【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バーチャルリアリティ【VR】のアダルトビデオについて語りましょう。
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。
>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
※前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 91
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1616153348/ DMMみたいなシステム使ってるアメリカポルノサイトってある? >>4
DRMプロテクトかけてるサイト?
知らんなあ 最近オキュラスクエスト2買ったんだけど、dmmのアプリで女優とかジャンル検索したとき横のスライダーが反応しないんだけど皆さんそうですか?解決策あったら教えて下さい SLRって文字検索できないの?
SLRって2か所あるの? >>9
日本版だと検索フォームはなかったはず
海外版ならSLRアプリの左上から検索可能 skyboxやpigasusの初期設定を180度サイドバイサイドにする方法ってあります?
もうどの作品も180度サイドバイサイドなのに毎度設定するのがめんどくさい
特にpigasusはめんどくさい >>11
pigasusは高度な設定からデフォルトの表示モードが設定できるようになったよ >>11
Amarec VRならデフォルトや接尾辞の設定がカスタマイズ可能。 海外の7K動画をRift cv1でDeoVRで見たら重くてスローモーションになっちゃって駄目なんだがどんくらいスペック必要なんだ?6Kまではいけるので多分GPU支援のCUVIDも効いてるはず。
ちなみにPCは3700Xと2070Superだからそこそこスペックいいと思うんだが というか、ちょっと調べたら最新版のDeoの不具合みたいだ
間の悪い時にアップデートしちまった >>15
そうだったんだ!
横からだがありがと!これで便利になる ふと、動画の解像度見て決め打ちでサフィックスつけるだけならPowerShellで簡単に出来そうだなと思い適当にスクリプト組もうか迷う
てか各プレイヤーなんかも原理的には同じことしてそうなんだけどなんで誤判定するんだろ?
コンテナによっては事前に解像度取れないとか、かな >>17
自分も1660SでDeoVRつかってるが、7KはDirectShowだとカクカクだったけど
HEVC ビデオ拡張機能(有料120円)インストールして、再生するときはDirectShowを使わないように
するとヌルヌル再生できた ただ、このやりかたあんまり聞かないんでもっといい方法が
あるのかもしれない Quest2でも問題なく再生できるのに2070Sで足りないわけねーだろ Quest2の再生能力ってなんであんなに高いんだろうね?
アンドロイドベースだからとかそういうことなんだろうか? 疑似ARで黒背景のAVを再生するとヤバすぎたwww
立体とか関係なく目の前でプレイしている感覚のが凄すぎて脳がバグる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています