鈴村あいり 60
0877名無しさん@ピンキー2025/08/08(金) 12:27:27.79ID:1wPmDvL/
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな

2009年(16年前)→現在
00−17歳 → 16−33歳 14%
24−34歳 → 40−50歳 17%
35−44歳 → 51−60歳 34%
45−54歳 → 61−70歳 17%
55−XX歳 → 71−XX歳 18%
男女比 68:32
https://ja.wikipedia.org/wiki/2ちゃんねる_(2ch.net)

2009年時点ですでに70%近くがアラフォー以上だったが、
あれから16年で若者はSNSをやり5ちゃんはスルー、
SNSをやってもフォロワーゼロのおっさんおばはんだけがきっちり16年年を取り
平均年齢65歳になってしまったが底辺氷河期世代だけがこれに気づいていない

団塊ジニア「と、年寄はネットできないだろ?あ?」
氷河期前期「そ、そこまではいってない。30代40代が多いんじゃね?え?」
氷河期後期「せ、専用ブラウザの数字含んでないやろ?ん?」
0879名無しさん@ピンキー2025/08/08(金) 14:00:20.08ID:YOnZDqlf
今お大事にするだけで、未来が変わるね。どう生きたいのか、どう生きれば、何お大切にするのか。
0880名無しさん@ピンキー2025/08/08(金) 14:07:21.28ID:YOnZDqlf
全く、こんな人望のないママ友いないもん。特に我が子。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況