進行については、
1、ぼみさんが4,5名ずつ順に周って挨拶、お話、ツーショット撮影
  時間が無いとのことで(やはり)サインは無し
  (前回までは、テーブルごとに周った。)
2、つぼみクイズ王
  いつもの通り。問題の抜粋。
  去年の1月1日は、寝ていたか、増上寺へ初詣だったか。
  前回のつぼみ祭りは、11月23日?12月5日?
  去年の11月24日は寝ていたか、コメント返しだったか?
3、ジェスチャーで問題を当てるゲーム
  つぼみチーム、さらチーム、つなチームに分かれ、3分間に
  一番多く当てたチームが優勝
  各チームに会場から3名参加し、4名一組となって、
  一人がジャスチャーをし、その他の3名が当てるゲーム。
  つな、つぼみチームは、つなちゃん、ぼみさんのみがジャスチャー
  さらチームは一問ごとにジャスチャーする人間が入れ代わって実施。
  結果として、つな、さらチームが8問正解、つぼみチームが10問正解
  で、つぼみチームが優勝
4、お絵かきゲーム
  さらさん、参加者、ぼみさん、参加者、つなちゃん
  で課題を絵にして会場の拍手で優勝者を決めるゲーム。
  3回実施。意外にも、さらさんが絵が上手かった。
  ぼみさんはまあまあ、つなちゃんが面白い絵ばかり描いていた。
5、つぼみライブ(これは良かった)
  3曲歌唱(everlastingdays、迷子のリボン、夢花火)
  途中、迷子のリボンでマイクが入っていないことがわかり、2回やり直し。
  サイリウムが配られ、皆で、それを振りながら応援。
  日記でアクシデントというのは、そのこと。でも、何回も聞けた良かった。
6、オークションの結果発表
7、終了まで時間が有ったので、全員並んで私物にサイン会。
8、閉会
9、その後、2次会(これが思いの他、良かった(^^))。あとで報告