【特撮】GIGA専用スレッド19 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>212
長年見過ごされてきた事にようやく手が打たれた感じだからね
新作が良いきっかけになってくれると良いな 討伐は好きだけどさ、俺はヒロインが「屈服」してるのが好きなんだよね。
だから単純な電撃とか発泡スチロールの武器の攻撃とかプロレス技とかじゃぜんぜん感じない。ヒロインがダメージ受けてるようには見えないから。
逆に陵辱であってもヒロインが快楽を受け入れて堕とされてるやつはいいね。悪に敗北してるって感じで。 >>215
ウナ監督のブログを開き
PCなら画面右側に
スマホならPC版ブログを開くを
タップすれば出てくるで
210があげてくれたやつ以外は
特に取り立ててないかな 川森監督ブログより引用
http://blog.livedoor.jp/shige_kawamori/lite/archives/55899388/comments/29236/
投稿数が多くて埋もれてしまうのですが
いいねが1〜2でも採用の可能性はありますか?
>あると思います。少なくとも私はいいねの数は気にしないつもりです。
ナイスコメやで
この事質をとれたのはデカい
あと皆様が密かに待っていた
人妻さんが投稿していたで 新しい企画出ては今までと大して変わらずウヤムヤのうちになくなる
いつも同じパターン >>218
新レーベルって正直そういう印象強いね
コスフェチも好評ムードあるし、キャッツアイがどんな出来になるか個人的に期待しまくってるけど
例えば戦隊物やセーラー戦士の色違いまでやるジャンルではないだろうし
そういう意味で早々に引き出しに入ってるネタを使い切りそうな感触ある
というかヒロインファクトリーみたいなオフショット主体のイメージV的な企画や
ToiBoxx系のパロディ色が強いヒロイン寸劇の系統も復活させてくれよなー 倉木しおりの上半身が紺野ひかるレベルに固い件
https://superheroinemax.hatenablog.com/entry/2021/07/10/004346
ドミネーション地獄でもバックブリーカーが無かった
多い人は3回もバックブリーカーがあるんですよ イメージファクトリーみたいな見せる手法っていいよね。グラビアアイドルのIVみたいな。
ヒロインの美しい姿も見れるし素を出してるところも見れるし。
本番がなくてもエロく見える
なんでなくなっちゃったんだろうね https://twitter.com/giga_web/status/1437362924134158339
次のyoutube企画「あやかし討滅伝コウガイガー」のOPが公開されてた
東條なつの変身前コスはそこそこえろいけど
全体にスーツや変身前コスのイマイチ感がちょい厳しい
あと、東條なつがあんまり可愛く見えないのはファンの人から不満出そう
あんまりシリアスな顔が似合う子じゃないせいだと思うけども ワクセイバーの続編ってAVであった展開起きた上での続編って解釈で合ってる?
レイプされたヒロインが戦線復帰するって展開は好きだからそうであってほしいところだが フォンテーヌのコスフェチにやたらキレてる奴がいるな。
自演みたいなコメントにいいね押しまくってるようだし、ウナのコメント欄荒れとる。 >>226
荒れてるというほどには感じないけど
ちょっと主張激しいのが湧いてるね
公式掲示板にも、最近見た作品の感想を長々書いて
「できればAVとは名乗ってほしくないなぁ」と書いてる人いるし
言ってる内容としてはこのスレでも普通に書かれてることだと思うよ
規制に関する話題で今後を案じるようなこと書いてた人も
AVらしいエロをしっかりやってほしい人のはずだよね
でもまぁ、18禁にすべき性描写を含んでいれば区分上、AVでもおかしくないしね
アダルトビデオだもの
それに規制の話題でも、そういうのを高みの見物でいられるぐらいの人が案外いたように
AVらしい性描写に固執してないユーザーもGIGAではそこまで珍しい存在ではないからね
俺もそっちに半分足突っ込んでる感じだし、
AVらしい性描写に固執して目を吊り上げてる人らの鼻息が最近ちょっと怖いわ
コスフェチみたいな作品が出てくることすら許せないほどのことかね?って思っちゃう 東條なつ10月22日コウガイガーとセーラーセレーナ
同時リリースなんだな コスフェチみたいなのもあっていいとは思うけど説明は足りてなかったと感じる
本番が無かったらそりゃガッカリするユーザーはいるだろう 俺もコスフェチいいと思うけど、
コスのバリエーションが1周してしまうとツラいかな >>217
川森監督は、いいねの数は気にしない。とおっしゃっるが監督個人の見解だろう。川森監督はきちんと投稿を吟味して下さる信頼感があるが、監督によっては面倒でいいねの数で決める方もいるのではないか?
この際、いいねは廃止してコメントのみの反映でいいのではないかと思う。
監督の皆さん方は実際のところ我々のようなヒロインピンチ好きではないらしいので、監督が面白いと思われた投稿と我々がその投稿に望むことのすり合わせも、しやすくなるんでは。 ZENで腹責め嘔吐シーンがある作品とかあったら教えてくれると助かります いいねの数が10も無いやつは読まなくても良い感ある。内容とか文章的に。
いいねが少なくても採用して欲しいという気持ちは分かるけど。 コスフェチのコスチュームに重きを置いてという考えはとてもいいと思うが本番行為は是非とも取り入れてほしい。 >>235
いいねが少なくとも採用して欲しいと一言も申し上げておりませぬが?
過剰反応なさるとこみると例のお方ですかな。
1日ほどで10も、いいねが集まるのは限りなく不正の香りが漂いますからな。
コメントのみなら文体から特定は容易いから、現状の、いいねより正確な評価になる気がするのですが、
ねえ、○○○さ。 妄想プロジェクトとは言えど
自身が妄想に取り憑かれるのは気をつけたほうがいいよ。
他人のイイねを気にするよりも、自分にプロットに磨きをかけよう >>239
どう?シコれた?
拷問中のお尻のアップでイケるわ 妄プロは
ジャパネットで言うところの
利益還元祭というか
ユーザー感謝キャンペーンなのか
はっきりした方がいいな。
もしそうだとしたら趣味趣向が被る人だけ
買えばいいだけの作品で
批判を言う権利は極論採用者のみにある
またはシリーズ化、レギュラーキャラ化
してほしい人間の前向きな感想のみ
ということになるからな。
にも関わらず批判するやつに対しては
お前のために撮ったんじゃない、という
建前だってできる。
アイデアちょうだい枠だったら
採用しといてこれですか?とか
なんでこれ採用したの?と
広く批判されてもやむなしだけど 妄プロはコンスタントに投稿してるのは40人くらい?
そのうち9人が採用ってなると、皆当然自分は採用されるって思ってるよね。
でも実際は大多数は不採用になる訳で。
なんか荒れそうな予感。 >>243
自分も投稿したけど正直採用される気がしないな。
ただ自作が採用されないのは仕方がないとして、採用されればなんでもいいみたいな感じで大量に投稿されているの以外から採用されて欲しいとは思います。 >>244
いいね1〜2でもいい?という奴は
大量に投稿してる奴もいて
埋もれる可能性大だから
丁寧にリプしてくれる川森監督に
ブログで質問したんだと思うよ
それを信じるしかない >>242
例えば「妄プロ採用作は一言一句、投稿された内容通りにやるべきだ」といった主張もあるし、
明言しないまでも、そう言わんばかりの改変批判は少なくなかった
最近は採用作への監督コメントも、妙に「できる限り変えずに」が強調されるようになって
改変批判を生じる作品も以前から見れば格段に減った
俺自身も投稿者のひとりだけど、本当に投稿者全員がそこまで強硬に改変厳禁と考えてるか?は
よく疑問に思う
レビューが改変批判で荒れるってことは、投稿者より読んでくれた人の問題みたいにも思う
所詮、門外漢が書いたものなのだから、事情も知らずにムリを言ってる部分は必ずあるし、
重要でもない部分がムリなせいで不採用となるのは投稿者の大半が不本意に感じると思う
だから参考情報が詳細に欲しいという人もいるけど、それは突き詰めると、様々な諸事情から
監督自身もどこまでやっていいのか、誰かに尋ねたいぐらいの話なのは間違いない
個人的には妄プロに、改変の可能性をハッキリ強調しておいてくれれば、それでいいと思う
現状の妙に改変が許されない空気は正直、デメリットの方が多いぐらいに感じてしまう 投稿者側が「改変OK」、「改変要相談」「改変NG」を記入すればいいんじゃない?
NGと明示すれば採用可能性は下がるだろうけど後でガッカリすることもないし。
OKと書いたなら、何をされても文句は言えない。
要相談は..そんな面倒くさいことはって避けられる可能性が高いが そもそもプロットって脚本とは違うんだから、改変とか言うこと自体おかしいんだけどね。 >>246
>>247
>>248
皆さん、素晴らしいご意見です。妄プロに対してこれほど建設的な発言が聞けるとは、是非ともGIGAさんに参考として頂きたいですな。 そんな事より俺のプロットのいいねが全く伸びないのはなんでよ? 基本的に変える権利は監督にあるんだよ
全く違うものを撮ればそれは批難されてしかるべしだけど にじみんとか元ユーチューバーが主演する時代になったのか? 妄想プロジェクトもっと盛り上がってほしい
過去ユーザー投稿企画で何度か採用されたから
何か質問あれば答えるよ >>241
以前はZenの方がアクションあり、腹責めで涎やら液体ありで良かったよな〜 ZENなら誘惑仮面はスロー多用だけど腹責めで
大量に吐いてたよ、水だと思うが 改変された恨みを未だに根に持ち
その怒りをNEOヒロにぶつけ続けてる
ユーザーもいますがね
このスレッドで上がってる金的おじさんが
その人 あの件で信用なくしたと思う。全くと言っていいほど
改変した内容なら採用なんてしなければいいのに。
やはりカタギの人が関わる世界でないと思った。 そんな動機で投稿続けてる意味がわからない
期待通りに作ってもらえると思えないんだったら
再度採用されることがあったとしても恨みを重ねるだけじゃね 妄想Zの投稿見てると腹責め嘔吐メインの作品は無いが内容で調べると腹責め嘔吐シーン盛り込んでるのが結構あるな 結局はタダより高いものはないんだよね。
毎週毎週採用見込みのない投稿をずっと続けてる人がいるけどさ。
プロット作成に週5時間かけてたとしたら、5年でざっと1300時間。その時間でバイトに宛てれば200万円だよ。
5年バイトして貯めた札束二つ持って、ジョニーに直談判しに行った方が確実だよ。 GIGAのタグもう少ししっかりしてほしいな、タグ付いてんのにそのタグ関連が無いことは無いが逆にタグなしの動画でかなり良さげなシーンがあったりするのがなー
ZENはタグそのものがないからあるだけありがたいんだがw 妄想プロジェクトの投稿でもスパンデクサー増えてきて嬉しい
採用されるかはしらんけど スパンデクサーはキャラがいいよね、コスもいいと思う 1番好きだけど、YouTubeには向かないだろうし、人気ジャンルになる事も無いだろうな >>268
討伐の代名詞的なところはあるよな
相手に圧倒的な力の差を見せつける描写にはぴったりだと思う >>267
アニメ漫画ゲームならともかく、日本の特撮だと女主人公ってだけで舐められそうだしね…
ヒーローママリーグもイロモノ扱いだったし
実写でもいかにもな正統派ヒロインじゃなくて、ダークヒロインとか「正統派じゃないっぽさ」を前面に出せば女主人公もいけなくもないだろうか…? あまりにも見込みがないんなら、創作学んで自作して消化した方が早い気がしてきた、絵なり3Dなりさ… つまるところ討伐派は「自分の方が強い」とヒロインにわからせたいんだよ。
だからヒロインが苦痛に悶えたり悲鳴あげたりすると興奮する。
普通では絶対に叶わない若くて美しくて強い女への屈折した欲望だね。
それを叶えてくれるのがGIGA >>272
違うな。それだと討伐派は単なるSになってしまう。
本質的に討伐派はMなんだよ
ヒロインを憧れの存在として崇める点でSとは根本的に異なるんや。
そういう心理がわかってないからgigaのヒロインは単なるコスプレが多くなってまう。 単なるS的な討伐好きも嗜好のうちだし、それはそれでわかりやすい嗜好だから
そっちに合わせてること自体はそこまで批判すべきことでもないんじゃね スパンデクサーも全裸仮面も
変身シーンを組み込むのは
設定や元ネタ的にアウトかね?
変身シーンフェチなもので
変身シーンがないキャラだと
サンプル見ずとも買わない、ってなるから
嫌なんよね >>273
ソレ本番無いんだよな
昔からGIGAは良い女優の無駄遣いが酷い >>276
全裸ヒロインはそういう設定の話が作られればいいだけ
ステキ仮面なんかは魔法の全裸ヒロインゆえに変身もしっかりやってた
スパンデクサーはスパンデクサーだから仕方ないみたいなところあるけど
似たようなスタイルの変身型ヒロインが考案されればいいんじゃないかな https://twitter.com/tohrusakata/status/1438059810826588162
こういうの好きだわ
新監督のテクノギアもそうだけど
こういうゴテゴテ感のある衣装を最近作るようになってきたのは新しい流れを感じる >>274
「普通では絶対に叶わない」って書いてあるからヒロインを崇めてるんじゃないの??
だからこそボコられてるところを見て興奮するんだろ 長谷川監督
今回のイベントとは別で
オーロラの投稿企画撮るみたいだけど
オーロラの投稿作品
見当たんないんだよなぁ また期限切れで消えてるパターンじゃないかとも思うけど
妄プロはオーロラよりフォンテーヌばかりだから心当たりも滅多に無いんだよね
「10月中旬撮影予定」だから決まったのも比較的最近のことだろうし… >>255
腹殴られた瞬間に吐くシーンがGIGAとかZENには多いが、殴られた後シーン切り替わってから吐き気に襲われて吐き出すのもなかなかいいよな >>260
まさに、お言葉のとおり。
私もプロット作成にかける時間と労力の膨大さと非生産性に気がつき、投稿はすっぱり辞めた。
所詮、デキレースだつた訳だし。
仮に200万貯めても別の事に使いますがな。 いいねをどこから集めてくるかにもよるわな
これにいいねしなくとも
どうせお前買うやん、みたいな人ばかりが
いいねしても意味ないからね
新規と既存のバランスが取れたいいねが
10だろうが20だろうが30だろうが
重要になると思う。
って考えると超ニッチなフェチが不利なんだが 何でも自分に都合良く解釈してGIGAを悪く言うやつには無理だよ >>284
まぁバイトは極端な例だが、プロット作成に費やす時間を使って3DCGを勉強すれば結構凄いものが作れるだろうね。
だいたい何でもそうだが、千時間でプロ顔負け、1万時間で達人の領域って言われてる。 GIGAに限らずよくお前らAVなんかに金出せるな。
検索すれば余裕で海外サイトで見れるのに 妄プロの話題で持ちきりだな
自分の妄想が映像化することを夢見る皆に一つ忠告しておく…
採用されても、監督ガチャ、女優ガチャという
更なる鬼門がある…心の準備はしておいた方がいい >>288ゴミクズ
人が努力したものを不正な手段で得ようだなんて人間のクズ ここの人たち的にはワクセイバー祭やG1よりも妄プロ祭の方が盛り上がってるみたいだな
GIGAとしては前者をより推してるようだが
投稿増えてて覗くだけの者としては楽しい >>290
最近のGIGAなんてマンネリばっかで努力もクソもないだろ笑
まあ無料で視聴して素晴らしい作品があったら買ってあげるよ笑 >>291
そりゃ前者はGIGA身内受けのイベントだし
ろくにユーザーにいいもの見せてないから言われてる >>291
ワクセイバーは駄作
G1はGIGA側が勝手にやってるだけ
妄想プロジェクトはユーザー参加型
そりゃ妄プロが盛り上がるさ ワクセイバーこんだけ売れるなら
通常作も工夫してyoutubeでサンプル流した方が良いのでは? >>283
まさにその通り。
骨折して悲鳴をあげるのも、殴られた瞬間じゃなくて、一瞬間を置いてヒロインが状況を理解してから悲鳴をあげるべき。 >>294
既に採用された作品の続編やね
セーラーシリーズも悪堕ち作品も
固定ファンが多いから
票が伸びるのは当然かと
それに投稿されたの7月上旬やし >>294
まあ、いつものネットワークですね。
例の件の後の投稿数が少ない頃ならともかく、今回の異例な投稿数の中から、きちんと読んで「いいね」したとは考えにくい。
私はとてもそんな気力も時間もない。
ろくに読まず、比較せず「いいね」したとしたら導かれる答えは一つだけ。
「いいね」など廃止したほうがいいのだけど。 >>294
クッソつまんねえ
それにこれだけ長々書いてるなら映像化する必要全くないわ ブタ鼻の再来か? 選ばれる基準は?
あの時もあんなに批判されたのに。 10/5には削除されるし、採用されないと思うよ
選考期間は今回のイベント最後の投稿日である9/25から最低でも2週間程度あるだろうから、その間に削除されちゃう ミストルティアとかシャインミラージュ実写化してほしいわ いいねが増えやすい投稿者なだけだと思うよ
そういう人は妄プロに投稿しました!と
ツイートしただけで10〜20平気で付くし
ましてや採用経験がある投稿者なら
無条件で良作認定する妄プロユーザーも
いて当然だろうし。
そういう投稿者は見た限り5人ぐらいはいる気がする。それはシステム上仕方がないことだよ。
前回批判があったガイアウーマンも
無闇矢鱈にいいねを催促はしてなくて
ちゃんと買ってくれそうな
癖に刺さる人にお願いしてたし。
現にセーラーキャットの時は
ダウンロード当週ですらランクインしなかったのが
ガイアウーマンの時は当週だけだったけど
それでもTOP5入ったからね。
庇うつもりは無いけど見極めは大切だよ。
それでも不快というか不信感が拭えないなら
いいね廃止に動くべき。
それなら俺も力になりたい。 http://blog.livedoor.jp/h20130925/lite/archives/1079321279/comments/162185/
お名前は伏せますが、妄想Zなどではなく直接投函されたもので、Pからの指令により映像化することになりました。ということで、直接投函というのもありなのかもしれませんね。昔はよく封書でくるものありましたねぇ〜懐かしい・・・。
投函ありなんか。一考の余地あるな。 各作品 ストーリーに関係なく
撮影時にリョナシーンを撮っておいて
それらをコレクションしたものを
ZENで発売するというのはどうやろうか?
ZENで発売すれば
審査基準や審査団体が違うだろうから
写せるシーンも変わるだろうし
全年齢のアニメでも
えぐいリョナシーンはたまにあるから
むしろZENの方がいいはず
撮影は大変になるだろうけど
その方がコスパもいいだろうし
満足いく作品が出そう >>310
ただでさえ、早朝入りの翌朝ハケなんて状況なのに、それ以上撮影詰め込む余裕ないはずだよ
いろんな嗜好に対応させるには1回の撮影でいろいろ撮ればいいのでは?的な意見は公式でも
時々見かけるけど、現実は予定通りの撮影を済ませるだけでも日付変わるまでかかってるんだし、
1日撮りの限界なのはハッキリしてるけど、そこで簡単そうに2日以上かけましょう!と言いだすのは
いくら門外漢でも無責任だよね 妄プロ、さすがに投稿が多すぎて追いきれない。
自薦でもいいからオススメがあったら教えて。
ただヒロインが怪我したり死亡したりするのはムリです。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています