【タクミくん】ごとうしのぶ22【ルビー文庫では】 [無断転載禁止]©bbspink.com

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2020/08/03(月) 22:38:04.17ID:+7RgSqP30
タクミくんシリーズについて、マターリ語り合いましょう。
映画・役者の話しは該当の別スレで

前スレ
【タクミくん】ごとうしのぶ20【ルビー文庫では…】 [転載禁止](
http://nasu.bbspink.....cgi/801/1418166386/

タクミくんシリーズ
http://pie.bbspink.c....cgi/801/1083408935/
タクミくんシリーズ 2月
http://sakura03.bbsp....cgi/801/1103121372/
タクミくんシリーズ 3月
http://sakura03.bbsp....cgi/801/1128444964/
タクミくんシリーズ 4月
http://sakura03.bbsp....cgi/801/1151726218/
タクミくんシリーズ 5月
http://sakura03.bbsp....cgi/801/1160479638/
タクミくんシリーズ6月
http://sakura03.bbsp....cgi/801/1167536170/

0092風と木の名無しさん2021/11/27(土) 09:45:12.96ID:XS/PvHbS0
同人誌買った人も楽しめるように書き下ろしのページ数は多めであって欲しい

0093風と木の名無しさん2021/11/29(月) 15:48:32.34ID:j0+2ZB2j0
テンテーのツイたまたま見て今日が新刊発売日だと知った

0094風と木の名無しさん2021/11/30(火) 00:03:41.14ID:lKsZzTG+0
アマゾンだと発売日12月1日なんだよなあ

0095風と木の名無しさん2021/12/14(火) 17:26:57.67ID:0MOxt9qM0
その本やっと読み始めたけどかなり加筆してるね
ミスの出番の方が多い気もしないではないけど
なんだかんだ言ってもギイタク好きだわ

0096風と木の名無しさん2021/12/24(金) 19:50:40.29ID:jAPWRBNC0
来年2月か〜
それまで頑張って生きよう

0097風と木の名無しさん2021/12/31(金) 18:06:57.62ID:eQaBAZbE0
ようやく卒業読み終わった
真行寺のアルバイトから俳優になる話は続き読みたいな

0098風と木の名無しさん2022/01/09(日) 00:55:40.96ID:mmqSi1s90
>>96
2月何があるの?

0099風と木の名無しさん2022/01/09(日) 09:09:51.98ID:G69KnJF70
>>98
ギイのシリーズの新刊

0100風と木の名無しさん2022/01/10(月) 04:36:48.60ID:xZNPExTk0
昔かなりマニアックに読み込んでてstationでさすがに本投げた勢なんだけど大人バージョンなるものが出てること最近知ってBLUEROSE〜太陽の石一気に読んでみたら悔しいことにすごいよかった

0101風と木の名無しさん2022/01/10(月) 07:13:22.61ID:DJflG1RV0
最近出た卒業もいいよ
オススメだよ

0102風と木の名無しさん2022/01/10(月) 14:15:34.58ID:mpsYKGIv0
>>101
ちょうど読了したとこw

自分が年取ったせいなのか大人シリーズ好きだわ
穴埋めしてくれたおかげでstationで「なんのこっちゃ…」と思ってた気持ちもまあ昇華された

0103風と木の名無しさん2022/01/11(火) 20:47:10.74ID:QZIJDUiP0
おお自分も駅より前に脱落して
最近懐かしくなってきた勢だよ
ただ他好きな人には申し訳ないけどギイタクしかいらんので
ギイタクメインの話だけ抽出して読みたい
どの本か忘れたけど一応あらすじ見て買ったら
実際は他CPメイン(又はそちらの方が描写が厚い)で
萎えてしまったんよね
読んでからがっかりしたくないからギイタク添え物の刊が
分かればそれ以外を購入したいw

0104風と木の名無しさん2022/01/11(火) 21:25:30.14ID:04vDmzw10
あれ青薔薇のギイシリーズはギイたくオンリーじゃなかった?
卒業はタケルの受の子の義理の妹がメインになる話とミス真行寺だし

0105風と木の名無しさん2022/01/12(水) 00:02:37.77ID:B01dHMfg0
ミスと眞行寺って左右リバるの?

0106風と木の名無しさん2022/01/12(水) 07:16:07.84ID:FoKBS5Ri0
ごめん間違えたわ
真行寺ミスだね

0107風と木の名無しさん2022/01/18(火) 20:07:49.24ID:IUBhnQV30
2/14に新刊出るね

0108風と木の名無しさん2022/01/18(火) 22:32:51.65ID:S6FFjvcq0
出るね。
太陽の石の続きかな。
記念発売のバイオリン型ブローチ(小冊子付)、うーんあざといw
けど小冊子欲しいかも。

0109風と木の名無しさん2022/01/20(木) 19:00:03.96ID:KPJ4PcJI0
もう一つはSSカード付・・・
今のルビー担は全作品ルビー文庫で出すって明言した担当じゃないのよね

太陽の石の続きだったらシンミスか・・・

0110風と木の名無しさん2022/02/16(水) 12:47:04.62ID:6DujlOas0
フラワーシャワー読んだ
発売日過ぎてるからネタバレ有りの感想もう解禁していいかな?

0111風と木の名無しさん2022/02/16(水) 19:00:43.87ID:VfIgBiZr0
ネタバレいいんじゃない?

0112風と木の名無しさん2022/02/16(水) 22:20:44.45ID:I12j/6Ey0
まだ買ってないけど改行すればいいんでない?

0113風と木の名無しさん2022/02/17(木) 15:55:10.57ID:EemJuBcc0
正直ネタバレもクソもないような巻だった
今後の展開への地ならしみたいな話だけで

0114風と木の名無しさん2022/02/17(木) 23:32:01.99ID:gyuP34Pv0
なんかいっつもそんなイメージ

0115風と木の名無しさん2022/02/18(金) 17:54:46.59ID:CdRZgaGg0
ギイがFグループを継がなくていいと父親に言われたのは流石に驚いたわ
それ高校時代の交際におけるハードルの一つだったやん

0116風と木の名無しさん2022/02/18(金) 22:18:06.21ID:Lkto6GTE0
今日が託生の誕生日だとテンテーと角川のツイで気づいた
フラワーシャワーはキャラたくさん出てきた分、広く薄くって感じだったね
真行寺はそこそこ出てたけど、三洲があまり出てこなかったのは意外

0117風と木の名無しさん2022/02/18(金) 23:01:36.81ID:bIgXUDZ90
タクミくんたんおめー

0118風と木の名無しさん2022/02/19(土) 12:01:06.44ID:eO4WVxjN0
フラワーシャワー
正直女子キャラの話イラネ

0119風と木の名無しさん2022/02/19(土) 15:19:33.33ID:nGp46zuD0
同意
また似たようなキャラばっかり

0120風と木の名無しさん2022/02/19(土) 19:52:55.15ID:M65W+TTG0
総ホモ世界に申し訳程度の女キャラとか本当に要らんのよな
あそこまでホモだらけの世界なんだから
もう開き直って女は消して欲しいw

0121風と木の名無しさん2022/02/20(日) 14:19:49.22ID:Sc0HHcya0
がっつり女の子が出張っても微妙だけどね
青薔薇シリーズは、なんで出したのか意図がよくわからない男キャラも多い

0122風と木の名無しさん2022/02/22(火) 20:20:12.69ID:1gkMhIOW0
新キャラの中では城縞は割と好きだけどね
皐月は託生とのエピソードがおもしろかったからいいんだけどシオンはなんの思い入れも持てなくてきつい
ごとう先生女キャラ書くと途端に古臭さが…

0123風と木の名無しさん2022/02/23(水) 10:29:18.10ID:bF9YZ5Rt0
城縞くん、特にギイタクを引っ掻き回すこともなく、タクミにストラディバリを弾かせて、ギイの人脈すげーを披露させたらお役御免って感じだったな…青薔薇は恋愛モノ(BL)じゃないのかもしれないけど
シオンはタクミに当たりがきつそうなので、そこは期待してる

0124風と木の名無しさん2022/02/25(金) 20:46:36.96ID:kAhgmIbk0
読み終わった
みじか!
Kindleで読んだので厚さが分からないけどあれ角川ルビー文庫で100pくらいの薄さに感じる
でもギイタクは多めだったのでそこは満足
ギイの素晴らしさを100%発揮して終わりました的なギイのための本だったわ
汐音は一体なんのためのキャラなのか分からないまま終わった
このキャラ必要あった?的な
リオと汐音は次の巻で何かするのかな

0125風と木の名無しさん2022/03/17(木) 23:49:01.07ID:VL4MUS8k0
ごとう先生が秋月先生のこと呟いてるから、90年代のルビー文庫が懐かしくなっちゃった
話題のきっかけは講談社で吉原先生の本が出るからみたいだけど、昔作品読んでた作家さんが今も活躍してるのは嬉しい
ルビー文庫で好きだった作家さん、もう書いてない人や亡くなった人もいるから…

0126風と木の名無しさん2022/04/01(金) 22:41:51.31ID:oRb7diwE0
赤池くんおたおめ

0127風と木の名無しさん2022/04/01(金) 23:12:29.64ID:teTCV1JO0
そうか今日は赤池の誕生日か!
赤池おたおめ
今年はギイたくに祝って貰えてるといいね

0128風と木の名無しさん2022/04/02(土) 18:38:27.03ID:6aojzEbS0
赤池くんは彼女と幸せな家庭築いてそうだからでてこないのか

0129風と木の名無しさん2022/04/02(土) 23:00:58.33ID:LyJ+Gm0E0
一時期ちょっと赤池もホモにされそうと危惧してた頃があるから
それくらいなら出てこない方がいいとすら思ってた
懐かしい

0130風と木の名無しさん2022/04/03(日) 15:26:14.64ID:aKEtc3DF0
一日遅れだけど赤池くんの相手にされそうだった佐智さんおたおめ!

0131風と木の名無しさん2022/05/01(日) 17:58:08.73ID:lRRwFQU90
タクミくんシリーズ30周年おめでとう
先生のツイで30年前の今日スニーカー文庫版春風が発売されたことを知ったよ
カリフラワーまではスニーカーだっけ

0132風と木の名無しさん2022/06/13(月) 17:25:23.38ID:cpVoeOgM0
3冊スニーカー文庫だった
3冊目がカリフラワー?もう記憶してないや

0133風と木の名無しさん2022/07/19(火) 19:21:10.24ID:ZudLqReg0
>>132
春風と2冊目のカリフラワーまでがスニーカー文庫じゃなかった?

0134風と木の名無しさん2022/10/11(火) 02:24:00.94ID:3SVNyF7t0
また実写化すんだね
こんな化石みたいな昭和のやおい実写にして誰得なの

0135風と木の名無しさん2022/10/27(木) 16:49:00.58ID:sz0Q+Kvb0
太陽の石の角川文庫版の書き下ろしってシンミス?

0136風と木の名無しさん2022/11/19(土) 09:25:37.25ID:6YfxwxWO0
>>135
シンミス
シンミス
ギイのクッキング

の三本でした

0137風と木の名無しさん2023/02/03(金) 12:29:01.32ID:MgKFd51L0
いばらの冠 講談社文庫版
加筆修正+初版封入ペーパー収録+講談社文庫用ごあいさつ+書き下ろし短編
表紙はおおやさんの流用で挿絵なし

角川と同じ商法で講談社も文庫→文庫続けるのかしら・・・

0138風と木の名無しさん2023/04/01(土) 08:27:27.60ID:RPY0FqTh0
赤池おたおめ!!

0139風と木の名無しさん2023/05/24(水) 23:41:15.92ID:5k1VLd530
ホモ化してなかった頃なら赤池好きだったわ

0140風と木の名無しさん2023/07/09(日) 23:11:01.98ID:s2TnLeXJ0
赤池ホモ化してないよね?

0141風と木の名無しさん2023/07/10(月) 06:34:25.81ID:Jpxcr1bj0
注意喚起
ごとうしのぶ先生の「卒業」垢が乗っ取りにあい制御不能とのこと

0142風と木の名無しさん2023/07/10(月) 09:08:18.15ID:Lo4GF1pN0
赤池は元気にノーマル街道を歩いてるから平気やで
(恋愛に対しての描写が全くない というか出番もない)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています