>>621
ちゃんとしたプロダクションならギャラもそこそ出て、滞りなく支払われるだろうから
その信頼ももちろんあるだろうけど、Miaが言ってた、ギャラ以外でのアジアでの影響力も大きいのでは。特にOnlyfansとかやってたら

Melodyもインタビューで言ってたけど、ツイッターのフォロワーの大多数はアジアの人らしいし、台湾だか韓国だかでチケット売ってツアー(握手会?)するみたいだしね

中国とかではポルノが違法なせいで、好きな女優にお金を払いたくても払えないっていう状況もあるから
もちろん海賊版を消費されたところで直接お金にはならないんだけけど、蒼井そら的に、現地で芸能活動的なことをする機会と、それにお金を出してくれる人はかなり増えるよね

蒼井そらも中国のツイッター(Weibo)でTaylor Swiftを超えるフォロワーを持つ大セレブだし、日本のほとんどの女優と違って海賊版消費者に温厚なのもそれが理由