請求の目的や論点を混同しているようだね。
本来は被害者が誹謗中傷等による損害賠償請求をするための前段階として加害者(請求先)を特定するための開示。
被害者なら誰でも請求はできるし、被害が認められれば開示される。
全ての書き込みの個人特定を出来るわけではないが、逆に被害や加害の事実(書き込み)からの追跡が可能なわけ。
ひとたび請求されて開示された場合は無数の執拗な加害証拠が判明する。君は誰から見ても同一人物だから、そうなるんじゃないか?と容疑がかかっている状況。

自演バレは確かに確信ではないがバレバレな状態でもある。
特定されたら困るような事を書き込むなということ。