>>571
↓こういう病気らしいよ

>統合失調症とは。
>考えや気持ち・行動にまとまりがなくなる状態が続く精神疾患で原因は脳の機能にあります。
>現実とのつながりの喪失、認知機能低下、妄想、幻覚や幻聴、自閉、意欲低下などの症状が特徴の慢性病です。 

>統合失調症患者の会話の特徴です。
>・聞いたことを明らかに誤って解釈している
>・会話のテンポが悪い、誤って解釈するにも時間がかかり前の話を持ち出す
>・話に一貫性がない、話をそらす
>・何もないのに妄想してニヤニヤ笑う、脈絡のないひどい独り言を言う
>・目的に適さない行動をとる、情緒が不安定