AV業界って、どうしてもっとバランスよく男優を起用できないんだろう。

例えば、AもBも交互に使えばいいのに、Aばかりが出演していて、かなり偏ってる印象を受ける。
視聴者の中には「またコイツかよ」って思ってる人も多いんじゃないかな。
特にアナル、イラマ系と言えばピエール剣など、ジャンルごとに「この男優ばかり」という固定化が進んでいて、
どの作品を見ても同じ顔ばかり出てくる。
たまには違う男優を使って、もう少しバランスよく回していけば、
作品の幅も広がると思うんだけど。
今のままだと、特定の男優にばかり頼りすぎてて、正直ちょっと鬱陶しく感じることもある。

別にその男優が嫌いなわけじゃないのに、出過ぎてるせいで苦手になってしまうパターンもある。

これは本人というより、起用する側の問題だと思う。
もしかしたら、年功序列みたいな業界内の力関係が影響しているのかもしれないし、男優側の“圧”みたいなものもあるのかもしれない。

でも、メーカー側ももっと柔軟な起用ができるんじゃないかとも思う。
結局は、マンネリを生み出してるのは作り手側なんじゃないかな