【ブレザー】制服にぶっかけ!【セーラー服】
0001名無しさん@ピンキー2024/08/30(金) 11:36:30.31ID:U33hQ+iy
語りましょう
04022025/02/25(火) 09:55:06.87ID:XqKbc7T1
安全神話と、

過剰インフラ

コンクリートから人へ

過剰教育
04032025/02/25(火) 09:55:43.79ID:XqKbc7T1
地方創生

田舎と自民党
04042025/02/25(火) 09:57:40.84ID:XqKbc7T1
土木が国の礎だ

コンクリートから人へ

教育が国の礎だ

地方の学校経営

地方創生

教育無償化
04052025/02/25(火) 10:01:41.32ID:XqKbc7T1
インフラをつくってるんじゃない、田舎に金をばらまいてる

こどもを教育してるんじゃない、田舎に金をばらまいてる

だから、

インフラが過剰になったり、老朽化しても放置してる

だから、

こんどは、

教育に過剰に金をかける

コンクリートから人へ、の、その次が生まれない限り、

過剰な教育はやめられない

次も、浪費にしかならないのは、おなじだけどね

田舎に金をばらまくのが目的なんだから

老朽化したインフラは放置され続ける

それが自民党

それが地方創生
04062025/02/25(火) 10:03:34.95ID:XqKbc7T1
コンクリートから人へ、の、その次が、

スマートシュリンクだ、

なんだとすれば、日本はどうなっていくのか

想像はしやすいけどね
04072025/02/25(火) 10:52:23.09ID:0/CC6oAJ
どいつもこいつも、うまそうにワンタン食いやがって

覚えてろ

オレ

台湾寄って帰るか
04082025/02/25(火) 11:07:46.57ID:0/CC6oAJ
日本だけの問題じゃないんだよね

地方と都会の格差

むしろ、都会と地方の生活水準の格差がなくなるからこそ困る

稼ぎの格差は広がってるのに

日本だけじゃない、高度成長を達成した国は、かならずその問題につきあたる
04092025/02/25(火) 11:10:46.33ID:0/CC6oAJ
稼ぎに見合った生活水準を放置、強制すると、

かならず、生活水準の向上を目指した都市への流入がおこる

都市の超巨大化

過密と集積

過密による損失、集積によるさらなる利益
04102025/02/25(火) 11:13:28.53ID:0/CC6oAJ
田舎はいつまでも田舎のままでいてください

都市の超巨大化
04112025/02/25(火) 11:18:07.26ID:XqKbc7T1
超巨大都市の限界成長率

地方から都市への流入

地方の生活水準

地方への補助金
04122025/02/25(火) 11:18:59.52ID:XqKbc7T1
コンクリートから人へ

いま現在の日本は、なにに投資すべきなのか
04132025/02/25(火) 11:23:14.41ID:XqKbc7T1
農業は国の礎

地方と超巨大都市
04142025/02/26(水) 13:17:24.47ID:rDh+ugrY
変われたドイツ

変われない日本

日本という国は、このまま昭和一桁の狂った年寄とともに、死んでいくんだろうね

90歳の言いなりになってしまう70歳、60,50は問題外の能無し

あ、他人を押しのけることだけしかできない団塊80

すまんな、下のやつら

おまえらで、がんばってくれ

オレたちには、どうにもならないよ
04152025/02/26(水) 13:21:54.26ID:rDh+ugrY
デジタル敗戦と同時に、デジタルコンテンツ敗戦

その張本人が、また首を突っ込みはじめた

オンラインカジノやるんだって

大東亜共栄圏の悪夢がいまだに続く

大東亜共栄圏やるんだったら、成功させてみろよ

失敗しかしてないだろ
04162025/02/26(水) 13:26:18.06ID:rDh+ugrY
損切りできないんだよね

損切りできないから、停戦もできない、本土決戦なんて言ってしまう

地方創生なんて言ってしまう

日清、日露、強烈な成功体験、だから誰も逆らえない

そして、敗戦、大敗

やっと、強烈な成功体験で誰も逆らえなかったやつらが退場してくれた

そして、昭和一桁が好き勝手できるようになった

そして、高度成長、経済大国

強烈な成功体験

誰も逆らえない

な、おんなじこと繰り返してるだけだろ
04172025/02/26(水) 13:31:04.62ID:rDh+ugrY
いまの30代、40代、氷河期のトップの50の最初が、

やりたいようにでいるようになるのは、

日本が焼け野原になって、

オレたちがようやく退場させられてからだからな

しかも敗戦という、強烈な失敗体験で

これだけ日本が没落して失敗してるのに、まだわからない、わかろうとしない

もっと強烈な失敗が必要なんだよ、オレたちには

狂ってるんだよ、ナチスみたいにね
04182025/02/26(水) 13:34:24.51ID:rDh+ugrY
敗戦という強烈な外圧

それでやっと変われたドイツ、日本


それから100年たって、

外圧で変われたドイツ

それでも変われない日本

日本になにひとつ言おうとしないトランプ
04192025/02/26(水) 13:39:07.91ID:rDh+ugrY
西欧自由主義、横暴な専制君主からの解放

非西欧の考える自由主義

無抵抗と無関心

自由とは、無関心であること

他人に道を譲る自由主義、他人に道を譲ろうとしない自由主義

社会の効率

発展する国

自由はすばらしいんだ、自由は絶対の正義なんだ

自由の曲解

その張本人がだれだとはいわないけどね
04202025/02/26(水) 13:40:51.98ID:rDh+ugrY
インターネットがもたらしたもの

インタネットはすばらしい未来をもたらすんだ

たしかにね

袋小路に突き当たるまではね
04212025/02/26(水) 13:42:22.83ID:rDh+ugrY
袋小路で待ち受けてたやつら

その袋小路を塞いでるやつら

けっして、その袋小路から新しい未来をつくろうとしないやつら
04222025/02/26(水) 13:46:07.19ID:rDh+ugrY
ギャングに金持たせたって、高額のブランド品や、乗りもしない高級車買うだけ

だいじなことは、

そいつらは、けっして自分たちでそれをつくらないんだよね

だれかがつくったものを、見栄のため、力を誇示するためだけにそんなものに金を使う
04232025/02/26(水) 13:49:20.74ID:rDh+ugrY
インターネットが待ち受けていたもの

ウルティマオンラインの宝箱が開いて、オレは、そこに吸い込まれるように、

新しい世界に飛び込んでいったんだと思ってたけど、

そこにいたラスボスは、

浪費することしかできないギャングたちだった
04242025/02/26(水) 13:50:35.26ID:rDh+ugrY
ネトゲを、世界を、チートだらけにしたギャング
04252025/02/26(水) 13:51:55.75ID:rDh+ugrY
AIは、もう一度、世界を変えるかね、期待はしてるけどね
04262025/02/26(水) 14:00:43.36ID:rDh+ugrY
木で高層ビルをつくるんだ

世界中の家を木でつくるんだ

それが里山資本主義だ

里山資本主義を実現するために、どんな犠牲もかまわないんだ

日本が世界一の借金大国になってもね

日本が世界中からタカられるようになってもね

日本人の生活が、どれだけ苦しくなってもね
04272025/02/26(水) 14:03:38.68ID:rDh+ugrY
金持ちのバカ息子が遊郭でありったけの金をバラ撒きまくる

女たちは、そいつがやってることが正しいんだ、正しいんだと囃し立てる

そんなやつらが、日本の総理大臣になってしまった
04282025/02/26(水) 14:04:25.97ID:rDh+ugrY
デジタル敗戦
04292025/02/26(水) 14:07:29.94ID:rDh+ugrY
阿呆だとみんなが思ってたもう一方のバカ息子が、じつはいちばん賢かった
04302025/02/27(木) 01:05:13.52ID:bEoikAnK
あっち、また規制だって
04312025/02/27(木) 01:07:10.81ID:bEoikAnK
1回、自分で10億人を統治してみろ

沸騰したヤカンのふたがカタカタ動いてるのを見て、それを産業革命にしてしまう

欧米が得意なのは、そこなんだよね
04322025/02/27(木) 01:33:46.84ID:5I1gVda+
この国ヤバい、すぐにでも逃げ出したい

なぜか、世界中でみんながおなじことを言い出したとき、

なにがおこるのか
04332025/02/27(木) 01:37:38.12ID:bML4jEEX
そもそも、なんでそんなことがおきるのか

世界、総悲観

世界、総となりの芝は青い

ネットのせいなのか

仮想通貨が暴落してるんだって

と、思ってみたら9万ドルかよ

そのコインでなにが買えるんですか

ピザが買えるんです、大の

見てたよ、オレ、それ

9万ドルのピザ

学生さんよ、以下略
04342025/02/27(木) 01:39:26.81ID:bML4jEEX
ピザと交換するもの

資本主義の本質

幻想なんて言うな
04352025/02/27(木) 01:40:32.85ID:bML4jEEX
隣の芝は青い

幻想
04362025/02/27(木) 01:50:02.83ID:bEoikAnK
幻想

歴史を創造するんだ

言いたくなっちゃうよね

だからって、過去の歴史を改ざんしちゃだめだろ

創造するのは未来だろ、それが歴史になるんだろ
04372025/02/27(木) 02:32:01.08ID:bML4jEEX
401Kっていう言葉をよく憶えてるよ

401Kっていう言葉をググってたら、アメリカの伝統的年金っていう言葉が出てきた

伝統的年金ってなんだと思ってググってみてもよくわからない、ただ伝統的って言葉がいくつか出てくるだけ

おまえらもわかってないんだろ

アメリカのプロスポーツの年金って、利益から分配されるんだよね

だから、ある程度、利益に貢献した選手でないと、受給資格がない

それがアメリカの伝統的年金ってことだったんだろうか

賦課式じゃないんだよね、いつクビになるかわからないから、プロスポーツ選手にかぎらず

それが、自分で積み立てる方式に変わった
04382025/02/27(木) 02:37:45.62ID:bML4jEEX
終身雇用は素晴らしいんだ、雇用の安定こそが繁栄をもたらすんだ

見ろ、レイオフばっかりやってるアメリカは、どんどん衰退していってるじゃないか

で、そこで日本人の頭は止まってしまってるんだよね
04392025/02/27(木) 02:52:58.92ID:hR7uABPh
買い占めろ

コインでも、コメでも、時計でも、なんでもかんでも

そうすれば儲かるんだ、そうやって儲けるんだ

市場はしばしば失敗するんだよね

そして、みんなが損することになる、みんながね

資本主義も、自由競争も理解してないやつらが、急に参加するようになって、

それがおこってしまう
04402025/02/27(木) 02:55:07.88ID:hR7uABPh
他人を押しのけることしかできないやつら

高度成長

金は持ってるんだよね
04412025/02/27(木) 02:57:35.29ID:hR7uABPh
無関心

見て、わたしを見て、みんなわたしを見て

だけど、わたしは他人には無関心

わたしの存在がプレゼント

他人の欲しがるものには無関心

他人を押しのける人たち

他人に無関心な人たち
04422025/02/27(木) 03:10:35.46ID:avD2kd9b
高級ホテルの大衆化

大衆ホテルの高級化

世界総中流
04432025/02/27(木) 03:12:50.85ID:avD2kd9b
一億総中流になって、デパートが発展するのかと思ったら、

それどころか絶滅していった

デフレは関係ないと思うんだよね

バブルの前から、オレにはデパートで買い物する人たちが理解できなかったから

Z世代

スマホとショッピングモール

おもしろいね
04442025/02/27(木) 03:30:28.87ID:avD2kd9b
民泊がなぜ嫌われるか、失敗してるかっていうと、

郷に行っては郷にしたがわないからだよね

さらに、旅の恥はかきすて、自分の郷ではやらないことでもやってしまう

つまり、田舎者ってことだよね

民泊を借りる側がそうというだけじゃなくて、

民泊を所有して管理して貸す側も、つまりおなじということ

市場を失敗させる人たち

市場の失敗を、わざわざもたらせる人たち
04452025/02/27(木) 03:32:52.65ID:avD2kd9b
自分のクルマの中は、ゴミ一つないピカピカにしてるのに、

タバコの吸殻は、窓から道路に捨てる人たち

旅の恥はかき捨て

市場を失敗させる人たち
04462025/02/27(木) 03:33:55.35ID:avD2kd9b
無関心

無抵抗
04472025/02/27(木) 03:34:27.19ID:avD2kd9b
無抵抗

無関心

選挙に行かない人たち
04482025/02/27(木) 09:07:09.69ID:bEoikAnK
あした来るね

絶対に来ないやつ

ボランティアなんです、不同意なんです、わたし被害者なんです

世界でいちばんウザい国

日本の女なんか、絶対に採用したくないよな
04492025/02/27(木) 09:14:08.36ID:avD2kd9b
先進だ、先進だ

いちばん遅れてるやつら
04502025/02/27(木) 09:20:58.28ID:R3LX7ZhI
オレがインターネットという言葉をはじめて知ったのが1990年

デジタルコンテンツ敗戦の張本人がゴリ押しで登場してきたのが2006年

AIが登場したのが2020年だっけ

普及するのには、まだまだ時間があるな

それまで、騙し、、、

オレは新たな産業革命を信じてるぞ
04512025/02/27(木) 09:27:24.76ID:bEoikAnK
あした来るね

絶対に来ないやつ

ボランティアなんです、不同意なんです、わたし被害者なんです

道を尋ねたら、知りもしないのに、でたらめな道を教えようとするやつ

なるほどね

おもてなし、おもてなし

わたしの存在がプレゼント

オレはそんなもん欲しくないんだよ

プレゼント押し付けハラスメント

人間っておもしろいね
04522025/02/27(木) 09:32:20.50ID:bEoikAnK
プーチンは安倍に対するふるまいで、なにを言いたかったんだろうか

時間を守れ、時間を守れといいながら、日本人は時間を守らない

あ、残業のことか、いつまでも結論が出せない、判断を待たされる

なるほど、そういうことか

あした来るね

絶対に来ないやつ

それは、だれが、だれに対して言ってるんだろうか

親切な友人が、日本人への助言として言ってくれてるんだろうか

それとも、反日プロパガンダとして、世界に向けて言ってるんだろうか

言ってる側の意図とは別に、受け取る側で、正反対になってしまう
04532025/02/27(木) 10:10:01.50ID:lwmGdHGk
高級ホテルグループのお客さんって、宿泊者じゃないんだよね

ホテルの所有者、ホテルの運営者

そういうのって、他にもあったよな、なんだっけ

学校無償化のお客さんって、こどもや親じゃないんだよね

学校の所有者、学校の運営者

それが、自民党のお客さん、別の党を称してるけどね
04542025/02/27(木) 10:16:50.89ID:hR7uABPh
飛行機会社の利益が、飛行機で客を運ぶよりも、カードの手数料のほうが大きくなったら、

なにがおこるか

むかしは、高級ホテルブランドも、自分でホテルを所有、運営してたんだよね
04552025/02/27(木) 10:21:19.48ID:hR7uABPh
無償化

テレビ局の客って、見てるやつらじゃないんだよね

消費者はバカのほうがいい

消費者は、テレビのいうことになんでもいいなりになるほうがいい
04562025/02/27(木) 10:22:29.06ID:hR7uABPh
とうとう、国民が怒りだしたんだよね

パンがなければケーキを食べればいいじゃない
04572025/02/27(木) 10:25:51.22ID:hR7uABPh
パンがなければケーキを食べればいいじゃない

なんで国民は、あんなに怒ってるんだ

ケーキを食べればいいじゃないか

つぎは、どこに行こうか
04582025/02/27(木) 11:09:10.17ID:LqLb2KbI
郷にいれば郷にしたがえ

ご理解ください、ご協力くださいじゃわからないんだよ

なにが、その国、その社会で、禁止で、なにがそこで許されるのか、

よそ者にはわからないんだよ

電車で、飲み食いしてもいい国、大声でしゃべってもいい国

それが許されない国

その国、その社会で、ダメなもん、許されないもんは、明確に表示して、

それに反したら、ムチ打ちだ

そうやって、周知徹底させないと、わからないんだよ

わかれっていうほうが、ムリなんだよ

わかれよ、いいかげん

日本人だけの、日本人だけがわかるルールは、日本人以外にはわからないんだよ

わからないもんを教えもしないで、わかれっていってるんだよ

わからないもんを、理解しろ、協力しろっていってるんだよ
04592025/02/27(木) 11:12:42.74ID:bEoikAnK
バスが完全に停止するまで、絶対に席を立つな

混んでるときは、みんなつり革持って立ってるのに

タバコ吸うな、ベルト締めろ

狂ったように叫び続ける、いつまでも、それだけを

官僚主義の弊害は、いつもいつも言われるけど、

最近は、さらに劣化してるんじゃないの

コンプライアンス、コンプライアンス

なんか言おうと思ってたんだよな、なんだっけ
04602025/02/27(木) 11:38:49.22ID:bEoikAnK
ウクライナのものはオレのもの

ウクライナに手を出そうとするやつは、オレが許さないからな

それがオレの安全保障だ

集団安全保障なんか、ちまちま待ってられるか

考える前に走り出せ

日本人は時間に厳しいんです

いつまで待っても日本人から返事は来ない
04612025/02/27(木) 12:27:40.52ID:bEoikAnK
いちばん大事なこと書くの忘れてた

きのうの昼メシ

マクドナルドの無人注文マシンに、そそのかされて、お釣りを無理やり寄付させられた

20円もだぞ

日本人は、もはや貧乏人なんだぞ

オレのほうに、寄付してくれよ

さて、昼メシ食いに行くか
04622025/02/27(木) 13:10:36.82ID:eI69noMY
日本人は時間に厳しいんだ

あした来るね

絶対に来ないやつ

日本人からは、いつまでも返事が来ない

自分じゃ決めれらないんです、死にぞこないどものご機嫌伺いしてからじゃないと、

返事できないんです

よその国にまで行って、ゴミ拾いするやつ

会うたびに、何時間も総理大臣を待たせるやつ

この国の、ショッピングモールで掃除してる人たちは、みんな一生懸命掃除してるぞ

わかってんのか、日本の死にぞこないども
04632025/02/27(木) 13:16:52.69ID:bEoikAnK
会うって言ったけど、セックスするなんて言ってない

会うって言ったけど、飯代払うなんて言ってない

会ったら負け

サイレントテロ

オレはいつも合理的なんだ

みなさんもそうですよね
04642025/02/27(木) 13:18:56.85ID:bEoikAnK
たぶんね、オレたちの時代はね、後世にね、

喜劇の時代っていわれるんだと思うよ

みんな、こんなに真顔で怒ってるのにね

あ、だから、喜劇か
04652025/02/27(木) 13:46:34.52ID:h9VgrBMc
ヨーロッパのことは、ヨーロッパが決めるのが、当たり前だろ

オレは、絶対にヨーロッパには口出ししないからな

ウクライナのものはオレのもの

オレのものに手を出すやつは、誰であろうが容赦しねえ

日本も、いよいよとなったら、アメリカのものになろうぜ

かってに植民地宣言

かってに宣戦布告して、かってに無条件降伏

あとは任せたぞ、アメリカ
04662025/02/27(木) 13:48:27.01ID:h9VgrBMc
アメリカ・ファースト

なんて素晴らしい響き

オレもかってにアメリカ人

オレを殴ったら、無条件降伏するぞ
04672025/02/27(木) 13:58:17.01ID:h9VgrBMc
投資移民だ、投資ビザだ

金はあっても、現地人を雇わないといけない

それがやっかいなんだよね

それが、むかしのパタヤだったんだよね

店は開いてるけど、誰もやる気がない、誰も儲ける気がない

金が必要になった女だけが、どこからかやってきて、そこで仕事する

そこで、っていったって、そんな店がいっぱいある、そんな店しかないんだから、

どこで仕事しようが好き勝手、店に縛られることなんかなにひとつない

もうそんなパタヤはなくなった
04682025/02/27(木) 22:46:00.71ID:bEoikAnK
初任給が倍になったやつらは、もちろん年功序列なしだぞ

氷河期の面倒は、ちゃんと最後まで年功序列、終身雇用でみろよ、年金も医療費も
04692025/02/28(金) 00:19:33.46ID:6u3n+J9n
わたしたちは、アイドルのブランド価値を守ってるんです

日本のものは、なんでも平気で盗むのにな

アイドルそのものが、日本から盗んだものなのにな
04702025/02/28(金) 09:48:21.92ID:6u3n+J9n
タワマンの老朽化問題

ニューヨークの摩天楼はなぜ100年以上続いているのか

高層ビルが手抜き工事で建てなおしになった問題

なぜ、手抜き工事をしたのか、最初から基準のほうに意味がないことがわかってたからなのか

オレが、タワマンスラムで徘徊する夢は、正夢になるのか
04712025/02/28(金) 10:11:48.77ID:GLFMCvqp
自由意志という非自由意志

自由選択なのに自分で選択できない人たち

ノーと言えるはずなのに、ノーと言えない人たち

売春という固定観念をもってる人たち
女たちは脅されて、あるいは騙されて売春させられているんだ

実際、むかしはそうだった

キャバクラ、あるいはゴーゴーバー

女たちは自由意志で売春できる、価格も客も自分で決められる、相場はあるにしても

消費文化に無理やり消費させられ、借金をさせられ、労働をさせられる人たち

その労働が、売春かそうじゃないかというちがいだけ

いまはほとんどないんだろうけど、借金をしたのが、本人かその親かというちがいだけ

まあ、こっちは大問題だったんだろう

本人が、本人の意思で消費して、本人の意思で借金して、本人の意志で、そのために売春あるいは、

性的なサービスをともなう仕事をする

はたして、それはすべて、ほんとに本人の意志なのか

不同意なんです、わたし被害者なんです

ノーと言えない人たち
04722025/02/28(金) 10:15:25.50ID:3KfCs7vQ
消費を煽るメディア

その黒幕の営利企業

メディアに依存する大衆

意思を奪うものはなにか
04732025/02/28(金) 10:18:15.63ID:3KfCs7vQ
無知なんだ

教育が必要なんだ

むかしはね

情弱だからなのか

これだけ情報があふれる中で、情報の選択ができないから
04742025/02/28(金) 10:20:08.63ID:3KfCs7vQ
必要な情報を、不必要な情報が駆逐してしまう

それをやってるのが商業メディア、その黒幕の営利企業
04752025/02/28(金) 10:26:49.80ID:3KfCs7vQ
ぐるっと一周回って、

いまはホストに女が売り飛ばされるんだってね

親が借金のために女衒にこどもを売り飛ばす

構図も手口も、たぶんおんなじなんだろうね

後者は、どうやって社会から消えていったのか
04762025/02/28(金) 10:29:38.83ID:3KfCs7vQ
ミャンマー、ラオス、カンボジアで、

いま現在でも、中国人ギャングがやってるらしいけどね
04772025/02/28(金) 10:41:39.54ID:3KfCs7vQ
貧困じゃないんだよね

原因は

自分の意志のようで、自分の意志じゃない

親に売り飛ばされたこども以外は

奴隷の首輪に、代わったものが、借金という首輪

こんな話は、だれもが知ってるはずなのに、だれも解決しようとしない
04782025/02/28(金) 10:43:48.94ID:3KfCs7vQ
中国人ギャングがやってることは、

攫ったり、騙したりして連れてきて、脅してやらすという、きわめて原始的なことをやってるらしいけどね
04792025/02/28(金) 10:46:37.96ID:3KfCs7vQ
売春はこれとおなじだ、って思ってる人が多いんだろうね
04802025/02/28(金) 11:00:47.38ID:3KfCs7vQ
いい生活がしたいから、一生懸命勉強して、いい会社に入って、一生懸命がんばって働く

借金を返さないといけないから、いい生活をしたいから、売春をして稼ぐ

なにがちがうのか

騙されて、暴力で脅されて、オレオレ詐欺をやる

あきらかにちがうよね

ホストに借金させられて売春させらる

なにがおなじで、なにがちがうのか

一生懸命勉強するのは自由意志なのか

いい会社で一生懸命働くのは自由意志なのか
04812025/02/28(金) 11:04:21.96ID:3KfCs7vQ
親に売り飛ばされるこども

騙されて、脅されて、オレオレ詐欺をやる

ホストに借金させられて売春させられる

一生懸命勉強して、いい会社にはいって、いい生活をする
04822025/02/28(金) 11:13:25.91ID:3KfCs7vQ
中国が、自分たちの歴史の闇の対処にまちがうと、

また、別の、ポリコレみたいなのが生まれてくるんだろうね、先の将来に

ヨーロッパみたいに
04832025/02/28(金) 11:16:05.41ID:3KfCs7vQ
黒人奴隷をはじめたのはオレたちじゃない、あいつらだ

オレたちはつねに正しいんだ、先進なんだ
04842025/02/28(金) 11:26:21.31ID:NjwOHxcq
物価も下がりますけど、株も下がります

日本のバブルは、株は上がったけど物価は上がらなかった

この10年、世界の株は上がったけど、物価は上がらなかった

そして、物価が上がりだした
04852025/02/28(金) 11:46:59.97ID:NjwOHxcq
ローンの厳格化か

金利よりもこっちなんじゃないの

総量規制を思い出すよね

銀行が、貸し倒れチキンレースをやれば、バブルが一気に崩壊することはない

かもね
04862025/02/28(金) 14:59:44.11ID:435//Kwj
やるべきことは、

巨大都市の分散ではなく、さらなる集積なんだとすれば

技術の崖

ねじ回しをつくれないやつは、いくら真似をしようとしても、その先の技術は決して手に入れられない

ブサイクに化粧だけして、下手な歌とダンスでアイドルにしてしまうから、

簡単に真似されて奪われてしまう

超巨大都市に必要なもの

道を譲れないやつらには、過密は害になるだけ、まさしく発展途上国

超巨大都市で、過密の害よりも、さらなる集積による利益を得る

それができるのは、先進国の人間だけ

発展途上国は、真似しようとしてもできない

真似すれば、自ら失敗する

オレが見た夢は、スラムだったのか、それとも黄金のユートピアだったのか
04872025/02/28(金) 15:07:28.18ID:NjwOHxcq
働いたら負け

おまえの代わりはいくらでもいるんだ

どんどん賃金が下がり、どんどん労働環境が悪くなる

労働力が余ってる状況、その原因がなんだったか、それが正しかったは別として、

その状況で、働いたら負け、働くな、

っていうのは、きわめて合理的な判断だったんだと思うよ

一方、

人が足りない、賃金が上がっていうという状況

こんどは、働け、っていうは、まちがったことだとは、オレは思わないんだけどね

こういう状況なのに、

さらに、ゆとりだ、休みだ、なんていうほうが、まちがった結果をもたらすんだと、

オレは、思うんだけどね
04882025/02/28(金) 15:36:11.64ID:3KfCs7vQ
働いたら負け

おまえの代わりはいくらでもいるんだ

どんどん賃金が下がり、どんどん労働環境が悪くなる

労働力が余ってる状況、その原因がなんだったか、それが正しかったは別として、

その状況で、働いたら負け、働くな、

っていうのは、きわめて合理的な判断だったんだと思うよ

一方、

人が足りない、賃金が上がっていうという状況

こんどは、働け、っていうは、まちがったことだとは、オレは思わないんだけどね

こういう状況なのに、

さらに、ゆとりだ、休みだ、なんていうほうが、まちがった結果をもたらすんだと、

オレは、思うんだけどね

勤勉は美徳だ

それは、普遍じゃないんだよね

状況によって、美徳になれば、悪徳にもなる

成功体験をもってしまった者には、どうしてもそれがわからなくなる
04892025/02/28(金) 15:42:54.16ID:3KfCs7vQ
大勢で群がって、人目も気にせず大声で人混みを、我がもの顔で歩く

オレは、そういう人たちをよく知ってるよ

そういう人たちが、時間がたって、年をとればどうなるか

団塊の年寄

いま、

それとおなじようなやつらに、ビザを与えて、日本に大勢こさせようとしている

金はもってる、それもおなじ

そういうやつらは、日本にとって、害のほうが大きいか、益のほうが大きいか

オレたちは、それをよく知ってるはずじゃないのかね

いまの年寄だけでなく、おなじような成功体験をもった年寄りが、あらたに、こんどは外から入ってくる

日本の益になると思う?
04902025/02/28(金) 15:52:52.77ID:3KfCs7vQ
幻想しか見えない人

幻想しか見ようとしないから、

化粧をしただけのブサイクに、抱きついてキスをしようとしてしまう

なにを好きになろうがかってだけどね、本人がそれで満足してるんならとやかくいうことじゃないんだけど、

そんな幻想しか見えない、見ようとしないやつらが、

だれかにそそのかされて、扇動されて、社会を壊そうとする

やめてくれ、くらいは言ったっていいだろ
04912025/02/28(金) 15:54:41.14ID:3KfCs7vQ
アイドルが急拡大したのは、

ちょうどオレたちの世代からなんだよね

それをやったのが、いまのメディア、軽薄短小

さすがに男たちは、目が覚めたけどね

いまだに目を覚まそうとさえしないのが、バカな女たち
04922025/02/28(金) 15:56:34.17ID:3KfCs7vQ
ブサイクでも、歌が下手でも、ダンスが下手でも、演技が下手でもなんでもいい

とにかくみんなが騒いでるものに憧れる

アイドル

偶像

愚かな大衆
04932025/02/28(金) 15:58:40.96ID:3KfCs7vQ
それを主導したのが、メディアであり、企業であり、政治、日本のね、日本人が自分たち自身でね

その結果が、いまの日本、いまの政治、いまのメディア、

そして、いまの日本人の生活

当たり前としか、いいようがないよね

もちろん、オレも、その中のひとりだけどね
04942025/02/28(金) 16:03:02.23ID:3KfCs7vQ
簡単に真似できるもんつくったってしようがないんだよ

いまや、世界中がおなじスタートラインに立って、

みんなおなじ真似をしようとしてるんだから

真似できるものをつくったって、すぐにみんなにコピーをつくられる

先進国にしかつくれないものをつくるしかないんだよ
04952025/02/28(金) 16:04:17.62ID:3KfCs7vQ
そうそう

先行事例なんです、先行研究なんです、きちんと知らないといけないんです

そりゃ、真似しかできなくなるよね

大学ってそういうとこなんだぞ
04962025/02/28(金) 16:19:46.12ID:noDPwNBG
大学教育で、有能なやつほど真似しかしなくなる

先行研究の真似

それをぜんぶ踏まえたうえで、さらに新しいものを見つけるのが、

博士よりも先の世界

そこが、ほんとの高学歴

ビジネスとは、方法論がまったくちがうよね
04972025/02/28(金) 16:22:41.99ID:noDPwNBG
すべてを知ってから走り出す

直感だけで走り出す

そりゃ、しょっちゅういがみ合うよね
04982025/02/28(金) 16:37:16.02ID:noDPwNBG
高級官僚、国の中央官僚っていうのは、

博士レベルの知識をすべてもってて、そこで新しいものを発見するんじゃなくて、

それを、政策に活かすのが役人の仕事

大学、学者とは相性いいけど、それ以外とは、

まあ、察するよね

それがエリート
04992025/02/28(金) 16:37:47.25ID:noDPwNBG
だいたいあってるよね

官尊民卑

大きな政府
05002025/02/28(金) 16:57:40.91ID:noDPwNBG
16e映像出力できるのか

かといって、飛びついてほしいわけでもないしな

こうやって、あれこれ、ぐだぐだ言ってるときが、いちばん楽しいんだよな

つぎは、どこに行こうか

どのマイルを貯めようか

え?会議もそうなの?
05012025/02/28(金) 17:01:24.42ID:uAiAc0K7
あ、やっぱりできないのか

却下だな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況