男の【個室ビデオ*首都圏エリア】隠れ家44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ピンキー2022/06/14(火) 10:32:40.47ID:0hYb/ZoH
このスレッドは過去ログです
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。
削除時刻
2022年06月14日
10時32分36秒
0005名無しさん@ピンキー2022/06/14(火) 19:18:18.30ID:KUZ1wsU3
大規模な荒らしが行われてるみたい
新しいスレをバンバン立てて、既存スレが落ちまくってる
0006名無しさん@ピンキー2022/06/21(火) 08:03:40.28ID:NVC9B8L1
あげ
0007名無しさん@ピンキー2022/06/21(火) 08:03:58.51ID:NVC9B8L1
あげ
0008名無しさん@ピンキー2022/06/23(木) 14:36:51.66ID:WD/0BpVX
キュンキュン暴走
遂に手当たり次第荒らし捲り
0009名無しさん@ピンキー2022/06/23(木) 14:36:53.50ID:WD/0BpVX
キュンキュン暴走
遂に手当たり次第荒らし捲り
0010名無しさん@ピンキー2022/06/23(木) 14:37:03.26ID:WD/0BpVX
キュンキュン暴走
遂に手当たり次第荒らし捲り
0012キュン22022/07/07(木) 01:29:10.39ID:zntfjzoI
やぁキミタチ、俺だよ キュン2(キュンキュン)だ
大規模な荒らしが吹き荒れて、スレが吹っ飛んでしまったね。
荒らしもいいが、個室ビデオを荒らすのは止めてくれよ?

個室ビデオは皆がエロを見る目的で使っている訳じゃないんだ
日中のテレワークの場として使っているセールスパーソンもいる。
知的生産の場として論文を書く利用者もいるんだから、風紀は乱さないでほしいな。

かくいう自分も、最近は哲学のポストモダニズム系を研究している。
ヘーゲルの形而上学を学問的にどれだけ克服したのか、それが現代社会にどんな意味があるのか
日本人は哲学を学ばなすぎじゃないかな?
0013名無しさん@ピンキー2022/07/07(木) 08:39:22.89ID:gpGcAOg2
文がまともだな
本物はもっと支離滅裂
0014キュン22022/07/08(金) 16:06:19.76ID:wpzt2N8l
ハロー!俺だよ キュン2だ
安倍さん追撃事件で世間はにぎわっているが、日本でこれほどの重鎮が
打たれるというのは、前代未聞ではないのか?
まるで欧米のJFKのようだ。

一方ロシア情勢も膠着状態だが、かのロシアではレーニンによるロシア革命の時代
今回の安倍事件のようなテロを政治手段とするナロードニキ(人民の意思派)という
政治団体がいた。

レーニンはテロリズムは政治に有効でないと批判していたが、よもやこの時代に
テロを試みる人がいるとは。
日本の歴史で言えば、社会党の浅沼稲次郎の暗殺以来ではないのか?
0015キュン22022/07/25(月) 03:56:17.09ID:cNFJDY3+
やぁキミたち 健全にビデオBOX利用しているかい?
僕だよ キュン2だ!

個室で世俗と袂を分かち、マインドフルネスする生活もよいね。
かのスティーブンジョブスも禅を欠かさなかったらしい
何がいいたいかって、イノベーションは無から生まれるってこと。

統一教会と自民党政権の癒着構造がクローズアップされているが
あんなの80年代からずっと指摘されていたこと。
軽視していたのは、国民の意識。
国葬を云々することより前に、日本国民はそのことをまず省察しなくてはね。

まずは新聞に目を通す習慣を身に着けよう。
FANZAを見たら新聞を読む このことをまず心がけてほしい。
「新聞なんてオワコン。ネットニュースが主流だよ」といってるそこのキミ
ネットニュースの8割は紙媒体の記者が取材した新聞ソースであることを、まず知ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況