0371名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8332-6E5R [126.94.217.187])
2017/01/30(月) 21:23:42.310http://行動心理学恋愛しぐさ.com/look/
結論から言うと、これは基本的に病気ではないとされています。
一般的には、一点をみつめてぼーっとする事は「一点病」とよばれています。
通称のようなもので、医学的な病名ではありません。
「疲れている」「睡眠不足」「心配事・悩み事がある」
このような状態にある際は、ぼーっと一点をみつめやすくなるのです。
実は、ぼーっとしている時ほど脳は活発に動いています!
どういう使われ方をしているのかは諸説ありますが、記憶の整理、
自分自身について考えたり、自分がどこにいて何をしているという
情報の認識をしていると言われています。
つまりは、ぼーっとしていても脳は自分のために動いてくれている、
ということです。
これでぼみさんが言う
>>349
の、ぼーっとしているときの状態について、説明つくような気がする。