説明が難しいのですが質問です。
破壊専用に組んだPCなのですが、TG8XHDx2で破壊してたら結構な確率でOSが不安定になります。
症状は全ての動作が重くなります。破壊中の進捗表示も殆ど点滅しません。ですが一応SSDはアクセスランプ光ってるので進行はしてます。
デバイスマネージャー見るのも激重なのですが、何かが使用率食っている感じじゃないです。
以前MVPPで破壊する時のメモリー不足で起きてた症状に似てる感じです。
MVPPはバッチ内にメモリーの設定があったと思いますが、TG8XHDx2に何かメモリー調整の設定箇所ありますでしょうか?
OSはWin11
メモリーは32GBです。
ほぼソフトは入れてません。