あんたが相手が1人だと思っているかと
2人以上だと思っているかの違いによって
自演の意味が変化するからですよ

相手が1人だと思っているなら
あんた以外の書き込みは自演というか、
「演」じようが演じまいが全て同じ人が書いていると想定している

2人以上いると考えているなら、
余程の偶然による同一ID被り以外や酉をつけた場合を除けば
「理論上全て書き込みは別の人のものである可能性を受け入れている」
=「自演がどうかの事実、真実をあんたは知ることができず、想像することしかできない」
という掲示板のシステム上での自明の論理を受け入れているということ

だから相手が1人だと思っているか?が重要なんだよ