>>971
一連の逮捕劇と何か関連があるのかな

逮捕されるかどうかは分からないが、事前説明と台本の件を問題視されたのは大きい。

今回問題となった当の本人(溜池ゴロー)は、今までSODと組んで言いたい放題言って
いたけど、産経のインタビューには弁護士に止められたて出てこなかった。

実際、今までは、
強要被害で、台本になかったとか、台本が渡されなかったという話は有ったけど、
証拠がないので、なかなか警察が動かなかったというのがある。

でも、今回は、溜池ゴロー自身が台本に書かないで、いきなりハメ撮りを
やったことを懇切丁寧に御説明でネットに流しているので確信犯。

だから、こういったことが明らかになり、ひとつでも挙げられたら
きっと後に続く人が現れると思う。

ぼみさんは、もう割り切っているのだと思うけど、膨大な作品群の中にも
そういうものがあったのは明らか。
(ある雑誌のインタビューで打ち合わせと全然違う内容だったので、
 一度撮影を止めたような話が出ていた。)

>>973
官憲は過去に遡って摘発するということだから、ぼみさんも例外じゃないかも。

特に、今後、性犯罪が非親告罪化した場合、本人が親告しなくても
通報→公訴という話もあるし、
強姦罪の公訴時効は10年(10年前までさかのぼれる)という話もあるので、
何らかの影響があるかもしれない。

とにかく膨大な作品群があるので、そのどこかのメーカー、監督が挙げられたら
ぼみさんの作品も調べられるだろうな。