【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バーチャルリアリティ【VR】のアダルトビデオについて語りましょう。
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。
>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい。
※前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 92
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1620347913/ カリVRちゃんと見てみたいもんは面倒だけど上下120ずつクロップして再エンコしてるよ
ま、そうして半日PCカリカリ動かしても一回見たら消しちゃうようなのばかりだが >>135
AmarecVRの最新版はquest専用になったけど、旧版はgo , quest , pico g2 4k 用がある
自分もGoで使っている >>136
自分も最初は再エンコしてたけどまるで無駄な作業に思えて2本位でやめた
AmarecVRがクロップ再生機能をつけてくれたので再エンコなしでまともに見れるようになった >>123
終わった直後は放置しといて次に使う前に洗えばいいのよ >>136
自分も最初は再エンコしてたけど
AmarecVRがクロップ再生機能をつけてくれたので結局無駄な作業になった オナホはヘルパーさんに洗ってもらってる
生理的なものだからお願いしますって >>148
チ〇コのカリって、前の人の精子を掻き出せる構造になってるんやで
そこからもっと上質の結論を導き出せないか? >>149
そういう説を唱える学者が居るだけ
理に適ってはいるけど、人間が昔は乱交していたとか前提の証明ができていない 他の動物見ると最中に抜けないような構造だったりするから
単純にその名残とかかね >>149
ごめん、もう少しわかりやすく
オナホとの関連性を >>127
KMPの独占は詐欺。
アダフェスが販売開始しても表記を消さないし、
物によってはアダフェスで先にリリースしてるのに独占つけてる。 KMPの出演者表示アダフェスだと出たらめが酷いな
オムニバスなのに一人しか載ってなかったり
メーカーが悪いのかサイトが悪いのか >>127
アダフェスでの発売日になったら独占表記が消えるんじゃね アダフェスの動画が連動機能付きで再生ぜきるプレイヤーってある? DMMの自転車通学中の田舎中学生を連れ去りレイプが内容不備で一時的に配信停止で修正完了次第配信再開ってどこが不備だったんだ?1度しか見てないけどそんなとこあったかな >>160
非公式プレーヤーでVRで見ようと思ったら
PCだけ?スマホは無理? >>161
どの作品かわかんないけど、その設定自体が不備だと思うけど >>163
思うに内容でヤバイとこがあったのではないかと >>161
性器とか看板とかモザイク掛けなきゃいけないところが抜けていたとかじゃね?
>>163
ナチュラルハイ作品では昔からよくある設定だから
設定自体がダメってことは無いかと そもそも連れ去りが水曜日のダウンタウンでも自粛になったからな
撮影中でーすのプラカードしてたけど
じゃあ本当の連れ去りもプラカード出したらオッケーなのかっていう 超学生にすれば耳の悪い人は「ちゅうがくせい!?」って勘違いして売れるかも >>170
公共の電波とAVを同列に語るのは意味無いと思う こういうスレでモロの単語載せるのはやめた方がいいと思う
伏せ字や隠語にしたほうが
どこで検索されるかわかんないから DMM VR動画プレイヤーでUHQの動画をダウンロードしてきて
再生してみたんですが50秒くらいでスマホが落ちてしまい
それ以上動画を見ることができません。
解決策がありましたら宜しくお願いします。 >>175
問題は熱なので
スマホ用の小型ファンを買って貼り付ける
ちなみにアマゾンとかで買える >>177
>>178
アイスノンの上に置いて再生してみたんですが、やっぱりスマホが落ちてしまいます。 >>179
ごめん
50秒しか持たないんじゃ小型ファンでは太刀打ち出来ないわ
多分だけどHQにしても数分くらいで落ちるんじゃね?
SDの高画質なら大丈夫だと思う
個人的にはエロで妥協して欲しくないから
Quest2買うとか何か別の手段をお勧めします アイスノンでダメなら熱暴走じゃないんでは
メモリ不足とかスマホの能力不足なのでは? >>181
アイスノンで低画質でも駄目でした。
>>182
スマホはAQUOS sense4です。
確かに低スペスマホですね。 >>183
Snapdragon720Gだしそこまで低スペじゃないでしょ
4K動画も余裕で再生出来るはずなんだが
メモリも4GBあるし再生で落ちる理由が逆に知りたい
本体はどれくらい熱くなるの? >>184
本体は熱くなってる様子はないと思うんですけど... >>186
それは他の原因がありそうです
低画質でもダメってことはSDの低画質がダメだったということで間違いない?
VRじゃない他の一般動画はどうでしょうか?
これは問題を見つけるのが難しそう 相性じゃないか?
性能だけの問題なら、高画質ヌルヌル再生できなくても紙芝居で見れたりするぞ
アダフェスか専用機行った方がよさそう >>187
購入済のページのダウンロードの所の画質選択で低画質です。
DMM VR動画プレイヤーの購入済の所には今回のVR作品が一つあるだけなので
一般動画の再生に不具合があるかどうかは分かりません。
>>188
貴重な意見を有難うございます。 >>175
んーなかなか厄介な状況ですねえ
アプリを一旦削除して入れ直してみる
microSDが有るなら、ダウンロード保存先をSDに変えてみる
(もしくは現状SDに保存してるなら内部ストレージに変更してみる)
あとは、関係ないだろうけど、AQUOSオリジナル機能で、設定の中にある画質最適化みたいな奴をオフにする >>183
sense4 liteは小型だからか普通に使っててもすぐ熱くなるな
俺は同じSoCの中古のRN9S買ったけど快適 >>179
端末のハードが貧弱なんだと思うので最新機種に機種変したほうがいいよ
まあその余裕があるなら専用機買うほうが早いけどね >>191
アプリを入れ直してみたんですが駄目でした。
microSDは持っていません。
画質設定も全て試しましたが低画質でも全滅でした。
>>190
貴重な意見を有難うございます。 >>192
私のはベーシックなやつなので熱は大丈夫ですね。
>>193
今年の5月に買ったばかりなので機種変は難しいですね。 >>196
わざわざ調べて頂いたみたいで恐縮です。
スマホVRがこのまま無理だったら購入を考えてみます。
本当に有難うございました。 中古Go購入→もっと早く買っておけば良かったと後悔する→すぐにGoの画質じゃ満足出来なくなる→Quest2購入 そんなん言い出したら、男の手なんて大体精子付いてるから世の中精子だらけだぞ >>199
新品で買っても数日後には
せい○まみれになる Quest2を買っても劇的には変わらない→少しはよくなったと思い込む 動画しか見ない人のQuest2の価値は熱暴走しないという点
Goだとこれからの季節何らかの熱暴走対策しない限り1時間もしないうちにシャットダウンするぞ
最悪射精する瞬間シャットダウンして真っ暗闇の宇宙の中に精液飛ばすことになる ニューハーフでおすすめの海外サイト教えてください!!!!!サブスクのやつがいいです!!よろしくお願いします! こんなレビュー載せるなよ
https://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=hunvr00107/
備忘録:川菜美鈴ちゃんパート
川菜美鈴ちゃんのパートは
7人中1人目トータル約5時間弱中の
1ファイル目トップから25分間が川菜美鈴ちゃんパート
次は3ファイル目の4人ハーレムの中の一人としてだが1時間を越えたところで引き上げる。
川菜美鈴ちゃんは相変わらず素晴らしい。
※ごめんなさい他の人のパートは誰かも知らないので絶対見ません。
スピーカー視聴だと音量が聞き取りにくい部分も多い
2D作品のレベルまで音量を上げて欲しい!
(*^_^*)
よこchinさんのレビュー -2021/07/01 -ビデオ(動画) >>207
バッテリー切れるまで使ってもならんぞ。お前の体温が高いか部屋が暑いんじゃね? 俺も熱暴走したことないな
本体が熱くはなってるけど 夏はしょっちゅう落ちてた
ここで見かけた尼のUSBファン着けたらバッチリ GOで落ちない人って画質設定はHQ?DLしてんのかな?
うちはストリーミングで標準は大丈夫だけどHQだと落ちる うちでGoが落ちたことないのはもしかしてDMMをほとんど使わないからかな?
DMMってクソ発熱するの? >>214
確かに俺もアダフェスでダウンロードした奴しか見てないわ。だから熱暴走しないのか 夏に自分がGO使ってた時は扇風機当てないと30分でダウンしてたな
DMMもアダフェス匠もどっちも同じくらいだった
ちゃんとクーラー使っててもこれだから熱暴走しないという人は珍しいかと
当時GOが主流だった時もスレでは殆どの人が熱暴走に悩まされていた goユーザーはさっさとquest2に買い替えた方がぜったい幸せになれるよ
画質はそんなにかわらんが熱暴走しない快適さに金出す価値あるよ 熱暴走に悩んでる人が何人かいたのは事実だけど殆どの人ってことはないやろ
何人か書いてたから目立ってただけで ここの人に扇風機じか当て教えてもらってgoの熱問題は解決した 熱暴走ってどんなん?シャットダウンになるんか
一度もなったことないけどな、沖縄にでも住んでるんか 仮説、仮説、仮説〜
Goが熱暴走する人は充電しながら使っていて、高負荷時に異常発熱している GO 充電しながら使ったことなんかないけど熱暴走するよ
ファンつけたんで解決はしたけど >>205
おれも見た
意味わかんないよね
審査で弾いてほしいわ GOのフェイスパッドはQuest2に移植出来るから
GOが安く売ってたら確保しておくのもいいと思うよ
Quest2のフェイスパッドより断然つけ心地が良くて簡単に洗濯出来るから重宝している メルカリでも1万前後だね。一時は定価以上の価格で売れたんだが 欲しい層には行き渡った感じだな、残りは全員出遅れ組みだから定価以上は厳しいなw GOみたくquest2もポタアン繋げられたらいいのに。
なんでUSB出力OFFなんだろう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています