作品名でも作者でも探すとこの板にしかないけど本スレないのなんでなんだろう
腐だから構わないけど普通のファンもいそうなのに…
前あった本スレは作者叩きになってた
漫画そのものが好きなので別に腐じゃなくても良いけど、荒らしもいないしここでいっかーって感じ
しょせん2chだものね
過疎ってるからほどほどに語ったり萌えたりできるくらいでちょうどいい
魔族のヘアセットが気合いということは
実家並に気がゆるんでればセット解ける
=ベッドの中ではセット解けるのかと気になってしょうがない
それとも誘惑が本業なだけに
やってる途中は気合いセット状態が正解なのか
だったら相手が仲魔=身内ならセット解けるのか…
ブッダのお誕生日はイエスの祝福も受けてるんだろうなぁ最強だな
ああ〜ドラマほんとに楽しみだよ
人気出ればヨシヒコみたいにシリーズ化するかも
もう全力で応援しますから!
ベルちゃんが全裸でアンデレ誘惑してたり
寝込んでるミカ坊を兄さんが介抱してたり何かいろいろと幸せな夢を見た
0673風と木の名無しさん2017/07/09(日) 01:59:49.86ID:L0ajioCD0
カインとアベルキタ━(゚∀゚)━!イケメン兄弟ヤバイ!
そしてブラコン祭りもヤバイ!何がヤバイって兄ズの弟への愛情がヤバイ!
弟ズの兄に愛されるのは当然という自信もヤバイ!
カインとアベルイケメンなんか(^ω^)
兄弟っていいよね双子だっけ?
楽しみすぐる
0676風と木の名無しさん2017/08/10(木) 05:40:33.22ID:MBHYs9Ub0
次巻は9月22日かねぇ
0678風と木の名無しさん2017/09/22(金) 20:00:28.72ID:2NZT2wWy0
ありゃー?野菜と肉兄弟入ってなかった
まあロキ一族と兄さん拝めたからいいや
パウロさん紳士なおじさまでステキすぎる〜
14巻買った
意志力でストレートにしてたってのが
最大の衝撃だったベルゼブブ
0681風と木の名無しさん2017/09/29(金) 13:38:26.51ID:rjOlfcFj0
ユダよ、それは何気に女装ってやつじゃないの
0682風と木の名無しさん2017/09/30(土) 22:29:41.66ID:Dnqh/e9o0
14巻読んでロキの子供の巨大狼がフェンリル、大蛇がヨルムンガンドと知り
ゲームボーイのSa・Ga3を思い出したのは何人いるだろうか
フェンリルがあまりにもいい子なのであのいい子がどういうノリで
チルの腕を噛み切ったのか想像するだに萌えたぎる
ないらしい
このスレ過疎気味だから、キャラ萌えも語れるの助かるよ
母性に目覚めたロキ母さん可愛い
あと阿修羅君の黒歴史をリアルタイムでゾクゾクしながら見守る仏が悪魔すぎる
14巻読んだ
恵比寿様のカップリングに対する面倒臭さがなんか腐女子だった
他人事とは思えない
ここは黒夜行進のさんたくろーすの話はありなんですか
赤サンタが絶対好きなのに憎しみを匂わすような黒サンタがたまらん
ブラックナイトパレード全然おもんないと思ってたのにここ数話
あれ?なんか面白いなと思い始めた
15巻(通常版)購入。兄弟裁判笑える。
ただ、帯とyoutubeを見るに、実写版は個人的には厳しいと感じた……w
15巻金曜発売だったのね!
気付かなかったー
明日忘れずに買ってこよう
15巻、落語の回のオマケ。名前あげられないけど稽古つけてくれる天国の師匠て誰だろ?
談志かと思ったけど本編の名前あげちゃったってていう虹
メッセージとは合わないし…
三波伸介...は落語家じゃなかったか
カインアベル好きだわー二人ともイケメンだし
また出てこないかな〜
久しぶりに読んだんだけど絵が可愛くなってる?
仲良しな漁師兄弟がめっちゃ好きなんだけど
実際は家庭を持ってたりするんだろうか…
ネタバレ注意
ブラックナイトパレードのカイザー君最初は憎たらしい嫌な奴だったのに背景が最高すぎた
やってくれた事もそうだけど自分の酷い人生の中で三春の言ってくれた一言に救われて尽くす仕事してきたんだな三春大好きじゃん
結構な重労働とブラックだろうにww
>>697
大好きな三春に嫌われることで三春を守ってきたのかと思うとやばいね セイント兄新刊買った
マーラかわいそ可愛すぎた
ブッダ大好きじゃん
娘いたのには驚いたが
悪魔なんだからそりゃいるか
てか、ルシファー達にも子供いるのかね
いなかったら仏側は敵味方共に妻子あり
神側は敵味方共に独身という面白いことに
文化的にも正しいのはわかってるけど
ロキさんの編み込みみつあみほんとかわいいな
>>697
同じ人発見した!!!!!!
今やっと3巻から今週連載まで追いついた
カイザー君ゆとりバリピを装った知能サポートってうますぎだろ…
ダッシャーぱねえ なんか…2月まで長すぎる
待ちきれない
支部も少ないし供給が足りない〜〜
はよ進めてくれ!!!
聖兄読んだ後映画のパッション見たら胸が苦しすぎる
立川で楽しそうでほんとに良かったと思ってしまう
>>704
いえっさも自分でパッション観てうわぁ…ってなってそう 実写ドラマ2紀
ちょっと二人ともヒステリックすぎない?
17巻届いた
ツルツルのいえっさかわいいな
そりゃ庇護欲も湧くよね
新刊読んだ
アンジェリコさんが色々と他人事じゃない…
ベルゼブブいつもルシファーに対してフランクな友達ノリなのに
何かあったときだけいきなり我が王って呼び始めるの好き
悪魔たちは何から何まで萌えの根幹すぎて困る
流石は堕落の誘惑のプロフェッショナル
0714風と木の名無しさん2019/11/16(土) 19:13:53.81ID:C/Ztkggt0
アナンダと一緒に街を歩いてた時のディーバダッタを見て
週刊少年チャンピオンでやってた『鉄鍋のジャン!』の主人公・秋山醤(ジャン)を思い出した。
ほんとソックリだと思った・・・。
0715風と木の名無しさん2021/12/31(金) 22:24:30.70ID:Q0y3PKTL0