>556 その通り!

昔は濃くて大きなモザイクの彼方では「実はやってるのだろう」と妄想を逞しく
しながら抜いていたものだ。

「全部擬似だった」ということが事実であっても出演した女が
 やっていません
と云っては、出演した作品の商品価値を低下させ、観客の夢をぶち壊し、観客が
お金を払ったビデオの価値を見損なわせる行為でもある。

まともに働いていては一年かかっても稼げない程の大金を払って贅沢な暮らしを
支えてくれた業界と観客に後足で砂を掛けているようなものだ。

それは一種の営業妨害だし、他人の財産価値の損壊行為でもある。そんなことが
平気で行われるのはAV業界だけだが、実嶺の場合は異常なまでに執拗だ。その
執拗さこそ実嶺が実は擬似女優ではなかったことを示すものだと思う。