0001風と木の名無しさん2024/04/30(火) 21:37:24.60ID:JS0LHg170
淀川ゆおさんのストストってこのスレでいいのかな
来月単行本発売予定で描き下ろしも沢山あるらしいけど上手くまとまる気がしない
光永→楯以外は恋愛感情の掘り下げが少なすぎるしどの組み合わせも進展がほぼ無い
3人でストーカーし合ってるけど関係性に深みが無いから単なるキャラカタログみたいな感じ
どの組み合わせでくっついたとしても納得いかない読者が出てきそう
サハラの幸福者 第十一夜
ビャクよかったね
自覚したイングルがグイグイ行ってタジタジのビャクかわいい
イングルがビャクにかわいいなって言ってるところよかった
ほんとビャクは健気でかわいい
ビャク好きって自覚したイングルもかわいい
イングルがもっとビャクにメロメロになればいいと思うよ!
こっそり出ていくザザもかわいい
いやーそれにしても4か月待った長いよ
その前も10か月?で長かったけど
続きはもう少し早めにお願いします
オオカミくんは襲われたい【第10話】
シンゴの自撮りがエッッッッロくて瀧と同じ顔になった
シンゴ調子悪くて痛々しくて辛いんだけどどうするのかな
瀧の心境が変わって行ってるところもいいねもっと欲張って幸せになって欲しい
瀧もかわいいけどシンゴがめちゃめちゃかわいくて
こんなに攻めがかわいいと思うことなかなかなくて新鮮な気持ち
天稟(たかせりえさん)
Xで見かけて素敵な絵柄だなーと思って楽しみにしてた
まとまってから読む派なんだけど
コミックス版になるのいつかな…すごく楽しみ
ただ心配なのはハピエンなのかどうかw
こういう本格派だと難しそうで
ツキシマテントさん「はのくり」
残り1話で最終話…すごくいいところで終わってて
読みたいーーーーーーーーーーーーーーー
アンチラバーズ・マインドバトル5
いやーよかったすごい好きなくっつき方してくれた嬉しい
初えっちがえろくてよかったよー
エンサークルメントラブの侑成と良ちんも大好きなんだけどこっちもすっごい好きだわー
どっちも続き欲しいわー
あとエンサークルメントラブの最後でまた兄弟総ホモかよとか思ってごめんなさい面白かったです
>>140
絵が上手くて古風な感じだなと思いつつ少し調べたら1993年デビューで一般で描き続けてたベテランだった
絵柄的にも画力の高さ的にも異質さを感じてたけどキャリア30年以上と知って納得
BLだとこういう本格的な劇画は珍しいから単行本化したら話題になりそう
古めな絵柄だけど画力めちゃくちゃ高いわこの人 青と陽炎9話
鷲介エンドと北斗エンド両方見たい。どっちかの恋が叶わないのを見るのが辛いな
>>144
いっそ3人で付き合えばいいんじゃね?って気持ち
個人的には北斗派だけどどう考えても失恋しそうなんだよなー
名前的にもベガ(織姫)とアルタイル(彦星)だから鷲介エンド確定でしょう
デネブ(はくちょう座)含めた三角関係
ネーミングがよく考えられてるわ
三角関係モノって積極的で先に告る優しいヤツが当て馬になるよね >>140
気になったので読んでみたら、めちゃめちゃよかった
いい意味でBLぽくない劇画調の絵がハマっててとても色気がある。画力高すぎてびっくりした
これはコミック欲しいな、紙で
渋で暁の犬も読んでコミック買ってしまった
いい作品教えてくれてありがとう 能美先輩の弁明温泉旅行編
短いけど温泉の醍醐味堪能
温泉に行きたくなった
0148風と木の名無しさん2025/05/15(木) 10:53:52.82ID:aY3goYS30
最終電車
何年ぶりかに更新されてびっくり
好きなシリーズなので、これからも楽しみにしたい
絶望に啼け 番外編 僕の彼氏がぬいになった
本編あんまり好きじゃないんだけどこれは可愛くて面白かった
最初は無表情なのに途中ポーズ決めたりどや顔気味だったり可愛い
逆バージョンも見たい
0150風と木の名無しさん2025/05/23(金) 08:54:06.85ID:4CFAIUef0
瞳の中の僕を知らない13話
12話の過去編見たら堂島とより戻して終わりかと思ったのにやっぱり黒田の方とくっつきそうな展開になってきたね
飛び降りるくらい追い詰められた元彼より今の彼氏選ぶのかな
0151風と木の名無しさん2025/07/01(火) 09:59:47.36ID:Z7+OQMKg0
本間アキラさんの『青↔︎オレンジ』17
本間さんだからそうだろうなとわかって買ってるんだけど進展なさ過ぎて笑ってる
青と陽炎10話
現バッテリーと元バッテリーどちらとくっついても読者から批判されそう
両方に惹かれてるのは確実だけどここからどうするんだろう
個人的には現バッテリーエンドになってほしいんだけど
どっちとくっついても選ばれなかった方がかわいそうになるから三角関係モノは避けてるのにうっかり読んでしまって続きが気になりすぎて自分も単話で追ってる
基本的に幼馴染派なので鷲介とくっついて欲しいけど北斗の方が人気あるのもわかる
でも大体こう言う時幼馴染は負けるんだよな
青と陽炎の場合は幼馴染エンドでは?
温かい家庭と野球を失った鷲介が真琴とくっつかないのは可哀想だし幼馴染同士でくっつくのが王道
たぶん鷲介派も北斗派も最後には鷲介だと予想してる人がほとんど
でも真琴が北斗に心変わりしてくのも自然だと思うほど北斗が正攻法で頑張ってんだよね
当て馬ばかり頑張ってて本命攻めが終盤だけ奮闘してしれっと勝つ展開はやだな
少年漫画の恋愛漫画では正ヒロインっぽい子が人気出たライバルヒロインに最終的に負ける展開あるから読者人気が高い方とくっつく可能性もあるんじゃないかなあ
少女漫画のひるなかも人気が出て当て馬エンドだったし可能性はなくはないけど
長期連載になりにくいBLだと作者が結末までしっかり決めてて揺るがなさそう
正ヒロインと主人公をすぐにくっつけない為に正ヒロインを鈍感・不器用・消極的にしすぎて積極で明るいライバルキャラの方が人気出るやつね
鷲介も根は良い子だし陰がある攻めの魅力はあるけど真琴への接し方に問題ありすぎて分が悪い
鷲介エンドにしたら健気に尽くしてた北斗が悲惨でモヤるし北斗エンドにしたら鷲介がただの不器用で不憫なだけのキャラになる
ここまで難しい三角関係はBLでは珍しいわ
>>156
最初から結末決めてて揺るがないとしたら鷲介エンドだと思うけど
そうするなら鷲介がいじけてる間に北斗に活躍させて真琴が北斗と交際してキスする展開はやりすぎな気が
ひるなかも主人公と両想いだったのにグダグダしてる間に当て馬と主人公が進展してそのままゴールインした 0159風と木の名無しさん2025/07/11(金) 07:05:01.35ID:vWP8HGo80
迷ってたけど記念にと思ってネットで麗人ポチった
麗人ポスト見てたら三月えみさんの夜明けの序章のその後の話入ってるの知って届くのめちゃ楽しみだ
>>160
えーそうなんだ
丁度最近夜明けの序章読み返したばっかりだから物理本は買いたくないけど見かけることができたら運命だと思って買おうかな 0165風と木の名無しさん2025/08/09(土) 08:23:43.35ID:kWAaYAUw0
小冊子いつか電子化して売って欲しいなー
麗人値段見てびっくりした
冊子付きだからだけど1,700円もするのね
電子移行ついでにバックナンバーも電子化して配信してくれたらいいのになぁ
野白ぐりさんの恋心開発実況
受けが何らかの病名ついてそうな性質で何となく苦手な感じ
ビジュもあまり良いと思わない
攻めが受けのこと好きになった理由もよくわからない
野白ぐりさん好きだけどあの受けは自閉症っぽいな〜と思ってる
恋心開発実況
そう言われればそうだな
雰囲気が好きで気にせず読んでたけど
ストスト
楯×八の過激派の八守モンペがウザいから楯総受けになってほしい
作者のpixivのコメ欄で光叩きして暴れたりしないでほしい
普通に楯総受けが1番美味しい気がするし丸く収まると思う
この作品タダで読めるからか民度低いキッズ読者率高め
0171風と木の名無しさん2025/09/10(水) 14:53:06.20ID:acXzAF+L0
田中森さんの最新話、いきなり体型がひょろひょろになってるんだけど何があったん??
TL同人描いてるからその手癖が残ってるんじゃない?
0173風と木の名無しさん2025/09/17(水) 14:42:37.82ID:7ZxsaUox0
mimosa休刊だって
>>173
見てきた
配信中止作品以外は配信継続と書かれてたけど
作家さんが引き上げるパターンもありそうだよね
セール待ってた作品待たずに買うべきか やまやで先生の読んだ人いますか?レンタ登録するか一生迷ってる
0176風と木の名無しさん2025/09/30(火) 09:08:07.22ID:aQv0ljts0
>>175
読んだ
初めてレンタ使ったよ
結果は大満足
モヤモヤ我慢するくらいなら数百円払って大正解だった おまキス
単行本買ってハマッた当時は続編単話始まったら絶対買うと意気込んでたんだが
予定からほぼ丸一年遅れたから「もう単行本出るまで待ってもいいか」って気持ちになった
遅れるのは仕方ないとはいえタイミングって大事よね
おまキス
1巻好きだったから死ぬ程がっかりだった
初エッチはあれでよかったの?コレジャナイ感がすごすぎて
どんな理由でコレジャナイ感あったのか気になる
※まだ読んでない
まったり導入って感じだったな〜
momentの10周年同人誌のチラ見せ見た時だいぶノリノリだったからなんとなく想定内だったな
>>180
まったりだったかな〜
同人誌のノリノリをちゃんと見てなかったからダメだったのかも 基本的には続編は1巻よりは面白さが劣るもんだと思ってた方がいい
2巻3巻と続く想定で最初から話を作ってたわけじゃなく1巻が人気出たから急きょ続編決まったパターンは尚更
読んできました…!この展開が好きな方もたくさんいるのは理解した上で、私はすごく複雑な気持ちになってしまった…。初めてのエッチを見れて嬉しいはずなのに…まとまったのを読んだらまた違うかもしれないのでコミックス待ちます。
0185風と木の名無しさん2025/09/30(火) 21:34:57.25ID:aQv0ljts0
おまきす
ノリノリでスキスキお互い思ってるのに内心噛み合ってないの最高によかったよ
神田の勝負パンツも尻タブ鷲掴みもめっちゃ滾った
個人的な好みとしては上野の綺麗めファッションが受け受けしいなとは思ったけどゲイっぽいといえばそう
ストーリーはこれから神田の親とか出てくるのかな
盛り上がってるの羨ましくて買ってきた!
えー私は良かったけどな
一生懸命パンツネサフる神田萌える
0187風と木の名無しさん2025/10/01(水) 00:13:55.79ID:kMRqz6aV0
>>178
BLでの恋愛成就のクライマックスとして描かれる初エッチとは違うのがよかったけどなー
身体が結ばれるのと心が結ばれるのが一緒なのがBLセオリーではあるけど