャイズなのに」 
※以前は一宮は対象外だったのに今は同じフランチャイズに
0115名無しさん@ピンキー2021/11/27(土) 21:07:02.90ID:sWH7qpGK
春日井の恵比寿書店に勝手に棚整理する基地がいがおるな!
0116名無しさん@ピンキー2021/11/28(日) 11:27:06.09ID:17M9SnJD
小牧の匠ですげー独り言で文句言って棚整理してたおっさんが居たなぁ。何か毎日来てる主みたいな感じだった。
0117名無しさん@ピンキー2021/11/29(月) 13:14:25.88ID:q3y+71w2
あーいた
CDのとこにいた
あそこのCDの棚欲しいCDがジャストで見つかるから有難い
こないだ行ったらいつまでも棚のとこでなんか喋ってる2人がいて邪魔臭かった
0119名無しさん@ピンキー2021/12/02(木) 20:57:12.26ID:6S2L/nwp
刈谷の中古DVD屋がつぶれた跡地がクロワッサン屋になっててワロタw
0124名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 12:18:05.50ID:WUdWQ8Dh
21世紀だね
潰れたのかー、味のある店だったのに残念だな
確かに、客足はお世辞にもいいとは言えなかった感じだからなあ
0125名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 20:15:05.70ID:qm1NcAP6
>>119
クロワッサン美味しかったですか?
0126名無しさん@ピンキー2021/12/11(土) 02:10:01.22ID:RFW/cESy
桃太郎新端橋生存確認。中古半額セールやってたけど中古の数が少ない。
0127名無しさん@ピンキー2021/12/11(土) 05:20:05.35ID:0R6Lo0xy
あそこは厳しいな
たまに保守で見に行くが
変わり映えない印象
ヤバそうなロリ盗撮とかあるけどね
0128名無しさん@ピンキー2021/12/11(土) 14:57:45.41ID:HrhXiyzX
>>126
新瑞橋ね。
桃太郎は元々からマニア系中心に入荷してる。
匠や零式に置いてないメーカーもあるから貴重。
通販で買えない人たちのためにも頑張ってほしい。

BOOKINN国府宮の閉店は惜しまれる。
VHSや古いのが置いてある店の情報があればどんどんほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況