ボーイズラブ小説について 149

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風と木の名無しさん2024/05/09(木) 08:36:35.45ID:dOOYFtOq0
ボーイズラブ小説について熱く語るスレ。マターリ行きましょう。

※発売直後(1週間程度)の本の内容に触れるときは前置きと改行をお願いします。

(あらすじは本の内容にあたりません)

※グロが地雷な方も居ます。前置きと改行をお願いします。

※次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※前スレ
ボーイズラブ小説について 148
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1709966305/

0952風と木の名無しさん2024/07/23(火) 22:30:18.56ID:sKLSG9Eu0
>>949
ヘエー読んでみようかな
異物挿入系?それとも3P?
まあ山藍先生のお耽美序破急展開は平井さんは違うだろうけどね

0953風と木の名無しさん2024/07/23(火) 22:49:10.52ID:6GNHZrCO0
>>951
いや当初は日本のSFブームの話だったけど思えば日本のブームにも海外のブームにも影響受けてるんだろうなと思う
リアルタイム世代じゃないけどあの時代の日本内外の漫画小説映画見るとSF作品めちゃくちゃ多いよね
それで漫画とか読むと海外のなんとかいう作品の影響で〜とかの雑談多い

0954風と木の名無しさん2024/07/23(火) 22:51:27.62ID:YZF/5pU20
ネロウルフじゃなくてウルフガイシリーズだった
海外の探偵小説とごっちゃになっちゃったゴメンよ

0955風と木の名無しさん2024/07/23(火) 23:10:32.28ID:YZF/5pU20
>>954>>952へのレスです
狼の紋章から始まる中学生犬神明と女教師青鹿晶子のシリーズもの
嫌がる美人を悪い奴らが凌辱それに怒る狼少年って話だったと思う
読んだの昔過ぎて記憶曖昧だけどとにかく息をのむほどエロかった
アダルトウルフガイのほうは主人公が大人だし性描写がライトで興奮しない
JUNEの頃の官能描写がツボなのも原点がこの辺にあるせいかなって気がする

0956風と木の名無しさん2024/07/23(火) 23:45:58.39ID:RMQs2p220
えっ一般書籍のうえに男男じゃなくて男女もののエロの話をしているの?
スレ違いどころか板違いだよ

0957風と木の名無しさん2024/07/24(水) 00:32:07.15ID:TZIWcWEw0
BLの山藍さんに通ずるものがあるから話したんじゃないの?
山藍さん今休止してるから山藍スキーとしては単に系列でも情報あるのは嬉しいわ
脳内で山藍さんがこれをBLで書いたらと変換して読もうかな

0958風と木の名無しさん2024/07/24(水) 00:36:36.49ID:rS5kqHhN0
流石に男女ものは違うんじゃないの

0959風と木の名無しさん2024/07/24(水) 00:37:52.18ID:yRgIJjkM0
ワインの話ししてて比較で日本酒出してるみたいなもんでしょ

0960風と木の名無しさん2024/07/24(水) 00:47:59.76ID:e7sYNM5F0
いやそういうのは自分のブログとかTwitterとか
この板でどうしてもやりたいなら山藍さんのスレ(今落ちてるけど)とかチラシでやってくださいよ

0961風と木の名無しさん2024/07/24(水) 00:52:09.82ID:e7sYNM5F0
ごめん訂正します
この前のスクリプトでも山藍さんスレ落ちてなかったみたいです

山藍紫姫様の耽美を語る2☆
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1341754507/1

0962風と木の名無しさん2024/07/24(水) 00:57:24.14ID:TZIWcWEw0
このワインはこの日本酒と通ずるって話であと日本酒の話なんだからいいよ
自治厨もほどほどにしてほしいわ

0963風と木の名無しさん2024/07/24(水) 05:48:49.27ID:0OOT5OyO0
>>960
人事評価でこだわりが強すぎるとか木を見て森をみないとかにチェック入るタイプでしょ?

0964風と木の名無しさん2024/07/24(水) 10:20:17.60ID:sx/b5FnR0
情報共有程度の脱線も許せないとかめっちゃ生きづらそう

もうすぐ次スレだけど前回反対意見が多かったのにIDコロコロが強行した
BLレーベル以外の話するやつは出ていけっていう>>4の項目は削除してほしい

このスレでBL要素のない一般の話を長く続ける人なんかいないのに
タイトル出しただけでも人格攻撃レベルの罵倒延々続ける人いるよね

ルールを明記したことで余計ルール破りを攻撃する自分は絶対的に正しいってなった気がする

0965風と木の名無しさん2024/07/24(水) 10:42:04.31ID:edeViTnW0
いやここボーイズラブ小説の話するところだよ?

0966風と木の名無しさん2024/07/24(水) 10:42:26.19ID:MaBTNIi/0
もう疲れたよ
きっちりとゆるゆるの住み分けで双方心安らかとかじゃいかんのか

0967風と木の名無しさん2024/07/24(水) 10:48:35.87ID:SUfiP3qs0
いや…男同士を読みたいのに男女ものエロが傾向同じだからと勧められましても
好きなBL作家さんがTL書いてても見たくない自分からするとなんで男女エロの話をここでする…?としか思えない
一般小説板で平井和正っぽいエロ求むって人に対してBL可とも言われてないのに山藍先生のエロが同じ読み味ですよって紹介したら嫌がられるでしょ
それをギチギチルールとか文句言うのおかしくないかね

0968風と木の名無しさん2024/07/24(水) 12:08:01.28ID:edeViTnW0
>>664
スレ立て相談でどうぞ
>>649
スレ立て相談

0969風と木の名無しさん2024/07/24(水) 12:11:11.64ID:edeViTnW0
ごめんなさい番号間違えました
次のスレ立ての相談はそちらで
>>964

0970風と木の名無しさん2024/07/24(水) 12:22:46.53ID:S+QURN8r0
>>967
いやほんまそう

しかも別に誰も人格否定の罵倒なんてしてないしただBLスレで男女エロの話されても???って言っただけで大騒ぎ…
テンプレガチガチ派ではないけどそもそも板チレベルの書き込みは意味不明としか思わない

0971風と木の名無しさん2024/07/24(水) 12:32:48.27ID:6OIIKlyK0
板違いの話を延々やる奴らがいたから最近揉めたし
指摘された>>955も一言謝って書き込み止めればいいだけなのに

0972風と木の名無しさん2024/07/24(水) 12:52:26.05ID:g9zD6du90
勧めてないし、延々としてないと感じた
雰囲気壊してるのはきっちり派じゃないのかな

0973風と木の名無しさん2024/07/24(水) 15:05:19.42ID:0WdDZlTx0
>>972
ボーイズラブ小説スレで注釈なしで男女エロの話して雰囲気壊れないんだ?
自分がした話なら雰囲気壊れない(自分がしてるから許せる)のかな?

0974風と木の名無しさん2024/07/24(水) 15:45:38.98ID:wP0bDZNP0
平井さんの話は時代背景の流れで出てきた枝葉というか豆知識的なものだと思ったが?
24年組や筒井さんと一緒でスレ的に盛り上がる話題でもないしそんな目くじらたてんでもよかろう

0975風と木の名無しさん2024/07/24(水) 16:00:30.72ID:Iuq2t+390
>>974みたいなレスが一番空気悪くするし意味もないので無理に書き込んで理解ある私アピールやめて欲しい

0976風と木の名無しさん2024/07/24(水) 16:35:00.50ID:qxRCxiCS0
じゃあモロに男男の描写があるやつで筒井康隆の「男たちのかいた絵」なんかどうだろ
濡れ場の書き方がかなりBL寄りだと思った
(色気全盛期の豊川悦司の主演で映画化もされているのは知らなかった)

0977風と木の名無しさん2024/07/24(水) 16:49:02.74ID:p10AQj1e0
客観的な指標としてシーモアやAmazonのカテゴリーでボーイズラブとされてるものだけ話題にするのはどうだろう

0978風と木の名無しさん2024/07/24(水) 17:08:36.41ID:t1ygTD1e0
>>977
ここは今までずっとそうだったよ
新規さんが急に増えて来たなりここを変えようとしている人がいるからおかしなことになっているだけで

こういうのってお互いの歩み寄りが大事だと思う
少しの脱線はいいと思うしスルーして来たけど
脱線する方も許されて当たり前で開き直った態度だと歩み寄ろと黙認しててもイラっとすると思う

0979風と木の名無しさん2024/07/24(水) 17:44:06.32ID:HE/PEhti0
>>976
何度その話を蒸し返したいんだ>>4>>969

0980風と木の名無しさん2024/07/24(水) 18:17:37.76ID:FQRNeHIP0
>>976
どうもこうも一般書籍の話いきなりねじこんで荒らしてるも同然だよね
最悪

0981風と木の名無しさん2024/07/24(水) 18:26:44.49ID:RUE+i1ii0
なんか窮屈だね
「アスク・ミー・ホワイ」読んだけど
一般書籍だから感想投下はやめとく

0982風と木の名無しさん2024/07/24(水) 18:48:07.45ID:SUfiP3qs0
>>981
なんで何でもかんでもここに投下したいのか…
>>4のスレ立て直して投下しなよ
ちゃんと棲み分けできるようになってるんだからさ

0983風と木の名無しさん2024/07/24(水) 19:30:46.81ID:vvuD5m0d0
>>981
ゴミ荒らしやめてね
>>980
次スレ宜しく

0984風と木の名無しさん2024/07/24(水) 19:54:38.61ID:CK8aItwR0
じゃあがっつりもどそう
一穂ミチさんの作品の中で青を抱くって面白さランキングではどれくらい?
正直よくこれで直木賞とったなとしか思えんのだけど一穂作品の中でもかなりつまらん作品?
仮にこれコバルト文庫の投稿でも個性や特色のなさストーリーテリングのつまらなさでデビューギリギリじゃないの?って感じなんだけど

0985風と木の名無しさん2024/07/24(水) 20:08:55.92ID:Ab0VHY4b0
つまらなくもないけど面白くもない
面白いのはイエスかノーか半分かシュガーギルド
人を選ぶのが新聞社シリーズと林檎シリーズ
このくらいであとは凡庸

0986風と木の名無しさん2024/07/24(水) 20:13:29.52ID:0WdDZlTx0
次スレ立ってないから減速して

0987風と木の名無しさん2024/07/24(水) 20:16:27.98ID:uaYSceyA0
わたしは「ふったらどしゃぶり」は好きだけど
万人に受けるもんじゃない気がする

0988風と木の名無しさん2024/07/25(木) 00:18:59.09ID:MmdQ28zA0
>>973
何そのゲスパー
私は日本酒の例を書き込んだよ
流れみて窘めるならともかく自治厨にしか思えないよ

0989風と木の名無しさん2024/07/25(木) 00:51:07.55ID:vs7Gc5vF0
なんでまた蒸し返すかなあ

0990風と木の名無しさん2024/07/25(木) 03:26:05.99ID:fRJT506q0
ボーイズラブ小説について 150
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1721845410/
建てといたので2以降ヨロ

>>985
ヘェーよくそれで直木賞とったね
他の作家も似たような時代だから?

0991風と木の名無しさん2024/07/25(木) 03:46:31.83ID:MuIdVd4d0
>>990
たておつ

好みはあるだろうけれど一作だけ読んで全体を批評するのは無理があるよ
人の見方が優しい作風で自分はわりと好き
作家本人もインタビュー見た限りは作風通りで直木賞とってくれてよかったわ

0992風と木の名無しさん2024/07/25(木) 08:03:07.25ID:1vYedDHL0
一穂さんは文章がきらきらして独特の表現が美しくて好き
シリーズものじゃない作品も大事にしてる 萌えどころ人それぞれだね

新しい話しよ
1945シリーズは新装版を全巻揃えてから読んだ方がいい?
最後の一巻待ちなんだけど

0993風と木の名無しさん2024/07/25(木) 09:07:41.66ID:HlWeXdin0
>>990
直木賞の作品読んだけど
人物の感情表現は群を抜いてる気がする
そこから先は萌だから

0994風と木の名無しさん2024/07/25(木) 09:46:56.95ID:Fu48OqWn0
私は「青を抱く」の前半の描写の積み重ねと謎が、あっ!そういう事だったのね!と最後1点の理由に上手く繋がって、かなり好き
でも1番好きなのは、イエスノー
オワリの虚勢が繊細でいい

0995風と木の名無しさん2024/07/25(木) 09:47:36.84ID:oyJuUMfx0
>>991
面白い作家って冒頭数ページでも消化試合みたいな短編でも、何かしら目を引く面白いところあるじゃない
まあほかも見てみるけど

0996風と木の名無しさん2024/07/25(木) 11:18:24.00ID:E4AvNmzW0
書き込みが全体的に何でちょっと上から目線なのw

0997風と木の名無しさん2024/07/25(木) 12:11:07.66ID:ulC3lDfx0
この人凄いと思わせるようなとこないんじゃない

0998風と木の名無しさん2024/07/25(木) 12:13:08.92ID:cHXiK3Gl0
理解力に乏しい人なんだろ
文字が読めない人に本を読ませることはできないし受け取る気がない人に渡しても仕方ない

0999風と木の名無しさん2024/07/25(木) 12:21:06.02ID:ulC3lDfx0
それなら多方面の識者から評価されて話題になるでしょ
直木賞でもこれといって話題にもなってないじゃん
イシグロカズオなんかは強烈であっちこっちで話題になったけど

なんかアレがいやコレがいやソレがアレルギーな腐女子向けの
人参もピーマンも使ってない、癖のない料理コンテストに出品したメニューですっていうんなら納得する作風

1000風と木の名無しさん2024/07/25(木) 12:28:33.12ID:oM+izxI40
何がそんな気にくわないんだ

10011001Over 1000Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ http://yomi.bbspink.com/801/
life time: 77日 3時間 51分 58秒

10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。