【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2024/05/21(火) 02:15:18.20ID:S5ddFLiA
バーチャルリアリティ【VR】のアダルトビデオについて語りましょう。
デバイスの専門的な話題はそれぞれの専用スレでお願いします。
>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい。

■前スレ
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 106
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1712189449/
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 105
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1701723504/
【VRAV】バーチャルリアリティAV総合 104
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1692241041/

■関連スレ
【VRAV】作品語りスレ93
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1715870198/
【VR】FANZA VR動画【HQ】 Part.10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/dmm/1713619370/
【VR】FANZA VRch専用 3本目【半額半額うるせえよ】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/dmm/1705470111/
【VR/HMD】VRエロ総合 135【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1713977262/
A10/U.F.O./KEON/Handyなどなど連動オナテク 18
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1715237460/
0161名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 10:44:35.56ID:ipw0FPse
向こうのはパフォーマーであって女優ではないって感じかな
確かに積極的過ぎるしゴツいので獣感もある
日本物の8k無修があればベストなんだろうけどね
0162名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 10:48:52.84ID:8agcMuz4
内視野角は幻想(人によっては効果あるらしいが)
特別に背景透過用に撮影してなくても固定カメラの室内撮影だったらアマレコ使えば簡単に背景透過して人物召喚出来る
0163名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 11:14:50.80ID:Pjd53iLA
こういう事?


【VRAV視聴におけるゴーグル別メリット、デメリット】
(ゲームやその他の使用に関しては考慮せず、DMMアプリやSkyBoxでのDNLA再生によるAVの視聴に絞って考えた場合)


『Quest2』(31,900円)
メリット→安い、コスパ最強
デメリット→型落ち感、映像が赤味がかっている


『pico4』(47,300円)
メリット→視野角広い、内視野角広いから密着時やキスシーンに強い
デメリット→黒が潰れる


『Quest3』(74,800円)
メリット→パススルーが使える(ただし今のところ海外作品しかない)
デメリット→高い、映像が赤味がかっている
0164名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 11:36:00.57ID:TI+EgC5G
>>163
Quest2の他2機種と比べた時の一番のデメリットはフレネルレンズのスイートスポットの狭さだな
カラーパススルーが無いのもあるけどまあしょうがない
映像が赤みがかってるのが気になるなら補正すればいい(普通は無視出来るレベル)
pico4の一番のメリットは重量バランスの良さによる着け心地の良さだと思う(あとmetaのOSより機能は弱いけど安定している気がする)
pico4の色は黒が潰れるというより全体にコントラスト不足で薄っぺらい画質

ま、個人の感想だけどね
0165名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 11:45:59.13ID:hzRzND01
パススルーはAV用途にこそ最重要だと思うけど
俺は自分の部屋になんの思い入れもないから召喚には全く興味ないけど、ティッシュやオナホやUFOやパフやこんにゃくゼリーやグミ探すのにパススルーないのは考えられん
0166名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 11:48:37.09ID:dIvycip+
>>160
>>161
そうじゃない女優も多いし
エレガントでアーティスティックな動画をウリとしているサイトも数多い
0167名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 11:49:49.53ID:cMh2sLyr
pico4って後頭部のバッテリー?が寝て観る時邪魔にならない?
0170名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 12:23:59.78ID:ODd6dNJm
>>152
アマレコVRというソフトを使ってVRAVを再生すれば自分の部屋に女優を召喚できるよ
0171名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 12:27:32.34ID:sB3scOX1
パススルーして動画みてんの?
背景は黒のほうが落ち着かね?
0172名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 12:37:36.75ID:GPeVgZPm
>>160
タトゥーはフェイク動画の素材に使われることの防止の為もあるとか(笑)

積極的なのは、不同意性交に対して日本より厳しいから、だろうか。

ちなみに向こうの近親相姦モノは
もれなく"step mother"か"daughter in law"というように、義母、義娘になってるのもそのへん?
0173名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 12:40:21.90ID:GPeVgZPm
パススルーは、自分の部屋はともかく、
自宅の玄関や台所での立ちバックは
結構いい感じがする。
できればベランダでもやりたいがリスク高いから我慢。
0174名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 15:13:12.55ID:1EHTEUVv
SLRはJP含めかなりコンテンツ増えてきた。vrpornはだめだね。え、国内?
0175名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 16:38:45.67ID:VbZ7Hpxb
背景透過するとズームしたりチルトしたりしても歪む背景が無くなるのが大きい
きちんと6DoF制御して空間に固定出来れば実在感も増す
0177名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:44:52.52ID:KHV3MOEO
6DoF制御といえばDeoVRでSLRをパススルーで見るとOverride6DoFとかで強制6DoF制御になるけど目の前数cmを基準にしやがるので全く使い物にならず毎回必ずoffにしてる
無駄of無駄
せめて1m先位を基準にしろよなあ
0179名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 22:03:44.28ID:WP+vbr77
いろいろ比較してる人の意見もわかるけど
今ならとりあえずQuest3買っとくのが良いと思うよ
金がない人はさておき、
少なくともQuest2よりはQuest3の方が画質は上だ(と自分には感じられた)し、
何かやる時のスペックも上だよ
※比べたら画質等は3の方が良いのは誰でもわかるはず
自分は初代Quest→Quest2→Quest3とこまめに買い替えてきたけど
Quest2にした時よりもQuest3の時の方が満足度は高かった
(ただし初VRが初代だったので感動としては初代を買った時かなw)
金に困ってなければ512GB版を選ぶことをオススメする
0180名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 22:30:02.24ID:tcA0SJyB
4xvr video playerって無料は制限制限あったんだな
で、USBで動画見ると恐ろしい速度でバッテリー消えてくのな
0181名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:03:55.21ID:gqlPaJ4H
3万円ぐらいの廉価版で高品質のアダルト専用機をどこかのメーカーがAV業界とコラボとかして開発すれば売れるのでは。
0183名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:32:46.15ID:gqlPaJ4H
>>182
あれは確かにエロ専用機だったか
0184名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:44:18.09ID:27loMf2A
エロ特化じゃなくてもGoの正常進化版安く出りゃ売れるだろけど
安いチップセット出てないもんね
0185名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:49:47.24ID:Nk+x/LeL
quest2をベースにしてコントローラをスーファミみたいな感じの1つにしたらけっこう安く作れるかねぇ
0186名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 00:15:01.83ID:GJXRfbbX
metaは今さら3dof機なんか絶対作らんし3万円ならQ2があるし、出てくるとしたら中華やろな
ただアプリが作られるかが問題
0187名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 00:31:51.63ID:4PmUXxmJ
ゲームなんかしないからコントローラーは片方でいい
右手でも左手でも使えるような仕様のを1つ

本体のストレージなんて少くていい
どうせ何も入れないんだから128GBでも多い
1ファイル8GB前後あるもんをいちいち本体にDLしたりファイル移動して使うバカはおらん
VRAV視聴はDLNA一択、それ以外はナンセンス

後頭部側のバッテリーは不要
前後の重量バランスより騎乗位の再現が優先
ゴロ寝出来ないのはあり得ない

左右への視野角の広さは不要
背景を幅広く見渡せてもしょうがない
必要なのは対面した女優をなるべく広く視界に収められる上下の視野角と
見つめ合ったりキスした時に必要な内視野角

この辺を踏まえて不要な機能を出来るだけ削ぎ落とし無駄なコストを抑え
画質にはとことん拘ったVRAV専用のゴーグルを出して欲しい
0188名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 00:34:15.28ID:MRU9NSUg
Pico4一択やん
0189名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 00:36:22.09ID:lOG3ik12
SONYがPSVR路線とは別に動画に特化した超高画質VRゴーグル(ゲームはできない)を作ればいいよ
SONYのエンターテイメント部門てたしか何兆円だかの過去最高利益叩き出したんだからSONY所属のアーティストやアイドルのVRライヴや動画を有料で配信すればドルヲタとかは貢ぐから3マン程度のVRゴーグルなら余裕で買うだろ
初代プレステみたいに本体赤字でもソフトで設けりゃいい
0190名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 01:02:53.96ID:LsNMJ7BW
>>187
DLNAは鯖設定や相性がいろいろ面倒なんで
一択とか無い
普通にSMBでいいしなんなら独自プロトコルでもいい
重量バランスは重要
ゴロ寝時に邪魔ならどかせばいい
2D動画を見る際に左右の視野角は重要
内視野角とかファンタジー
今更VRAV専用ゴーグルとかさらに幻想
0191名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 06:16:12.21ID:QEM1fsNC
PCで4k120fpsにAIアプコンしてVirtualDesktopのGodlikeでメタなりピコなりにストリーミングするのが最強なのでは
0192名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 09:26:29.49ID:/xqCno+K
>>187
単なるケチの発想
AV用途の需要はあるかもしれないが
自分のところでアプリ売ったりして儲けるゲーム機系のビジネスなんだから
そっちをより使ってもらえるような仕様にするだろ
0193名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 10:10:36.24ID:+r0hBXjd
>>192
VR版艦これが最初からインストールされてるHMDとか(なぜかDMM VR動画も見られる)
0194名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 12:31:08.08ID:0Vp67fAI
questの色調がどんなもんなんかはカラーバー表示してみればいいんじゃね
PC持ってる人なら有機ELのスマホで同じカラーバー表示してどれくらいずれてるかで少しはわかるよ
0197名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 22:42:56.78ID:LWkQOh1w
AutoDepth Image Viewerが動画にも対応してくれたら最高なんだがな
せめて動画を一時停止した静止画を3D化してくれれば…
0198名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 03:13:29.31ID:26KX7M/F
>>197
??? してるが?
前スレだか 別スレだかでも言ってた人いるけど 同一人物?

これは動画に対応してるとは言わないの? なら何なの?
https://xxup.org/njwfU.mp4
元ネタ:えちえちJKの日常(NeKoLo Studio)
0199名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 05:43:45.60ID:huyziprE
pc用psvr2アダプター発売
0200名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 10:25:19.90ID:7kLDbb3z
PSVR2とPC繋ぐだけのアダプター8480円もするってよ
高過ぎる
0201名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 10:36:38.45ID:HX11l7dJ
Quest 3の重量バランスに不満がある人は多いと思うけど
純正のEliteストラップは、なぜこれをデフォルトにしなかったと思うほどよかったな
高いけど、ストレスためるより全然いいぞ
0203名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 12:07:42.56ID:KSdq/Vk5
Linkケーブル 10780円
ストラップ  10450円
シリコンカバー 5940円
最初から付けとけよってレベルのパーツがこんなアホな価格の現実
0205名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 14:40:06.99ID:T/JTLjjy
GOMR VR買えば3000円以下でケーブル以外付いてるよね
ケーブルだって付属の物で問題はないし…
金かかるのはどっちかと言うとメガネレンズだろうに(眼科に行ってついでに診察してもらうので)
0206名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 14:42:27.31ID:7TKi16j2
>>181
ほんとそれなーゲームとかもう今はヤル気が0だからAV特化の作って欲しいわ
それこそAVで一番儲けてるFANZAがどこかに出資して作ってくれたらいいのに
0208名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 14:58:33.49ID:76VMZiHF
それこそ特化したDPVR-4D Proあるけど誰も買ってないじゃん
0209名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 15:09:10.74ID:Lo7bU+Kk
いやだからプアマンズデバイスは売れないんだって歴史が証明してる
0210名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 17:45:18.39ID:Rao7cSNN
>>200
PS4or5持ってないなら安いもんなんじゃね

>>208
アダフェスが前提だかんね
pico4が売り上げ伸びないの見ても分かるだろ
スマホがある前提でDMMのみ動画アプリだけで
questが作れって事なんだろう
0211名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 17:54:07.16ID:7TKi16j2
>>200
有機ELだしPC接続できるようになればかなり良さそうだけど
スイートスポットがかなり狭いらしいのがなぁ
そこさえ改善されたらクエスト3より良さそうなのに
0212名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 18:41:09.63ID:bjf1v197
>>211
ところが有機ELのコスト下げる為に数字上の解像度より荒くて画質が良くないんだってさ
0213名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 22:02:52.71ID:OMvXvaM4
別スレでも書いたけどPSVR2はペンタイル配列だからキレイじゃない
0214名無しさん@ピンキー2024/06/04(火) 22:05:30.41ID:7TKi16j2
そうなのか、じゃああの価格帯ならやはりクエスト3一強か
0215名無しさん@ピンキー2024/06/05(水) 06:00:53.79ID:t9A5d39Q
メジャーなプラットフォーム(meta)の最新機種を買うのがベスト
Proみたいなのは別としてね

今ならQuest3買っとけば後悔はしないよ
0216名無しさん@ピンキー2024/06/05(水) 06:06:28.75ID:t9A5d39Q
ただ、型落ちでいいからとにかく安さを追求するなら
初代questを1万以下で探すのも悪くないかもね
有機ELだしHQは見られるから、スマホゴーグル勢のお試し購入には悪くない
8K撮影作品はHQでも画質良いしね
0217名無しさん@ピンキー2024/06/05(水) 07:44:43.86ID:5rOh8N3y
ストリームは集合住宅で回線弱いからいまいちそうで、PCにダウンロード等してあるmp4形式を入れて再生したいんだけど、その場合は256GBor512GBだなー
0219名無しさん@ピンキー2024/06/05(水) 11:07:28.52ID:EGLq4xY7
スマホと同じで容量が多くて困ることなんて何もないけどな
0223!donguri2024/06/05(水) 17:47:36.44ID:nKVWvRdO
>9月25日、26日にはMetaがイベント「Meta Connect 2024」(Connect)

きたか。でも新製品はクリスマス商戦かな? 遅いな
0225名無しさん@ピンキー2024/06/05(水) 19:52:46.51ID:M+meNcpG
GOの本スレにあったパッチでDMMとDimensionが動くようになったぞ
0226名無しさん@ピンキー2024/06/05(水) 21:01:14.18ID:f/gNztyg
2週間ぐらい前からRedditやGearVRサイトでパッチ配布されてたのに今頃気付いたのかGoスレ民
0227名無しさん@ピンキー2024/06/05(水) 21:40:50.97ID:tHmJcxbW
クエスト3が値下げしたらスマホVRから移行したい
0228!donguri2024/06/05(水) 21:57:12.53ID:nKVWvRdO
GearVRのパッチくれよ
0231名無しさん@ピンキー2024/06/06(木) 04:34:34.58ID:FpOs2yGQ
>>230
Redditで、有志により「Goで動かなくなったアプリに 修正パッチを当てるツール」が公開された
それ使って DMMやDimensionが起動できたよ、てことかと
>226の口ぶりからは GearVRでも動作するんじゃないの? 知らんけど

GOの本スレ
【HMD】Oculus Go 33【VR/Standalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710370106/
0232名無しさん@ピンキー2024/06/06(木) 09:38:57.11ID:URKGZXiO
でもquest4が出たら6kくらいにはなってそうだからそれは乗り換える意義がでかいぞ
0233名無しさん@ピンキー2024/06/06(木) 10:20:21.92ID:YMhmt72I
>>232
その時はその時で買わない理由を考えるのが貧乏人の発想
死ぬまでGO使ってるタイプw
0234名無しさん@ピンキー2024/06/06(木) 11:10:54.00ID:xQChCw57
πmaxもスタンドアローンなら8k有機ELなら25万でも出してもいいけどPCVRだとね
0235名無しさん@ピンキー2024/06/07(金) 05:53:42.72ID:xGLinSnl
器材が高性能化しても
肝心のソフトがフレームレート低かったりするからねぇ
0237名無しさん@ピンキー2024/06/07(金) 12:12:31.39ID:GSgzca/W
4はスナドラにdlss的な機能付くだろうからフレームレートも上がるやろ
0238名無しさん@ピンキー2024/06/07(金) 13:20:51.42ID:MJD2nf9p
>> 233
まあその通りなんだけど、
>> 232 が言ってる6Kってのは、解像度のことじゃなく
6K= 6000円って意味だと思うぞ?
貧乏人を甘く見ない方がいいw
0243名無しさん@ピンキー2024/06/07(金) 20:40:32.34ID:8+e8BrFh
ゲームの能力分、高くなってるのがなー
エロしか興味無いんだよなー
0244名無しさん@ピンキー2024/06/07(金) 23:42:11.82ID:uLIOJByB
>>198
それは元々3DモデリングされたAIデータを含んでいる
0248名無しさん@ピンキー2024/06/08(土) 18:53:51.34ID:ev3wGUY6
前スレで見たけどアダフェスのノーカットほんとにことごとくビットレートさげてるのな買いなおしめんどいから画質上げてくれ
0250名無しさん@ピンキー2024/06/08(土) 23:10:14.74ID:kZm4rT8f
>>248
アダフェスは仕様だと言ってたぞ
ファンザはノーカットも単品も同じ画質なのに詐欺だろ
0254名無しさん@ピンキー2024/06/13(木) 15:22:05.15ID:ny5fkjb3
全集中エロの呼吸
0255名無しさん@ピンキー2024/06/13(木) 22:35:25.72ID:zhcrdevf
↑こういうのニヤニヤしながら書き込んでる所がマジでジジイなんだよ

マジでAV好きな奴ってジジイしかいないよな
0256名無しさん@ピンキー2024/06/13(木) 22:38:01.29ID:R8U9WZzO
>>255
閉経ジジイ乙www
0257名無しさん@ピンキー2024/06/13(木) 22:46:11.47ID:6tMcPGgh
一人しょうもない書き込みする奴がいただけで「ジジイしかいない」は草
その雑な思考がまずジジ臭い
0258名無しさん@ピンキー2024/06/13(木) 22:59:39.77ID:eumG6gJz
若者はこんなところに来ない説
みんなVHSとβが並んでたレンタルビデオ屋に通った世代だろ?
0259名無しさん@ピンキー2024/06/14(金) 00:32:20.56ID:nbshax4w
高齢者集落の5chのさらに限界地域のpink板の最北端がこのスレだぞ、Zとか存在すら知らねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況