【MOODYZ】 つぼみ 88 【WANZ専属】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
出演本数 1,800本超
キャリア10年なのに「終身名誉処女」
慈愛に満ちた言動で「天使」と称される つぼみちゃんを応援しよう!!
▽ブログ『つぼみ日記』
http://blog.livedoor.jp/sunriseagency/
▽wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%BC%E3%81%BF_(AV%E5%A5%B3%E5%84%AA)
http://sougouwiki.com/d/%a4%c4%a4%dc%a4%df
▽新作
amazon
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-alias=dvd&field-keywords=%e3%81%a4%e3%81%bc%e3%81%bf
DMM
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=actress/id=17802/sort=date/
▽最初のスレが立った日
2006/04/05
▽前スレ
【荒らしに】 つぼみ 87 【負けるな】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1476330060/
大好評につきIP表示ON設定で継続中です
VIPQ2_EXTDAT: none:vvvvvv:V:512:----: EXT was configured つぼたん一人だけ、借りてきたねこ感満載www ぼっちカワイイ ↓ タイムシフト視聴可能
「AV業界改革推進有識者委員会」説明会 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv295963823
これからのAV業界(女優の人権、自己決定権)について大変重要なことを話している。
【AV監督・二村ヒトシ生実況】AV業界改革推進有識者委員会 説明会
http://live.nicovideo.jp/watch/lv295964498 …
AV監督二村ヒトシ氏の感想、及び、出席者のコメントを紹介。
二村監督は、AV女優の心のケアについて、随分心配していた。
特にベテラン女優について..何か思い当たるふしがあるようだ。 今まで、こういう話しを話題にしなかったのに、
第3者委員会とか強要問題で色々厳しくなったので事務所、メーカーも必死だね。
(特にぼみさんはマークされているからね) 体勢を体制に誤訳しているのも気づかなかったところを見ると、結構、そういうことを話していたのかもしれないね。
だんだんと被害者側から加害者側に軸足を移してきたと言うことか。
もっとも、「実は..」なんて話をしたら、今までの11年間を全否定するようなものだから言える訳ないだろう。
ただ、実際に強要被害は起こっているので、間違っても加害者側に加担するような発言はしないようにして欲しい。 第3者委員会の河合教授は強要被害を極小とみるかどうかについては、
母数を作品本数で見るか、女優の総数で見るかで違う。
何百本という作品に出演している、つまり成功している女優は被害に会っているなんて言わないだろうし
陰で消えて行った女優達でみると、また違った話になるかもしれない。
と言っていた。
つまり、第3者委員会が言う「適正AV]というものは、どういうものか、しっかり議論して、
そういう中で作品の制作もやって欲しい。
また、二村AV監督が言っていたAV女優の心のケアについても、十分な対策が必要。
(現場の監督が実感していることは大きいと思う。) ぼみさんは、どちらかというと1か0かで話をすることが多い。
ある雑誌のインタビューでは「今まで辞めたいなんて思ったことはなかった」とは書いてあったけど、
ネットのインタビューでは「笠倉の専属が終わったら辞めようと思っていた」とも話している。
強要の問題についても、インタビューの中には、これ明らかに強要でしょ。という話もある。
だから、どこかの監督(溜池)みたいに「強要なんてありえない」みたいな話をするのではなく、
「こういうことは嫌だったので止めて欲しい」とか正直なところを話した方が良い。
レジェンド女優のぼみさんの意見って結構重いよ。 お前ら、つぼみをダシにしてスレ、場違いの話してないか?
ブログであった
> それで「私、、ちゃんと役目果たしてるだろうか?」と心配でたまらなくなってしまうし
ての、そういう楽なお仕事でもつぼみさんの個性出てると
思うんでネガにはならなくてもそういう方向もいいなと思う ダシも、おいしいダシだといいけどね。
去年、AV出演強要が問題化してから
川奈まり子がAV女優の為にAVAN( 一般社団法人表現者ネットワーク)を設立して、
強要を防ぐ為、統一契約書を提案して関係者に声がけもしたけど、ほとんどに協力してもらえなかった。
→ これが業界関係者じゃ浄化は無理と、今の第3者委員会の設立につながっている。
AVANについては、事務所によっては、女優が加盟したのを知って無理やり脱会させたところもある。
とのこと。
こういうことに対してマネさんはどう考えているのかな?
ぼみさん、去年、突然リライズを独立して、一人だけの事務所に移ったけど、どうなっているのかな?
とか、色々気になることはある。 >>991
ぼみさん、もうAVで浮上することはかなり厳しくなってきているので、
業界を代表するレジェンド女優、ぼみさんの存在価値として、
こういう場違いな話しも良いと思っている。
こういった話題を機会に、ぼみさんの過去の作品を見返してもらえれば更に良い。 また、Rつぼみんプロジェクトという正体不明のプロジェクトで、
自ら勧誘のビデオに出演しているわけだから、
ここから被害者が出たら、ぼみさんの罪も重い。 ぼみさんがAVANに加盟したなんて話があると、少しは安心するんだけど。 本当に悪い話をしているわけじゃない。
ぼみさんも、業界も、強要とは関係がない良い方向へ進んで欲しいと思っている。 このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 109日 18時間 14分 51秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。