貞松大輔 part17
だろうな指数高いなここ
爺は語尾が〜〜だろ、〜〜だな、〜〜だろうな、になってること多いだな
そこを若作りすると、〜〜じゃね、〜〜じゃねえか、〜〜じゃねえかよ、になってる場合もある
なぜ語尾がだろだなだろうなになってると年寄とわかるかわかるか?
年寄は年齢的に「自分は何でも知っている」と思いたがる癖あるんだろうな
それで掲示板では上から目線で「〜〜だろ」「〜〜だな」「〜〜だろうな」と
さも知ってたかのようにまとめたがるんだろうな
もう5ちゃんの平均年齢65歳だからだろうな
バルセロナが日本ツアー中止「ヤスダグル >>730
言ったとおり反論出なくてその通りになってますやんwww
はい論破ン"ギン"モ"ッヂィ"ィ"ィ"www >>732
自分に向けられた言葉を自分で言って逃げる論破w スマホ使ってたらIDなんて移動した場所次第でいくらでも変わるでしょ
そのためにわざわざコテハン使う人は少数だろうし
俺のはよく変わるけど使ってる回線によっては変わらないのかな? >>733
>>722
何の反論も出来ないのに認められないのは悲しいなあwwwwww
現実見ろよwwwまさにこれまでのお前の人生の縮図だなwwwはい論破ン"ギン"モ"ッヂィ"ィ"ィ"www >>737
IDは変わっても自演はしないからなあwww
特にお前なんて論破されっぱなしだから自演の動機しかないしよwww
低能は悲しいなあwwwはい論破ン"ギン"モ"ッヂィ"ィ"ィ"www ID変わっても自演しないというのはどんなことを言おうとしてるんだろう
接続先でIDが変わることと自演をすることは全く別の領域の話ではないの?
もしかしてスマホ持ってないの?