801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その441

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風と木の名無しさん2024/04/30(火) 11:53:21.57ID:9RiK/wAA0
板の内容に関係あることないこと、何でもどうぞ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
※パスワード関係と思われる質問はスルーされるか、ネタ回答しか返ってきません※
※前スレ
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その440
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1714389424/

0935風と木の名無しさん2024/06/18(火) 15:08:38.26ID:ACKtV1+m0
>>934
両方こなした時点でそいつはもう受けでも攻めでも無い
リバにジョブチェンジしてるよ

0936風と木の名無しさん2024/06/18(火) 16:00:02.65ID:MByohJWI0
>>932
ぼざろのゲイAVみたい

0937風と木の名無しさん2024/06/18(火) 17:26:07.97ID:NLE661gV0
>>930
日野雄飛さんの「Q3」がちょうど総リバ3Pだよ
教師1人、生徒2人で未成年絡むカプだから人によってはNGかもだけど

0938風と木の名無しさん2024/06/18(火) 17:35:15.74ID:Lf5J5D2F0
男×男×男で真ん中のリバ興奮する好き

0939風と木の名無しさん2024/06/18(火) 18:11:18.06ID:i3eic75B0
前「真ん中ばっかりずるい」
後「不公平感がある」

0940風と木の名無しさん2024/06/18(火) 18:21:21.42ID:r152Y8tM0
和になればいいじゃない
正三角形の内角は60度だから
ちんぽの稼働角度的にも無理って事はないじゃない

0941風と木の名無しさん2024/06/18(火) 18:24:58.31ID:vSInt3qd0
よしフォークダンスだ!

0942風と木の名無しさん2024/06/18(火) 19:12:34.20ID:Cp+iu8Ol0
>>937
情報ありがとう!

0943風と木の名無しさん2024/06/18(火) 19:29:21.69ID:q4J7X47c0
裸で転がってるだけで男二人がやってるのをかぶりつき最前列で見られるのか
当て馬希望腐女子にとっては夢の環境だなそのAV

>>941
なっつかしいな801ジェンカ

0944風と木の名無しさん2024/06/18(火) 19:36:48.54ID:6OMhNYnE0
チンコのサイズは攻め>受けが業界標準だけど
リバならハンデなしの公正なサイズ勝負ができそう

0945風と木の名無しさん2024/06/18(火) 20:23:03.07ID:J6H5Y5460
内角の和は180〜

0946風と木の名無しさん2024/06/18(火) 20:28:33.97ID:rSQyZsIj0
お前と俺とあいつが合体

0947風と木の名無しさん2024/06/18(火) 20:33:14.96ID:NOYD9qB80
話の流れを止めるようで申し訳ないけど
アラサーにして「タイムスリップ同一人物カプ」なるものを覚えてしまった…
昔読んだ漫画の某科学者キャラの名前で同人誌の検索してたら出てきた

0948風と木の名無しさん2024/06/18(火) 23:35:48.81ID:q4J7X47c0
けっこう昔からあるけどいいよねタイムスリップ
タイムパラドックス発生してると萌えきれないけど

0949風と木の名無しさん2024/06/19(水) 00:03:43.23ID:AlcSph060
刀にいるから同一人物CP普通によく読んでたわ
そうか普通はタイムスリップになるのか

0950風と木の名無しさん2024/06/19(水) 00:07:11.65ID:CRN1oMnC0
ゲームの続編に出てるキャラ×前作同一キャラとか格ゲーだと1P×2Pキャラ(色違い)とか何度か見たことあるけど個人的にはそんなに自分好きか?ってなる

0951風と木の名無しさん2024/06/19(水) 00:31:36.85ID:txJFDz+v0
格ゲーだと色違い2Pは作品によってただのそっくりさん偽物やクローンやらドッペルゲンガーやらと別人設定が一応ある場合が多いんで二次でもそのまま本人扱いでは無い事が多い
原作設定とは関係なく二次のオリジナル設定で腹違いの兄弟とか隠し子双子とか謎分裂した別個体とかとにかく完全な同一人物扱いは少ないと思う
色によって原作に無い性格設定や受け攻め設定まで決まった二次オリ設定が蔓延してた

0952風と木の名無しさん2024/06/19(水) 01:35:20.25ID:Bkv5Tyf30
>>947
映画のプリデスティネーションを思い出した
救いが無さ過ぎて気が滅入った
BLゲームで自分とのカプは苦手だけどやっぱ需要あるんだね

0953風と木の名無しさん2024/06/19(水) 12:09:50.49ID:scSstKtA0
「なんにもないわ、なんにもないったら!」
(性癖満載のR18同人誌やBL商業誌)
「出て来ちゃだめ!」

0954風と木の名無しさん2024/06/19(水) 13:24:45.74ID:b+/JxKZd0
ロマサガ2がリメイクだってよ奥様!
ミンサガ()みたいな変なキャラデザ変更なくてけっこう元に忠実だし
ゲーム離れしちゃったけど、我が青春の1作品だから気になる…
カプとかはないけどラストエンペラー男単体萌えだったなぁ
ttps://www.famitsu.com/article/images/202406/8402/61567

0955風と木の名無しさん2024/06/19(水) 14:34:14.84ID:HZTJs9ce0
ロマサガでは2がいちばん好きだから期待したい
特に801萌えはしてなかったけどイーストガードがお気に入りだったのでラストバトルにはソウジをいつも連れて行ってたな

0956風と木の名無しさん2024/06/19(水) 14:48:53.31ID:Jk3Xl/CH0
>>955
ソウジ連れてくなんてすごいな
ステは高いけどライフポイント1だから気をつけないと即死じゃないですか

0957風と木の名無しさん2024/06/19(水) 16:15:15.29ID:iqggTnj50
私の人外好きはロマサガシリーズの影響大きいから人外クラス達はそのままでいて欲しい
皇帝退位コマンドがあるらしいから即位後何故かルドン高原へ1人で出かける皇帝はいなくなるのかな

0958風と木の名無しさん2024/06/19(水) 16:17:52.36ID:b+/JxKZd0
ロマサガ2名物ルドン高原送りw

0959風と木の名無しさん2024/06/19(水) 16:26:53.96ID:EXkvRFVJ0
ルドン高原送りは死語になってしまうのか

0960風と木の名無しさん2024/06/19(水) 17:34:35.06ID:WTthKs8Y0
ミンサガ一番好きです…
ロマサガ2のリメイクは小林智美のキャラデザ好きだから面影がまったくなくなってるのが残念

0961風と木の名無しさん2024/06/19(水) 17:44:59.05ID:EJH9Ijkk0
ソシャゲっぽい絵柄になったね

0962風と木の名無しさん2024/06/19(水) 18:59:07.30ID:b+/JxKZd0
>>960
ガラハドをハゲにしたのだけは許せない

0963風と木の名無しさん2024/06/19(水) 19:10:07.60ID:GwK/F0bf0
ガラハゲ懐かしいwww

0964風と木の名無しさん2024/06/19(水) 21:59:39.50ID:iqggTnj50
>2代連続で退位は出来ません
皇帝のルドン観光なくならないフラグ

0965あぼーんNGNG
あぼーん

0966風と木の名無しさん2024/06/19(水) 22:09:28.09ID:Abe5Os7R0
>>965
削除依頼済

0967風と木の名無しさん2024/06/19(水) 22:52:42.76ID:Nu1ntSmw0
>>965
とっくに全員がやってね?     

0968風と木の名無しさん2024/06/19(水) 23:40:18.18ID:0sV1FQCT0
ロマサガ2とドラクエ1・2は話には聞くけどプレイしたこと無いゲームだったからこの機会にやろうかな
リメイク有難いけど新規IPの難しさも感じるね

0969風と木の名無しさん2024/06/19(水) 23:53:26.74ID:L3qGgT7t0
ロマサガ2は最後の七英雄倒せなくてレベル上げて再挑戦しようと思ったら
変なところでセーブしちゃったせいで逃げようと思っても「逃がさん」とか言われて
にっちもさっちもいかなくなって放置してそれから二十数年

0970風と木の名無しさん2024/06/20(木) 00:14:56.69ID:3Ox16c6g0
私は仙水みたいにこつこつレベル上げするタイプなので、
効率悪い戦闘してると敵も強くなるシステムと相性が悪すぎて、終盤どころか中盤あたりで詰んで放置

0971風と木の名無しさん2024/06/20(木) 00:36:10.55ID:NX2UDXAs0
>>965
これは知らなかったわ   

0972風と木の名無しさん2024/06/20(木) 01:27:04.98ID:dMoY9tRQ0
ロマサガ2は男女皇帝でそれぞれクリアしたけど
武器開発が一点だけ残ってて何処出歩いても開発されなくてそれだけ心残り、たしか黒曜石の剣

0973風と木の名無しさん2024/06/20(木) 02:05:27.25ID:X1lH/YZL0
男女皇帝どっちも同時に使いたいから
双子設定にしてどっちか皇帝即位したらもう片方は皇帝補佐とかにしてくれよ!

0974風と木の名無しさん2024/06/20(木) 03:39:57.34ID:ZQSXLDdV0
>>973
漫画版は最終皇帝男女ともに出てきてた
男はジェラールの孫で女は直前まで皇帝やってたアマゾネス(ビジュアルかなり変わってるw)
ラストバトルにも2人で参加してたよ

0975風と木の名無しさん2024/06/20(木) 07:56:42.81ID:7Ew7xlUr0
でも漫画だとイトケンは不在なんだろうね

0976風と木の名無しさん2024/06/20(木) 07:59:37.95ID:VIyF7viT0
漫画版持ってたのに処分したのが悔やまれる
オライオンはいい少年漫画の主人公だった…七英雄の過去あたりは何よりクソコラを思い出してしまうけど

0977風と木の名無しさん2024/06/20(木) 10:12:09.81ID:Pgbps7gw0
ワグナス!
漫画版コラは台風の日に宅配ピザ頼むやつが好き

0978風と木の名無しさん2024/06/20(木) 16:17:52.90ID:X1lH/YZL0
>>974
マ!?
漫画版あるのは知ってたけどちゃんと読んだ事ないのよね
ワグナスコラだけ有名だからあのシーンだけは知ってるけど

リメイクでその設定逆輸入してくれたらなぁ…

0979風と木の名無しさん2024/06/20(木) 16:22:00.09ID:X1lH/YZL0
ググってみたけど出てこないなぁ…
ブックオフ探しに行ってみるか

ユニバースのイラストとか二次創作絵がけっこう出てきて眼福
らんまもよく扉絵で男乱馬と女乱馬が同時にいたりしたけど
同キャラカプ萌えるわ

0980風と木の名無しさん2024/06/20(木) 21:08:03.68ID:kz3I5x7I0
ワグナスコラで梅酒興味持って漬けはじめたの思い出した
今年は梅シロップにしたけど発酵しちゃって失敗

0981風と木の名無しさん2024/06/20(木) 21:09:45.91ID:kz3I5x7I0
たてました
801板〜ネタ振り・雑談・質問スレ〜その442
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1718885347/

0982風と木の名無しさん2024/06/20(木) 21:31:35.73ID:jlVcC7Ry0
乙です、あり

0983風と木の名無しさん2024/06/20(木) 21:44:42.84ID:FAjT+NwA0
たておつでした

ここのスレ住民はちくわとロマサガ2が好きなんだな

0984風と木の名無しさん2024/06/20(木) 21:47:30.28ID:9IF8d4470
立ておつ
タイムスリップとかリメイクの話で思い出したけどドラクエ11で過去に還るの嫌すぎたな
育んできたあれもこれもそれもまたイチからというか微妙に同一人物じゃないしというジレンマに苦しめられた

0985風と木の名無しさん2024/06/20(木) 21:53:19.00ID:5/KnCOfc0
乙です!
ノエルお兄様いっつもワグナスに何かしら訴えてるな
毎度妹先に倒してすまんな

新着レスの表示
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
レスを投稿する