0321名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 01:44:54.85ID:WiizhXLZ
ヒドロペルオキシドが降り注ぎ光が音速で届くという意味のわからなさ
0322名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 03:13:42.26ID:97v91cib
1行目から何もかも意味不明だぞ 「HO2の分子核」の時点で分子核なんて用語はないし分子としても成立しない
「月の重力によって地球に押し付けられ」は月に地球って地名があるのか
「アスファルト製のビルディング」も普通アスファルトでビルはつくれない この世界では作るのかもしれんが
熟考したならわざとツッコミどころを作ろうとしたとしか思えない
>>322
通常では考えられない間違いが複数あるから
意図してやっているのだろうとは思った >>319
ここで前に晒されてた作品でも何回か見たが1話で世界観の説明を延々するのは止めといた方がいいよな
それだけでブラバの原因になる 0326名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 12:59:02.56ID:97v91cib
自分で話題提供しようって意識がないどころか
他人の話題におんぶにだっこのくせ
議論に参加できる能もないからお前は退屈なんだよ
5000文字書いた!今日の後半でまた5000文字書けば2話分ストックが出来る!
でも、やっぱ長編はエロを重ねていく度に段々ネタが尽きてくるのがつらい
0328名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 15:31:49.27ID:WiizhXLZ
エロをパターンでしか捉えられてないからじゃない
回を重ねたことで出来るエロもあるやろ
0329名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 16:15:28.50ID:ZdEy407T
0330名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 16:35:50.38ID:xngeGtc6
>>323
単に頭悪いだけだろ、世の中びっくりするくらいやばい奴がいる >>327
スカスカになるのはわかるわ
でもそっからひねり出したのが意外に良かったりするもんだよ 0333名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 20:12:58.69ID:Nv2rdzFd
一般的な知能ならまともな架空物作るだろうけどな
0334名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 20:20:41.84ID:13KrFa3d
ファルシのルシ云々みたいなわかりにくいもの書こうとしただけじゃねーの
0335名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 21:48:04.41ID:3ZFhQEwQ
濡れ場って毎日ワンパターンになってしまう
難しいな
0336名無しさん@ピンキー2025/10/18(土) 22:02:28.49ID:UcUrea+m
行為の内容は一緒でも、場所や時間、話す内容のシチュエーションを変えれば意外とバリュエーション出せるで
同じフェラをさせても、普通にさせるのと、オナニーさせながらするのと、人前で隠れてさせるのとで全部別物っぽい感じするやろ?
適当に書いた駄作のエロも感想欄では良かったって言ってもらえることもある
考えすぎはよくないぞ
0340名無しさん@ピンキー2025/10/19(日) 12:15:42.63ID:BpEFmDDa
>>336
サンキュー
そこら辺もう少し意識してみる
ワタシは日曜だけど仕事ですよ
いまはメシだ 0342名無しさん@ピンキー2025/10/19(日) 19:25:04.75ID:zabLpiYP
>>291
黙れドン太郎の黙れドンがメタクソバカにされたのは
コミックの方であって
原作ではないんじゃないのか…?
そりゃ作者的にはノーダメージだろ
悪いのはコミカライズ担当のやつで自分じゃありませーんだよ いや自分です!黙れドン太郎の作者です!ってアピールしてますがな
>>343
えっ?それはコミカライズの作者が黙れドン太郎の作者ですってアピールしているのか? 黙れドン太郎で有名になったのはコミカライズの作者の功績なのに
それをさも自分の功績であるかのようにふるまっているんだとしたらヤバイ原作者だな
0346名無しさん@ピンキー2025/10/19(日) 20:46:59.47ID:CSOxCBxb
ものすごくどうでもいい…………!!
ドン太郎は他の太郎は全員アニメ化したのにできなかった可哀想な子なんですよ
0348名無しさん@ピンキー2025/10/20(月) 02:23:57.43ID:FSqW09fT
太郎呼びされてる時点で良くも悪くもすでに有名作なわけで
アニメ化されるほどの作品なのに〜って文脈で太郎呼びされるのが多いなか
ドン太郎は絵のクオリティの低さでハネちまったので仕方ないという感じはある
しかしドン太郎作者は嬉しそうに「あのドン太郎作者!」とか言って次回作を書く猛者やぞ
おれもあんなふうにネタにされたら
ウッキウキでトレードマークにするわ
自分でコミック描いたわけでもないのに…
調子乗りすぎでしょ
まぁぬるりサイクロプスの作者はそれに腹を立てて筆を折ってたりするしそれよりは元気でええんちゃう?
久しぶりに短編書き上げた
でも4話構成の続きネタが浮かんでしまった
前に報告してた者だけど、フランス書院の官能小説大賞の最終が発表されたけど、やはりダメでした。
期待しないと思いつつ、もしかしてとも思ってたから残念。
誰かノクターンからで通過した作者様とかいるのかな?
まためげずに書いてこうと思います。
まぁ…ノクタ投稿作品がフランス書院で書籍化されていることからしても
通過している人はいるんじゃあないですかねえ
自分で調べるとかそういう行為を覚える事が通過への近道かもしれんぞ
何を始めるにしても、ゼロからのスタートではない。
失敗や無駄だと思われたことなどを含めて、
今までの人生で学んできたことを、決して低く評価する必要はない。
─ カーネル・サンダース
よし第1章のヒロイン書き終わった!
次は年増だけど見た目がロリのデカパイキャラをヒロインにして第2章作るぞ!
>>360
みんながゼロなんて恵まれた位置にいると思えるなんて成功者様は違いますなあ 0363名無しさん@ピンキー2025/10/21(火) 06:12:03.76ID:fg0xOvaI
この時代生きてるオタク日本人向けにパーソナライズされた官能的作品を無償で書いているノクタ作者は、まるで芸術の神が遣わした美しき愛の天使たちよ
このスレ毎回フランス書店の1時審査に受かったって報告してくる人いるけどそっから上に行った報告皆無だよね
やっぱり匿名掲示板に住み着いてダラダラ書いてる奴にチャンスなんて巡ってこないんやなぁ
0365名無しさん@ピンキー2025/10/21(火) 11:37:20.39ID:BgL51yUB
仮に俺が書籍化まで行ったとしてもこのスレで名乗るようなことはせんわ
そりゃあお前はそうだろうけど1時審査に通ったと喜び勇んで報告するやるがそこを報告してこないとは思えないな
少なくとも俺は、このスレから賞をもらって出版までこぎつけたみたいな報告あったら
素直におめでとうって言ってから作品に対する辛口批判するは
書籍化となるとネットでうかつなこと言えなくなるからな
0369名無しさん@ピンキー2025/10/21(火) 12:49:39.33ID:3rdZ9dej
そんなに褒めるなよ照れるじゃないか
0370名無しさん@ピンキー2025/10/21(火) 13:09:38.42ID:X6iJ4yTt
書籍化の打診きましたー、なら特定ムズいけどフランス書院の公募から書籍化しましたーは特定容易だからね
誰も言わないだけでスレにも何人かいるんじゃない?
>>362
まあカーネルは65歳で文無しになってからのリアカー引いて再スタートやからな