ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<145>

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2020/11/17(火) 23:35:39.76ID:ylmT6z8n0
※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ


※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK


・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品


上記に当てはまらない、またはBL要素が無い一般誌掲載作品については>>2のスレへ


興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。


関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。


>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<144>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1601798032/

0952風と木の名無しさん2020/12/26(土) 22:40:18.97ID:Hm89iEAh0
私も僕は君のいいなり凄く好き
(それであがたさんの他作品も読んでみたら残念ながらハマらなかったけど)
下手すると受けは卑屈に、攻めは嫌な奴として描かれそうな設定なのに決してそうはなってないのが素晴らしくて何度も読み返してしまうよ

0953風と木の名無しさん2020/12/27(日) 00:14:37.95ID:/SpzCsN20
>>952
すごくわかる!まさに3行目同じこと感じた
うまく言えないけど受けはいいなりになりつつどこか一本筋が通ったような強さがあるし
攻めは好き勝手してそうで興味だけではない優しさみたいなものが垣間見えるんだよね
その見せ方とか匙加減がすごく上手くてなおかつ両想いになった後の甘さもいいので読み返してしまう

0954風と木の名無しさん2020/12/27(日) 00:57:40.42ID:M6yBsi400
>>953
それが言いたかった、100%同意しかないw
付け加えれば攻めの静かな執着がまた良いんだよね
作品全体が静けさに包まれてる感じ
絡みのシーンでは小さな音まで聞こえてきそうな雰囲気がある

0955風と木の名無しさん2020/12/27(日) 03:10:34.94ID:PTR0mKrX0
私も僕は君のいいなり大好き
皆さんも言ってるように攻めの描写がすごくいいよね
女にモテるけど恋愛には冷めてたノンケが、初めて本気で人を好きになって熱を帯びていく様がたまらなかったな
2巻も甘々かつ受けの想いが切なくて良かった

あがたさんの絵もこの頃が一番好き

0956風と木の名無しさん2020/12/27(日) 10:34:33.03ID:5V5QJv8Q0
>>947
私も山田二丁目さん癒される
疲れたときは山田さんかまさお三月さんを読む

月にむら雲花にあらし
何故かこれ読んでいなかった凄く良かった
こめりさんも癒し枠だわ
会話のゆっくりとした感じがとても好き

0957風と木の名無しさん2020/12/27(日) 12:51:55.95ID:Q5Amc9oA0
みだ猫3巻のみだらな猫は吐息にとろける

佐久間兄が屑過ぎてびっくりした
あれ弟にもなんかしてんのかな
兄があんなヤバい奴だと弟はただのブラコンなだけなんだろうかって思っちゃう

0958風と木の名無しさん2020/12/27(日) 13:30:54.64ID:sWXhsFGF0
穏やかに読める作家さんなら上にも出たけど三田織さんと秋平しろさんが可愛くて好き
あと大島かもめさんも好き
熱量すごくて感情移入させられて持っていかれる漫画も好きだけどそうじゃないのも読みたくなるよね

0959風と木の名無しさん2020/12/27(日) 18:15:16.17ID:uJb2/LHQ0
>>957
ナチュラルクズだったね
兄と弟血繋がってんのかな
ミケちゃん相変わらずエロ可愛かったけど巻を重ねるごとに攻めの好感度が上がってるわ
最初あんま好きじゃなかった

0960風と木の名無しさん2020/12/27(日) 19:20:13.36ID:Q5Amc9oA0
>>959
あー血が繋がってない可能性あるか
攻は今は完全にミケちゃんにベタ惚れで良いよね
大好き感溢れてる

0961風と木の名無しさん2020/12/27(日) 22:38:15.26ID:8NYO2piv0
>>956
月に〜の受けって何気にスパダリだよね
こめりさんが関西の人だから京都弁に違和感がなくてまさにはんなりしてて癒されるし私も大好き

0962風と木の名無しさん2020/12/28(月) 01:32:01.76ID:9EeEPJAW0
オーバー・スコールを読んだ
スピンオフ出てるの気付いてなかった
ワンダー・ボーダーの受け攻め(特に受け)がすごい嫌いで夏朗さんが可哀想で幸せになって欲しいと思ってたからハッピーエンドでよかった
夏朗さんが幸せになるまでに苦労し過ぎだと思ったけど手がかかる人が好きなら仕方ないかと思えたし
受けも良い方向に変われてよかったと思えた
それと同時にこの人と5年も一緒にいてチャラい元カレと再会した日に浮気するあいつは何だったんだと思ってしまった

終盤は幸せな気持ちで読んでたんだけどせっかくの良いシーンでワンダーボーダーの2人が出てきてめちゃくちゃ萎えた
なんだお前笑ってんじゃねえよと思ってしまった

0963風と木の名無しさん2020/12/28(月) 04:16:20.24ID:/FhpsBGE0
>>962
自分の感想かと思うくらいまんまで笑ったw
スピン元のキャラ出てくるのエモいパターンもあるけどこれは主役cpに全面否のある浮気だからなあ…発売時も同じ笑顔でももっと複雑な表情にしてくれれば良かったのにって感想あったよ
ワンボの2人はまた4、5年で別れそうだなとか思って読んでたわ

0964風と木の名無しさん2020/12/28(月) 09:49:07.46ID:uuNL0E6T0
誤算のハートシリーズ4冊読了
ここの感想で兄カプ攻めの田舎のシーンがキツいみたいのあって読んでなるほどとなった
ただあの兄ちゃん全般的にめんどくせー
弟カプのが好きだけどボリュームとしては兄カプメインなんだね
烏童兄弟の両親は我が子が2人とも男と付き合ってても認めてくれる器のデカい人達だな

0965風と木の名無しさん2020/12/28(月) 10:15:04.46ID:9n/YkVCy0
>>964
801界はそんなおおらかな両親ばっかですよw

0966風と木の名無しさん2020/12/28(月) 10:18:05.85ID:TirReTk+0
エスジャの親はなんかしっかりしてた記憶

0967風と木の名無しさん2020/12/28(月) 10:34:13.07ID:xM1PVahQ0
>>966
直人と太一の母親対照的だったよね
理解ある母親と息子が男と付き合ってるなんて理解したくない母親

0968風と木の名無しさん2020/12/28(月) 10:52:42.15ID:CPbTvpZK0
>>965
あと義兄弟モノで再婚してすぐ事故死しちゃう両親とか

0969風と木の名無しさん2020/12/28(月) 11:49:09.16ID:rsPDbl5B0
誤算シリーズの兄カプ攻めの親問題すっきりしないって人多いね
最後攻めのお姉ちゃんから荷物届いてたり一応前向きな兆しは見えるし自分は全てうまく行って大団円みたいなご都合主義よりあれくらいで良いと思った

0970風と木の名無しさん2020/12/28(月) 12:18:15.19ID:uuNL0E6T0
母親もわかったって言ってるしね
反対してた姉も自分の娘を預けるぐらいには信用してるんだろうし一応は理解して貰えたって事でいいんだと思うわ
祖父ちゃん世代はさすがにしょうがない

0971風と木の名無しさん2020/12/28(月) 13:07:48.19ID:e3XGgbZt0
ボケてきちゃってる爺さんとか本当に辛かったんだろうお母さんは仕方ないなって思うけど
姉はなんだか微妙にモヤモヤ残ったわ

0972風と木の名無しさん2020/12/28(月) 13:50:03.64ID:w7fw4oAm0
>>967
養子縁組には反対するかーちゃん良かった

0973風と木の名無しさん2020/12/28(月) 14:00:09.07ID:6Wbec8kt0
東京で就職もしてるし農家自体はもう続けるつもりもなくて跡取りが必要ではないんだろうけど
田舎のまだ長男が大事な感覚はもう一世代二世代しないと変わらないかも
弟カプの方が現実離れしてるよね
ママもあんなで理解ありすぎ

ちょっと疑問なんだけど中高一緒の設定なのに地方出身って違和感
スポーツ強豪校って脳内補完しとくしかないか

0974風と木の名無しさん2020/12/28(月) 15:19:38.95ID:wYtMpygc0
>>962
ワンダー読まなくても読める?
賛否の否が多すぎてワンダー読む気が起きなくて

0975風と木の名無しさん2020/12/28(月) 16:14:24.00ID:PoIQROKK0
>>974
読まなくても読めるよ
攻めの背景を知りたいなら読んだ方が良いかもしれないけど個人的には胸糞なのであまりオススメできない
浮気やNTRが気にならないなら良いと思う
ワンダーボーダーをなんとなく久々に読んだら胸糞悪くなって
読み終わって出てきた関連作品で当て馬幸せになってるスピンオフ出てるのに気付いて買って読んだんだよね
スピンオフから先に読むならむしろワンダーボーダー読まない方が良いかもw
私みたいにラスト付近の元カレのコマで腹立つ可能性あるし
どっちも読むなら順番としてはワンダーボーダー→オーバースコールの方が良いんじゃないかなと思う

0976風と木の名無しさん2020/12/28(月) 16:20:19.00ID:ZjwVxVQB0
>>970
自分は母親があの田舎でこれから舅や周囲に色々言われてしまうんだろうなというところが悲しくなってしまった
お前の育て方が悪かったとか言われるのが容易に想像できる
早く内孫が欲しいってセリフや舅の嫁を蔑むセリフなんかみると田舎の農家の嫁の立場がリアルで可哀想で
受けの両親みたいにもっとイージーな設定にしてくれよと思ってしまった
子どもの人生は子どものものだし仕方ないんだけどね

0977風と木の名無しさん2020/12/28(月) 17:36:52.22ID:2i/kTnIR0
503 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/15(火) 16:38:59.38 ID:vr7gBLVx
終わるおばさんは当時のイツメンにさらされたんだよねぇ
イツメン4人のLINEのうち3人が終わる晒そうとなり
終わるがイベ録音した話を書き込み
他メンがkwskと煽り爆釣
さぞや楽しかっただろうねぇ

506 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/15(火) 17:49:47.56 ID:Usg8UQOw
>>503
あったねぇ
ここで「違法録音はKに持ち込めば逮捕される」って話してたら顔色変えて目星いジャンル者フォローRTして媚びへつらってたの笑ったww

507 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/15(火) 17:57:01.68 ID:pkFvtsJf
>>506
自己レス自演乙
難民池
https://t.co/XPmQVnboFI 

509 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/15(火) 18:06:38.22 ID:kradiO6l
>>507
終おばさん乙

553 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/15(火) 19:41:08.89 ID:vr7gBLVx
>>506
知ってる人がいて嬉しいよ
大騒ぎになっちゃったからねぇ  

559 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/12/15(火) 20:04:16.95 ID:59UgTEwW
式婆とか堀とか性格悪くてチョロそうなイキリhtr中手に常にコバンザメして回ってるのを見てると自分が絵も漫画も存在も地味な小物なのは自覚があるんだろうな
風向きが変わるとコソコソヘコヘコしてる三下以下の鬱陶しいゴキブリおばさん
https://i.imgur.com/UGktVyE.jpg
https://i.imgur.com/z1asVhg.jpg

0978風と木の名無しさん2020/12/28(月) 17:48:12.49ID:2i/kTnIR0
風呂欄じゅじゅ覇権やんhttps://www.melonbooks.co.jp/fromagee/ranking/?week=&;type=0&category=1&period=1&rate=-1&mode=category&disp_number=120&pageno=1

0979風と木の名無しさん2020/12/28(月) 20:53:38.04ID:MoWyVHWW0
>>975
ありがとー!
レビューがなかなか皆厳しかったから手が伸びずで
オーバー先に読んで、気になったらワンダー読んでみる

0980風と木の名無しさん2020/12/28(月) 23:11:18.06ID:pUqIzomc0
ワンダーボーダーは胸糞悪いけど嫌いじゃない
ある意味リアルというかこういう人普通に居るだろうなって感じで

0981風と木の名無しさん2020/12/29(火) 02:08:55.57ID:1bTjQ/350
線の細い美青年同士は苦手(片方なら可)、恋愛過程重視、なんやけどオススメ教えて下さい
五月女えむさん、にやまさん、イクヤスさん、ITKZさんあたりが好きです

0982風と木の名無しさん2020/12/29(火) 02:27:31.90ID:GAfIDoaD0
ソムリエスレへ

0983風と木の名無しさん2020/12/29(火) 02:51:57.30ID:Z//FgdGP0
テンカアニメやっぱポシャってたみたいだね
割と重大発表なのに先生も呟いてないしディアプラのメディアミックス企画立ち消えるの何回目よって感じだし

0984風と木の名無しさん2020/12/29(火) 03:17:13.63ID:1bTjQ/350
>>982
失礼しやした

0985風と木の名無しさん2020/12/29(火) 05:42:15.63ID:2G6pYJZe0
>>980
スレ立てよろ

0986風と木の名無しさん2020/12/29(火) 10:41:56.96ID:kJSIcjQ10
>>980いないから立てた
テンプレ変更あるかな?

ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<146>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1609206066/

0987風と木の名無しさん2020/12/29(火) 10:47:05.34ID:snipyImH0
>>985-986
980だけど寝てしまってたのでスレ立て助かります
ごめんそしてありがとう

0988風と木の名無しさん2020/12/29(火) 11:27:03.83ID:gvsypZD/0
>>983
当分活動しないの?と思ってしまうね
連載休載だしカレンダーも描きおろし無し
他の先生たちは描きおろしあるのに

0989風と木の名無しさん2020/12/29(火) 14:35:43.87ID:pBxt6ZWh0
俺が好きなど笑わせる

面白かったけど特に盛り上がりなく読み終わってしまった。終わり方が弱いというか
この人の漫画は大人の恋愛で熱くなるのはカッコ悪いみたいな作者の意思を感じるけど自分はもうちょっと暑苦しいのが好みなんだろうな

0990風と木の名無しさん2020/12/29(火) 14:50:40.99ID:E4D1jHcf0
>>986
ありがとう

俺が好きなど嗤わせる
攻めが里つばめさん作品で一番好きな攻めかもしれない
「一緒にいたいって言いづらかった」のとこと髪の毛切ってきたとこがめちゃくちゃキュンとした
仕事できる男がいっぱい出てきて好き
特に宮川次長が好き

>>989
個人的には熱くなるのはカッコ悪いみたいなのは感じないな
むしろクール系の攻めが受けに対して必死になってるのがなんか可愛くて良いなと思う

0991風と木の名無しさん2020/12/29(火) 14:54:27.99ID:Vt4mS6fa0
>>989
私も。盛り上がりに欠けてて打ち切りなのかな?と疑ってしまった

0992風と木の名無しさん2020/12/29(火) 15:05:42.30ID:Q2qK0cqh0
>>986
おつ!

ライクアシュガー
久しぶりに読み返したけどあっそっちが受けかぁ~と思ってなんかデジャブ感じた
多分初めて読んだときもあっそっちが受けかぁ~って思った気がするw

0993風と木の名無しさん2020/12/29(火) 19:45:27.25ID:V5kcfNtc0
>>992
そうだっけ?
と思って読み返したけど思ったけど思ってた通りの受け攻めだった
そして弟かわいいと思ったけど、前読んだ時も思ったわ

0994風と木の名無しさん2020/12/29(火) 19:45:48.39ID:V5kcfNtc0
思ってばっかりだな

0995風と木の名無しさん2020/12/29(火) 20:04:19.86ID:Q+H/+8Rl0

0996風と木の名無しさん2020/12/29(火) 21:48:00.40ID:pBxt6ZWh0
>>990
必死になってこのくらいかー…と思っちゃったんだよね。攻めが離婚した理由もよくわからないし
でもこの作風は中々見かけないから好きな人は好きなのわかるよ
繊細な読み物が好きな人向けって感じがする

0997風と木の名無しさん2020/12/30(水) 00:15:18.14ID:5RCcYcEq0
>>986
離婚の理由、自分も気になった
伏線じゃなかったのか?ってもやもやしたわ
いっそ男しか抱けなくなったとかだったら納得できるんだけど
里さんの漫画はどれもそんな感じだよね
温度低めというか、いつ好きになった?っていつも謎
未だにGAPSの片桐のことも信用してないw
ちょっとずつストーリーは引っかかっちゃうんだけど、絵が好みだし、オサレなエリートリーマンたちを傍観してるんだと言い聞かせ今後も買い続けると思う

0998風と木の名無しさん2020/12/30(水) 00:53:59.13ID:Imfv1GlM0
GAPSの短編読んだので本編読み返してみた
クズだなんだと評判悪いキャラが自分は好きらしいので片桐も好み
DOGSの攻めより好き
嗤わせるの方はこれから読む

0999風と木の名無しさん2020/12/30(水) 00:57:15.46ID:gZ2BnjNR0
里さん新刊
ここの感想見ててちょい買うの不安だったけど普通に面白かったよ
後半盛り上がりに欠けたとは思わなかったな
押せ押せだった攻めが引きに回って、受けがきっかけがあったとは言え一歩前進したのに萌えた
あとバレないようにする為に仲悪い設定にしてたの笑った
前作仲悪いイメージだったのはそういう事か

1000風と木の名無しさん2020/12/30(水) 01:29:42.70ID:Kfqbx5ed0
>>999
押せ押せだったキャラが引いてそこで押されてたキャラの気持ちが動くシチュすごい好きだから自分も萌えた
前作で2人の絡みあったっけ?

10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 42日 1時間 54分 3秒

10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。