※ここは商業BL漫画作品の総合スレです(コミックス限定スレではありません)
・雑誌の感想は雑誌スレへ(掲載情報のみOK)
・コミックス発売後3日間はネタバレ改行必須
・フライングネタバレ禁止
・商業BLの続編同人誌は情報のみ書き込みOK
・電子単話配信は全て>>2の雑誌スレへ
※一般誌掲載でも以下のいずれかに該当する作品の話題は書き込みOK
・公式がBLと明言している
・掲載誌か単行本のいずれかがBLレーベル
・BL創成期の作品
興味のない作品の話題が出ても、お互いスルーしながら仲良く使いましょう。
個別スレを立てて誘導したほうが良い場合もありますが、
スレの乱立を防ぐため、スレタイ・テンプレの内容含め相談してください。
スムーズなスレ進行ができるようご協力お願いします。
関連スレは>>2
それ以外にも、個別作家・作品・雑誌のスレッドが存在する可能性があります。
検索してみてください。
※>>980を踏んだ方は頑張って次スレを立ててください。
前スレ
ボーイズラブマンガ まんが BL漫画について<156>
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1673189077/ 私はイサクマンガの中ではハートの隠れ家が一番好きだわ
ハルトの突拍子もない性格も含めて
人それぞれだねえ
買ってないアピールは仲間からの共感が欲しいんでしょ
別にマイナスコメも参考になるからいいと思うけどな
飴パラケンカップル好き
内容も読み応えあるし
キス7回。はよ読みたいわ5/9配信予定でつらみ深し
DKラブコメは栄養価高い元気になる
最近読んだ「好きにきまっとろーもん!」が萌えた
ちょろかわ受大好きなにより方言が最高だった
>>954
シーモアとかレンタとかKindleとかは既に配信中だけど他の所は違ったりするの?
キス7回ってスピン元読んだことなくても大丈夫なやつなの?
スピン元より人気出そうな予感 あんな大きな釣り針にも釣られる人いるんだ…
>>954
DKもので方言だとセフレ、やっぱなしで!が良かったー >>955
そのあたりが先行らしい
DMMなので遅いつらい読みたい
>>956
セフレ、やっぱなしで!よかったねぇ続き楽しみ! >>955
スピン元も両方読んだけど、キス7回単体でも充分楽しめると思う
スピン元のCPもチョロっと登場するだけだけど、中々濃いめの変態プレイを披露していたよw 夏目イサクさん本当に大好き
これほどハズレがないって凄いと思う
人物の表情が上手くて可愛いから画を見ているだけで癒されることがあるよ
らくたさん好きだからこんなアラシみたいな書き込みに影響されて絶対買わないって言われると悲しいな
死ネタの好き嫌いを堕としてるんじゃなくて、作家さんや物語に何にも関係ないことで切り捨てられるのがちょっと残念だな
キス7回の作者さんのヤンキーのやつ可愛くて好きだったからこれも読んでみよう
三ツ谷先生の計画的な餌付け
ずっと気になってたけどシーモアでクーポン出てたからついに買ってみた
めちゃくちゃなごんで読後感良かった〜
先生が本当に魅力的すぎた
いま一巻無料だったから読んだことない人にオススメしたい
死ネタ地雷ではないけど誰かの死が絡んで泣けるのは当然だから泣ける!ってオススメされても後回しにしちゃいがちだ
普通の恋愛の切ないシーンとかで目頭がぐっとなる話が読みたい
触らないで、抱きしめて
すごく良かった
なんかギャグの感じとかキャラの掛け合いがセフレ、やっぱなしで!に似てるな〜と思いながら読んでたら作者同じだったw
というかそれが良かったから買ったの忘れてた
この作者さんの描くキャラは言葉足らずだったり誤解があったりしても拗れないようお互い努力して歩み寄るのがとても良い
ネチネチしてないというかサラッとしてて相手への思いやりがあってストレスなく読める
受けの母親やばかったけど良い方向に進んで良かった
攻めがすごく格好良くて真っ直ぐでめちゃくちゃ良い彼氏だった
ところどころちょっと泣きそうになっちゃった
触れない中でのエロはとてもエロかった
おまけの寝起きの攻めがかわいかったw
お金が恋をダメにする
最近読んで受けと攻めが結ばれたところで泣いたのはこの作品だなー
クズチャラ男攻めが健気受けの健気さに絆されていって3話目から話の流れが変わっていくのすごく良かった
大好きで読み直すたびに涙腺緩んで泣いてしまう
どのみち死ネタじゃ高評価にはならないしそんなに売れないよ残念ながら
最近はとにかく明るいBLが多いから暗いBLは昔よりも売れない
危ない橋渡ってまで描きたいもの描ききった作者と出版社の心意気は買いたい
密書でござる!
面白い
毛深い受け最高だわ
続き書いてほしいな
長編でバッドエンドもきついね
ハッピーエンドになって欲しいと思って読んでる人多いだろうに
らくたさん話題なので読んでみた
ただれた恋にはいたしません!
なんだかんだ言って攻めがわりと序盤から受けのことを結構好きで可愛いw
あと虫見るとポンコツになるのも可愛い
受けの子も流されっぱなし翻弄されっぱなしじゃなく
先輩なのにわりとガンガン言い返してるの好きw
先生と、それから
受けの先生がめっちゃ可愛い!!めんどくさい性格込みで最高!!
最初のエッチのときにぐだぐだぐだぐだ生々しい内心を吐露する先生いいw
あと昔好きだった相手にちゃんと言い返して反撃する先生も好きw
官能小説みたいに感想を述べる先生めっちゃ面白いw
先生と、それからは先生と生徒モノのなかでかなり上位にランクインしたわ
とりあえず2作読んでみたけど他におススメあったら教えて欲しい
らくたさんの雨上がりの僕らについては
毒親問題を単なる物語の通過点ではなく、きちんと描き切った印象あって好感持てたよ
雨上がり〜はpixivコミックが今無料開放してるから全話読めるかも
>>931
わぁーレスありがとう!
とうとうあと5日まで漕ぎ着けたのね〜
最後のカウントダウンはあと2時間とかになりそうな
その2時間を数巻に渡ってお届けするガラかめスタイルw
電子になるまでじっと待っているわ らくた先生の作品だと雨上がりの僕らについてが一番好きだなー
くっつくまでの葛藤が丁寧に書かれてて良い、何度も読み直してる
>>971
ありがとう!読んだよ〜
きっとまだこれからあのお母さんには苦労しそうだけど
その点も含めてリアルだね らくた先生は、明日をもう一度が好き
前にアンリミで読んでいつのまにか外れてたけど、
今安くなってるみたいだから買った
連投スマンす
>>968
バッドエンドではないんだけど長編でラストにポカーン…え…嘘だろ…?
となったのは今市子さんの「僕のやさしいお兄さん」だわ
これが初BLタイトルだったんで衝撃だった
ちょっとショックで壁に投げそうになった
電書でよかった…紙だったら投げてたw 雨上がり実家との葛藤が上手く描かれてて好き
唯一同僚のおせっかい女にイラつく
0979風と木の名無しさん2023/05/04(木) 11:32:46.22ID:Qp+3UALy0
>>977
私はタブレット投げたことある
壁じゃなくて布団の上だけど 雨上がりの僕らについて
出てくる女がことごとくウザい
受け攻めのキャラと話は良いけど女のウザさがノイズになってる
特に同僚のお節介女と喫茶店の割り込み女がやばい
陽キャに見せかけて実はちょっと病んでる攻めのキャラ良いな
0982風と木の名無しさん2023/05/04(木) 14:32:25.60ID:cNYCynz80
>>981
おつです
>>977
紙で持ってるけどこないだ久しぶりにパラパラめくったら色々今なら無いな〜wという展開あって笑った
今さんのBL好きで全部買ってたけど一番好きなのは楽園まであともうちょっとかな。ホームレスサラリーマンも好き。もう花音で描かないのかな。幻月楼奇譚はお元気なうちにどうにかまとめて欲しい >>977
そのタイトル確か昔読んだことあるけどラスト含めて色々どんなだったか忘れた
お父さんが隠れゲイでどうのって話だったっけ?
>>981
スレ立てありがとう >>981
スレ立てありがとう!
>>984
ちゃうちゃうw
お父さんじゃなくておじいちゃんとひいじいちゃんがホモ夫婦と噂されてた
(噂されてただけ)
本編は、人公の高校生が長年離れて暮らしてた母親と暮らすようになって
母親の連れ子も義理兄として一緒に住むようになるんだけど
義理兄も主人公もお互いゲイで一緒に暮らすようになる前にお互い一目惚れしてて
一つ屋根の下で暮らすことになったから無理やり兄弟を演じようと四苦八苦する話
読み返したけど今さんやっぱり親戚関係ごちゃごちゃ出すの好きだなあw
百鬼夜行抄以上に複雑だったわ 何巻も引っ張った挙句エチシーンが遠目からの一コマだったの僕の優しいお兄さんだっけ
当時このスレだかで愚痴った記憶があるw
私も今市子さん大好きでblだけじゃなくて一般のも全部読んでるけど
たまに伏線が細かくて複雑で「へ?どういうこと?」ってなる
作品によっては昭和のわちゃわちゃ感があってそこもノスタルジックで好きだ
タンポポに降る雨とか初めて読んだ時ぼーっと読んでたら複雑というか難解というかで訳わからなくなったな
楽園まであともうちょっとは私も好き
もうこのスレも終わるしID変わる前に書かせて
古い作品だけど一応ネタバレ改行
ラストまで読んだけど、いろんなBL読んだ今は投げるほどのラストではなかったw
鉄平の消え方は納得いかないけど、何年も離れてる間に
高校生の若い恋人が自分以外に乗り換えてしまわないように
自分を刻み付けておくためにあんな酷い消え方をしたのかなと思えるようになった
数年離れた後で仕切り直してくっつく話よくあるし
しかしBLの皮を被ってるけどBLというより家族を描いた話だな
>>986
そんなことはなかったよ
一応ちゃんとエッチ描かれてた
ただ全5巻の割には分量はすごーく少なめではあったw 今さんのBL区分に入れていいのかわからないけど大人の問題が家族関係ごちゃごちゃで面白かった
複雑家庭でBL入るの好き
今市子さんの作品はBLジャンルでも一般でもいいんじゃない?って作りだよね
私は今さんの作品はどれも話の作りが凝っててBLも一般も大好き
今さん相関図複雑で理解すると面白いんだけど
いかんせん顔が同じで見分けがつかないから難解さに拍車をかけてる気がする
今市子さんの本は話中で伏線仕掛けてるんだろうけどそもそも顔が皆似てるし訳わかんなくて何度もページ戻って読み返すから疲れる 好きなんだけど
今さんてBLまだ描いてる?
昔の花音は読むマンガ多くてよかったな
読み応えある話多かった気がする
近年あんまり花音で話題作出てなくて影薄いレーベルになってない?
0995風と木の名無しさん2023/05/05(金) 16:56:56.38ID:CH/+PGQe0
今さんは幻月楼奇譚とエニグマで連載してるけど、どっちもBLが主の話じゃないからB級とかサラリーマンみたいな花音で描いてたような楽しいBL読みたいな
>>981
スレ立ておつ
ナカまであいして3
一度爽やかに去った当て馬をまた当て馬として甦らせるのか…ってなった
可哀想
受けは女の子みたいに可愛いのに女の子キャラが可愛くないのなんでだろう
絵は綺麗だしHシーンはエロくてよかった
2巻読んで3巻は良いかなってなったのに結局3巻も買っちゃったから
3巻読んで4巻はもういいかなって思ってるけど4巻も買ってしまうかもしれない >>996
受がすごく可愛いってのが特徴だから
あえて女の子を可愛く描いてないのかも 埋めがてら
鯛代くん、君ってやつは。を積読してたんで暇だし一気読み
鯛代くんやハンサムからしたら「蛯原くん、君ってやつは。」なんじゃなかろうかってくらいチョロー
キスだけで萌えさせてくれるのでモダモダも楽しめるが4巻はもう少し先に進んでほしいわ
>>998
鯛代くん、私の愛する残念ハンサムくんを新キャラの受けにされたのが残念にならない 埋め
鯛代くんはどっちのカップリングも好きだ…
ただ鯛代くんがどんどん残念じゃないイケメンキャラになりつつあるのが寂しい
10011001Over 1000Thread
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 54日 16時間 42分 32秒