>>814
いや、この金額からすれば一言さんだけでも十分経営成り立つから、ニセ情報掴ませるサイトだろうと広告載せてもおかしくない、てか渡りに船だろ

とも思うのだが、そもそも、広告枠ってお店が(どこそこのサイトにという形で)決め打ち出来るもんなの?
単純にクライアントからの広告の(何らかのプログラミングによる)取捨選択の結果、当該お店の情報が載ってるサイトにたまたまそのお店の広告が載っちゃっただけでないの?

とか考えてみる、、、