【特撮】GIGA専用スレッド23 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◇ここはGIGAならびにそのレーベルに関するスレッドです
◇作品のレビュー・感想・意見・投稿企画・監督ブログなど
GIGAに関することであれば何でもOK。他メーカーは別のスレッドへ
◇但し、個人の誹謗中傷や不快な書き込みに関してはスルーで
次スレは>>980が立てること
立てられない、または踏み逃げの場合は
>>990が立てること
※前スレ
【特撮】GIGA専用スレッド19 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1630943424/
【特撮】GIGA専用スレッド20[無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1632925147/
【特撮】GIGA専用スレッド21[無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1636142777/
【特撮】GIGA専用スレッド22 [無断転載禁止]
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1641445338/ 最近買ったのだと羹灼の
スーパーヒロイン危機一髪!!Vol.92 聖天戦隊アンジェレンジャー
はヒロインの宮崎リンも演技力抜群で台本も違和感なかったな
誰が脚本かはわからんが >>724
固形物か液体化にもよるよな
どちらかというと液体かな、でも明らかな純水
じゃなくて、少し糸を引く感じの方が好きだわ >>729
お茶っぽい緑色
麦茶っぽい茶色
コーンスープみたいな少し粘土質
白い米粒状
今まで見て来たのだとこんな感じだな
透明の胃液だと涎で良くない?と個人的には思ってしまう
お腹から込み上げてきた物なら多少なり着色してるだろ ただでさえ飛沫恐れてマスクせなあかん時代に
ゲロはリスク高すぎて無理かと >>730
涎でもいいんだけど、どうしても吐く勢いが出ないだろうね
米粒みたいなのは好きじゃないから米粒以外で粘り気が見てわかるものなら色はそこまでこだわらないかな、でも吐血はNG ヒロインや敵怪人の決めゼリフや問答を投稿できるコーナー作ればいいのにな
GIGA内の少数で考えるより大多数のユーザーに考えてもらったほうがコスパいいでしょ
思わぬ名セリフが飛び出すかもしれないし、使われた方も嬉しいだろ 吐く演出は討伐系だけにして欲しい。
無駄に涎垂らすのも正直要らない…。 怪人企画にしてもNEOヒロにしても
自分独自のオリジナル案を出す要素の高い投稿サイトで、イラストを添付する訳でもないのに、投稿したヒロインや怪人案のデザインの記載が薄かったり、最悪無かったりするのをちょくちょく見るんやが、採用されて欲しい気持ちあるんかね?
キャラの性格や口調、趣味嗜好以外は希望ないんでお任せします感があるならまだしも、それすら微妙な投稿案を見ると、実際に採用されて形になった時、(思うてたんと違う…)と恨まんやろうなコイツ…って、関係者でもない1ユーザーの立場ですらヒヤヒヤしてしまうわ… 撮影時間が短いから編集点を重複して撮ってるんでないか。
故に前後の繋がりを確実にする為に説明腸の台詞になったり、カットが重なったりするのは仕方が無いんだと思う。
もっと、売れるようになって撮影に長い時間、女優スタッフを拘束できるようにならないと
そこら辺は解消できないんでないか。
仮に外部のプロのシナリオライターに脚本書いてもらっても、現場で短時間で外ロケとかやったら
演出意図のしっかりしたカット割りするのは一般作の才能ある監督演出家でも難しいと思う >>735
仕方ない、文才が無い連中のためのお情け企画だからな。 AV的にどうでもいいところ拘りすぎて逆に滑ってるよね。
墓場がどうとかそもそもそのセリフいらないでしょ。
怪人企画だって着ぐるみに無駄に金かかるだけじゃん >>717
完璧に監督が納得できるシーンが取れるまで、リテイクを繰り返せるハリウッド映画ではないんだよ。
脚本なんかも現場の流れに左右されるから仕方がない。 あれこれ言っといてなんだけど脚本の巧拙に気づけるほど内容見てる人もある意味偉いよ
抜きどころの数秒間さえ抜ける絵ヅラになっててくれれば
その場面までの経緯や設定、ましてや感情移入なんて微塵も必要ないって見方もあるからな
言ってしまえば「静止画でも十分」派
「アクションだのドラマだの一切不要だから安くしてくれ」みたいなのもいることを思うと
抜きどころ以外でそこまで語れる人はたいしたもんだ 抜きどころの導入は必要かもしれんけど、その辺は簡単なセリフでも字幕でもいいんだよね
ドラマパートが多すぎなのよ >>740
>>725
これは確かにいい作品だった
監督カンシャク撮影ジンジ脚本はなんか知らない名前の人 GIGAとなると討伐派と陵辱派で論争になるみたいだけど、ZENだとヒロピンアクション一択みたいだなww、しかも腹責め嘔吐欲しい奴がほとんどみたいだしな 討伐が苦手な人がいるのはわかるけど、明確にレーベル分ければいいだけでは?
討伐か陵辱か、というよりは、ハードな討伐表現ありかなしか、ってとこだと思うが。 わかりにくいタイトルになる場合もあるのは仕方ないと思うけど
作品ページで任意でつけられるタグ以外に
GIGA関係者だけがつけられるタグでジャンル明確にしてほしいわな >>745
定期的にこの話になってる気がするね
自分はその意見に賛成だけどな ここで良いアイデアが浮かんでもGIGAには伝わらないのもったいないな… 怪人投稿は、大相撲やってた時期だからそうしたネタがあるし
どっからそのアイデアが?てのもあるし、脱力系も、と。楽しいです
鑑定のメデル兄弟、またフェチナンデス氏らは日常系怪人と言えるかな?
そして戦いもふくめてコメディに寄せて観たくなったのがタフネス怪人
ヒロインへの究極の一撃は痛・快のどっちの威力だったのでしょう… イベントのショーが作品として出て欲しいんだけど無理なのかな? >>750
過去のライブは後日に作品として販売されたから可能性は高めだと思う 僕の考えた最強怪人募集企画
間口が広く、とてもいい企画だと思います。
でも、どのヒロインを想定しての怪人なのか?がわかっていれば、
もっと皆様も考え方易いし妄想も爆発して、よい案が集まるのでは? >>752みたいなこと言う奴って特定のヒロインだけ贔屓したい奴だろ 怪人投稿、今頃気づいたんだけど投稿者の名前をクリックしたら投稿者毎の一覧で見れるんだね。
ざっと見たら20件近く投稿してるやつとかもいる 辻さくらのセーラーヒロインは化粧薄めだからなんというかモサッと見える
髪の毛を後ろに束ねると輪郭も露わになるからちょっとアレだな 妖怪投稿197、全力全開さんの女妖怪のアイデアを読んで、かなり触発されました
それがちょっとした文章量になったんですが、ギガさんの問い合わせフォームから
送ってみてもいいでしょうか。あくまで連想であり、アイデア主さんの手柄を
横取るものではもちろんありません。アドバイスのほど宜しくお願いします 辻さくらはスーパーレディみたいなアメコミに出演してほしいな。 >>758
アイデア主でもないし、言っても通じない気がするけど
気を使うんだったら妄プロに送るほうが良いんじゃねえの
問い合わせフォームから作品案送ってる人もいるっぽいのは
前にも話題に出た気がするし
監督ブログに書きまくってる人なんかも相当アレだけど
そこらへんと同じタイプだったら何言っても意味ないよな 「ご投稿アイデアより、こんな連想しました」というのを
回答不要のいち感想としてフォームよりお送りしてみます 社会常識とか日常での人との距離感がおかしい人がGIGAユーザーには多くて、対応大変そうだなって思ってる。 30%OFFの作品で気になる奴はとりあえず買っておくべきか悩むね。
ちょっと欲しいぐらいで買い始めたらキリがないし。 ダイキチと、ごーは同じサークルに属す。御両人の投稿が同時期になされる事はない。
ごーが投稿→→サークル一同で応援→→祝採用→→ダイキチが投稿→→
サークル一同で身体→→祝採用→→
の無限ループだな。
それにしてもダイキチちゃん、下らない言いがかりに反応して、
スルーすれば良いものを。器量の狭さ浮き彫りだな。
それとも、火のない所になんとやら・・・ GIGAって撮影の2ヶ月後ぐらいに
ダウンロード版発売開始されて
その2週間後ぐらいにDVD版が先行販売されるけど
ごく普通のAVってどれぐらいのペースで発売されるもんなん? >>773
大体同じくらい。
撮影してから3ヶ月後くらいに発売してる作品が多いと思う。 去年話題になったキンタローがその後どうなってるのか気になって調べたら、8月に引退してて草生えた >>774
773の者です
教えてくれてありがとう
GIGAに出演してる女優で、このツイート画像の作品いつ発売するのかな?というのがあったから助かったわ >>775
もう片方も体質が原因で9月に卒業してるんやな… 斬闇のダルク、元作好きだったから楽しみだわ
ラストの犬の散歩シーンでしこたま世話になった
特異点心はヒロインを家畜扱いする作品
前にも撮ってるし期待できるぜ なっちゃんのセックスオンリーいつ発売されるんだよ
壬生生は情報の更新を全くしないからヤキモキする
宇奈月だったらもっと小出しにしてくれるのに 最近、ヤフオクでギガの写真を使い衣装を売っているんだがあれって本物なのか? ギガ人気シリーズ ベストセレクション 6シリーズ30タイトル収録!! 極選209分(2010年)
観ました。6シリーズは、ヒロイン特撮研究所企画(美少女仮面系)、巨大ヒロイン
SUPERヒロイン危機一髪!!、SUPERヒロイン絶体絶命!!、ヒロイン討伐、熟女ヒロインで
アクションシーン豊富。女優さんの演技のほどもつかめてきました。個人的な好みは
絶体絶命3の磁力戦隊マグナレンジャー・鶴瀬愛美さんで、わりとタッパがあって
アクションが映えたのと、魅せ方(カメラワークや寄りの迫力)がよさそうに
そしてもう1本は我ながらちょっと意外でしたが熟女ヒロイン13星月優菜さん
光沢ある赤系ミニワンピース衣裳が、女優のしっとり感&キュートさを引き立ててて
…こうした作品を経てきたギガさんなんだなーと、ようやくちょっとわかりました ZENの話になるけどレオーナ新作ダウンロード始まったみたいだな、前回は好評だったが果たして… 俺にレオーナの良さを解説してくれ。
何回か観たけどどこがいいのか全くわからん。
毎回ただギャーギャー喚いてるだけじゃん? そういうのっていろんなジャンルで見かけるけど結局感性の問題なんだから
説明されたって他人事にしか思えんはずだぞ トゥイッター見てると大川レオーナ押しが3人?位いる
どれも今回は駄作だったと嘆いているね
彼らはスパンデクサーに食指は延びないのか疑問 >>790
音琴るい(妃月るい)のパワーウーマンがとても良かったから今回のスパンデクサーもかなり期待してる 今回の30%OFFはあんまりそそらんな。
ヒロイン絶滅計画とレジェンミラーまであんまり購入意欲がわかないわ。 格闘ヒロインで圧倒的無敵ヒロインが策略にはまってしまう作品が見たいですね。 レオーナ
主役の名前間違えたまま撮影したの草
ここで最近指摘されてる脚本のアラが表面化してきてますね 変身前の姿がないと変身ヒロインじゃないだろ
それはもはやコスプレだ コスフェチのリリースペースが遅いけど
評判どうなんだろ?
高画質でじっくり見るならいい作品だと思うけどな。 >>794
また闇堕ちネタやるっぽいが、この前のように3作も話引っ張るのかね ヒロインが堕ちて敵のちんぽにむしゃぶりついてからの方が抜ける 普通AVのドラマパートって本番に至る過程を簡潔に説明するためにあると思うんだが、gigaのドラマパートは長すぎるし意味もよくわからんのだよな。単に撮るために撮ってるって感じ >>801
いやいや。ヒロインと敵役のキャラが魅力的かどうかで、クライマックスが盛り上がるかどうかが決まるんだよ。だからキャラ立てのドラマパートはすごく大事でもっと時間をとってもいいと思う。 そこも好みの分かれどころから仕方ないわな
YouTube企画なんかはキャラ立てや感情移入を重視する人にうってつけなのもわかるし
中には「全12話とか1年間とか長期的にやってからAV版出してほしい」なんて意見も見た
ムチャクチャ言うなよって思うけどな 昔々はドラマパートはほぼ皆無だったんじゃ。
じゃがユーザーがドラマが無いと特撮ヒロイン感無いと要求し、ドラマパートが増えていったんじゃよ。 ドラマパートは必要だな
コスフェチがイマイチな点もそこにある。
やはり陵辱に至るまでの過程は大事なんだよ 絡みは5分で良い
その代わり強いシーンや活躍パートを長くしてくれ >>793
片手よ、もうお前の時代は終わった。潔く引退しろw >>801
博物館に展示してあるものなんて単なるガラクタだが、
〇〇時代の〇〇の「あの兜」なんていう付加価値があるから展示してある。
特撮AVもAVとしてはゴミみたいな内容だけど
「あのスーパーヒロイン」が犯されるという付加価値があるから良いのだ。
その付加価値を付けるのがドラマパートなのです。
心身ともにに強いヒロインという付加価値をいかにつけるか!
そこが特撮業界に憧れ破れた特撮クズレのGIGA社員の最後の心の支えです 784でマグナレンジャーの鶴瀬愛美さんについて述べました。T161で
しなやかな肢体が、きびきびと自在にするアクション、かっこよくて参ってます
https://www.arzon.jp/item_464760.html
https://www.arzon.jp/image_465166.html
http://www.arzon.jp/item_521846.html
ギガさんの絶体絶命3、禅ピクチャーズのデュアルヒロイン、そしてながえスタイル
作品です。愛美さんは格闘技経験がおありなんでしょうねぇ。そりゃ決まるわけですわ
幼い面影がのこっててピンクのコスがちゃーんと似合う。で、アクションのすみずみには
「格闘素養」に基づく重み(と説得力)がある。いや急に熱を上げちゃってすみません
愛美さんの出演作、観進めようかと。…ちなみにゆーりまんが格闘技経験者さんだね 7人の侍なんてキャラ紹介だけで1時間だよ。でもそのおかげで7人それぞれのキャラが立って魅力的な作品になってる。
あのパートがなかったら、よくわからん7人位の侍が盗賊と戦っただけの駄作になってしまうよ。 よくわからん女が犯されることがメインのAVに何求めてんだw
そりゃいきなり絡みスタートならさすがに作品世界も何もあったもんじゃないけど
20年も同じようなシチュエーションでやってるんたから
冒頭のナレーション説明と状況はちょっとしたカットで説明して
いきなりバトル、活躍からのやられで十分だと思うけど 既存のキャラの設定を重ねるのはアリだと思うけど、それならイメージはキチンと継承しないとね。
セーラー戦士とかオリジナル作品でキャラごとの設定がキッチリできているのに、それを無視したセリフとか女優のキャスティングをしてみたり。
それでいて序盤のキャラ立ても省略してるから、この赤いセーラーさんはいったい何者なんだ?ってなる。 >>807
えっ片手さん?懐かしいな。
でも片手の時代なんて無かったです。 おれが言いたいのはドラマパート不要ってことじゃなくて、gigaのは無駄に長いし意味もわかりづらい作品が多いんじゃないの??って話 そのバランスがGIGA的には難しいんだろうな。
撮影時間的な意味で。中途半端になるよりはドラマか濡れ場のどちらかに特化した方が顧客満足度はあがるのかね。合わないヤツには徹底的に合わなくなりそうだけど。 レオーナなんてほとんどのシーン不要だし抜けないし男優出すぎだし もしかして辻のセーラーあんまり良くないのかな
いつもブログ更新早くて多く投稿するのに一切情報出さない >>817
羹灼監督はご当地ヒーローとZENの仕事もしてるから、更新無い時はそっちかGIGAの撮影かだよ。
今回はご当地の仕事とセーラーディウスの撮影してたっぽいよ。 >>806
最初から東映観とけよw
からみ全く要らないなら 最近いい作品が少ない気がするな。
戦隊系でレジェンミラーまで何かよさそうなのないかね? 同人誌とかエロゲーとか参考にベタな作品作ってくれれば十分だわ
最近のgigaは変化球が多すぎ >同人誌とかエロゲーとか参考に
それはそれで変化球なんやで・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています