【ガリレオ】東野圭吾で801【原作】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2010/02/07(日) 02:02:06ID:WZI06Mbr0
東野作品についてマターリ語って下さい

・過去スレ
ガリレオで801
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194595784

・過去に映像化された作品の話題は現在こちらでお願いします
【放映終了】懐かしTV総合スレ 4【再放送】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1227170594
邦画な801スレPart6
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1220329051

0112風と木の名無しさん2010/11/13(土) 18:05:11ID:1hGQhHCnO
>>110
原作とはまた違った距離感で、ドラマのふたりもいいよね。
二期やってくれないかなあ

0113風と木の名無しさん2010/11/14(日) 14:50:35ID:QoWqqBszO
再放送記念あげ

0114風と木の名無しさん2010/11/18(木) 17:50:20ID:ZHjj8b1C0
今週号が最終回だった
唐突にびっくりしたよ

えっこれでおしまい?

0115風と木の名無しさん2010/11/20(土) 12:12:45ID:R2brwRvI0
びっくりした
つか叔父さん…

0116風と木の名無しさん2010/11/20(土) 15:02:00ID:3G8lCNr8O
携帯からスマソ

自分も驚いた
てっきり長編になるものとばかり…

0117風と木の名無しさん2010/11/20(土) 20:37:00ID:Ltt7q2HA0
僕がこの事件の真相を暴いたところで、誰も幸せにはならない

またこんなお話だったんだね
あとあじが悪いんだけど

0118風と木の名無しさん2010/11/21(日) 12:48:48ID:G3R8rSVVO
私もびっくりした。すげーもやもやする…あと寂しい
もう少し続くと思ってたんだけどなあ…これ一冊分にはならないよね?

0119風と木の名無しさん2010/11/22(月) 11:47:04ID:TYGwF4As0
これって、
打ち切り?

0120風と木の名無しさん2010/11/22(月) 23:53:41ID:eYa+q6KR0
それは私も思った
週刊誌の連載に打ち切りがどうか知らないけどそこまで悪いとも思えなかったんだよなぁ
何しろ東野作品なので、そう安易に打ち切らせるかなと
この長さだと短編?中編?

0121風と木の名無しさん2010/11/22(月) 23:54:11ID:eYa+q6KR0
ごめん、2行目「打ち切りがあるかどうか」だ

0122風と木の名無しさん2010/11/23(火) 14:51:49ID:qSyEmUP20
秋芳プラザホテル

この事故を生々しく思い出してしまい駄目だ
せめて湯川にもっと饒舌にフォローして欲しかったが
それも中途半端だった

0123風と木の名無しさん2010/11/23(火) 18:07:11ID:HiHvaU27O
ここで言うことかと

0124風と木の名無しさん2010/11/23(火) 21:27:40ID:pnkZtAOA0
ごめんなさい
ここで言うことではありませんでした

0125風と木の名無しさん2010/11/26(金) 21:39:00ID:F0FwWGvO0
文春を買わずに帰る道の寂しいことよ

0126風と木の名無しさん2010/12/21(火) 20:57:24ID:yg2Jbagn0
最近になって某相棒にはまったのだけれど
すごいんだなハム式からBL認定だったりして
つくづくガリレオは残念だ

0127風と木の名無しさん2011/01/01(土) 15:12:45ID:4drlhYknO
私は公式には腐関係を放っておいて欲しいな
当たらず触らずシリーズを続けて、その上燃料までくれたら大変ありがたい

今年もよろしくお願いします

0128風と木の名無しさん2011/02/04(金) 18:14:33ID:wvbvHps10
せんせーハピバ
萌えをありがとう

0129風と木の名無しさん2011/02/11(金) 12:22:12ID:TPmrkxlT0
別册文藝春秋3月号 幻惑(まどわ)す 東野圭吾

草視線らしいのですが

0130風と木の名無しさん2011/02/11(金) 17:42:32ID:TPmrkxlT0
視線じゃないや
草視点のお話らしい…

草の熱い視線は希望

0131風と木の名無しさん2011/03/22(火) 18:42:38.19ID:YqBEDCB30
allよみもの

草あああああ

0132風と木の名無しさん2011/04/03(日) 21:24:49.30ID:1FZcGckf0
身内ktkr

0133風と木の名無しさん2011/05/10(火) 17:06:53.67ID:o8Yb+SH60
新刊決まったね
加筆あるかな
連載分だと唐突に終わった感じがするんだよね

0134風と木の名無しさん2011/06/20(月) 01:34:51.49ID:U4UJurw10
真夏〜を初版予約で買ったんだけど、作者コメント収録の公式ガイドついてきた
作家プロフィールのサインの脇の猫のイラストがすごく可愛くてなごんだ…
作家本人にこんなに萌えたのは初めてだ

0135風と木の名無しさん2011/06/23(木) 18:01:08.77ID:hzVbI01S0
短編新作ktkr

0136風と木の名無しさん2011/06/28(火) 07:13:48.98ID:fpQerhvSO
ツイン…w
ハァハァ

0137風と木の名無しさん2011/06/28(火) 14:13:13.73ID:DKbg2M1M0
 

0138風と木の名無しさん2011/10/07(金) 12:16:05.39ID:zFXGYNLb0
東野圭吾作品ここでいいすか?スレチだったらスミマセン
この人の作品初めて読んだのが「どちらかが〜」というやつで
加賀さんシリーズの一部らしいんだけど3といわれるこれに何故か手を出した
で萌えてしまったので吐き出させてください
加賀氏と康正さんヨカッタ…!こういう緊迫した空気でけん制しあうのに弱い
最後の方で今まで冷静かつ敬語な加賀さんが「黙ってろ、俺は和泉さんと会話してるんだ」
なんていきなり豹変するから変な声出してしまったじゃないか

0139風と木の名無しさん2011/10/12(水) 16:03:00.18ID:w5Rh2Bo+0
>>138
「どちらかが・・・」いいよね〜
加賀シリーズでは一番好きな作品だ
マンションで待ち伏せたり攻める加賀っちw
二人のこれからを見てみたいな
たまに飲みに行ったりしていたらいいのにw

0140風と木の名無しさん2011/10/12(水) 19:01:14.35ID:WEiJmGI7O
苦悩が文庫落ちしてたので読みはじめた
ちょ、どーしたのこれ、ってくらい雰囲気変わってるね
でも女刑事を表に出しつつちゃんと裏で意志疎通してるっぽい草湯にそれはそれで萌えた
時々出てくる数学者の影がまたいい
なんつーか幼年期の終わり的な切なさ

0141風と木の名無しさん2011/11/18(金) 18:54:43.57ID:VCZHYguvO
今ごろ幻夜読んでるんだけど、加藤と西崎に萌える。どうしようもなく萌える。

0142風と木の名無しさん2012/03/03(土) 14:30:44.09ID:4RYaphyX0
あげ

0143風と木の名無しさん2012/05/01(火) 08:16:05.90ID:/tcs6mOG0
演技る
えんじる読んだ

湯川を思い「ぐふふ」と笑う草薙
なんだなんだ、あからさまじゃないか

0144風と木の名無しさん2012/07/31(火) 15:09:56.92ID:JuxJU7pn0
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね

0145風と木の名無しさん2012/07/31(火) 15:32:22.79ID:N7o9teji0
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね
盗作作家死ね

0146風と木の名無しさん2012/08/09(木) 16:31:39.35ID:B/Drcjkj0
ガリレオ新刊読んだ
ようやくメロン持ってお見舞い読めた
とりあえずお姉さんGJw

0147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) 2013/02/18(月) 00:05:06.24ID:2qjfPpZMO
保守

0148 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) 2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:AsiHmuEF0
保守

0149風と木の名無しさん2015/01/13(火) 05:50:36.76ID:nvRl/C6Q0
ほしゅ

0150風と木の名無しさん2015/01/13(火) 23:01:54.66ID:W8yKJPbp0
ほしゅ

0151風と木の名無しさん2015/01/13(火) 23:54:03.38ID:W8yKJPbp0
ほしゅ

0152風と木の名無しさん2015/01/14(水) 07:22:32.77ID:DBUNmEi20
ほしゅ

0153風と木の名無しさん2015/01/18(日) 20:17:00.44ID:RHxtVPLA0
ほしゅ

0154風と木の名無しさん2015/01/20(火) 20:33:42.37ID:cO1+yCvq0
過↑疎↓

0155風と木の名無しさん2015/02/13(金) 03:30:04.42ID:ANNadT8X0
ようやく禁断の魔術読んだ
初めは二人の友情に亀裂が!とかショック受けたけど
再読したら、二人とも関係を終わらせる気なさそうだと気づいて安心した

0156風と木の名無しさん2015/04/18(土) 23:40:33.66ID:CF4jgz7+0
いまさらだけど名探偵の掟の主人公+警部萌える…
あの受け攻め曖昧な感じが好きだ

0157風と木の名無しさん2015/09/23(水) 09:44:37.63ID:x50jaPZj0
殺人の門
和幸が完全受けわろた。
和幸は木原を選んでおけばよかったのに。倉持/木原×和幸の3Pでもええよw
木原とした翌日に倉持が怒り狂って、和幸が出しきっても赦さないような展開を想像した。

0158風と木の名無しさん2016/01/13(水) 19:20:09.58ID:sEf8VzUN0
今更なんだけど何故ガリレオなんだろ、あんまりガリレオっぽくないんだけど

0159風と木の名無しさん2016/02/21(日) 07:40:08.18ID:8eprq+hS0
今更ガリレオはまってシリーズ全部読了
容疑者・苦悩で微妙に距離のできた草薙と湯川の関係が
虚像で修復されてきたな〜と思ったら禁断の魔術…
シリーズこれで終わりみたいに感じて寂しいけどしばしの遠距離恋愛も萌えた

0160風と木の名無しさん2016/05/13(金) 14:18:41.82ID:MRiTWkH70
殺人の門おもろかったけど案外短くて萎えた
今夜明けの街で読んでるけど単なる不倫ものから始まる設定は
つまらんな…

やっぱ特殊設定がないと読めないわ

0161風と木の名無しさん2016/08/21(日) 11:26:27.64ID:SJKE13PY0
疾風ロンドがひどすぎる 設定がお粗末すぎる 
お得意の偶然で展開しすぎてる

0162風と木の名無しさん2017/02/09(木) 00:21:50.19ID:Vtj66IIt0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています