0001名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 00:39:05.21ID:Rk2th08X0
感動とかじゃなくて純粋に辛さで
0005名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 01:51:12.52ID:Rk2th08X0
>>3
ホント後悔した。キャラデザと深夜のテンションでいける!ってなったけど主人公がかわいそう過ぎて泣いた。
伊藤ライフぐらいじゃないと心が癒えない。 0007名無しさん@初回限定2016/05/13(金) 02:01:20.58ID:Rk2th08X0
所詮恋愛なんか惚れた腫れたの関係だから、主人公とヒロインが最終的に付き合おうが付き合わまいがどうだっていい。
人生の内のごく一部の時間を一緒に過ごしたかどうかだし。
でもわざわざ主人公を精神的に痛めつける必要がなくない?
プレイヤーの興奮と主人公の精神的苦痛が繋がってると思えないんだが 。
そういえばハルヒブームの頃から、ブームに反して日常ものから離れたなあ。
単につまらないだけならまだしも、キャラを痛め付けて笑いを取ろうとするパートが多くて。
いますぐ心がぽっきり折れた主人公を抱きしめて、背中を摩ってあげたい。
それから、この悪夢は君の人生の内のごく一部なんだ、世の中はもっと慈悲に溢れているんだよ。
君の未来は依然黄金に輝いたままで、君が諦めなければそれを手にできるんだ。
決して辛い過去に囚われてはいけないよ。って言ってあげたい
抜きゲーじゃなくてもプレイするの?
太陽のプロミアとか好きそう。
寝取られゲーの楽しみ方は大雑把に言うと2種類あると思います
一つは「寝取り男に感情移入しながらサディティックに楽しむ」というスタイル。
もう一つは「寝取られ体験をする主人公に感情移入しながらマゾヒスティックに楽しむ」というスタイル。
後者の楽しみ方は「理解不能」と言う人が多いのかもしれません
しかし、寝取られゲー主人公の様な不幸な人生を送ってきたプレイヤーが、不幸な体験をする寝取られゲー主人公を見て、親近感を感じて心癒される
という事だったりするのではないか?と思えます
「自分と似た様な不幸人生を送ったキャラじゃないと感情移入しにくい」と思う場合が人間にはあると思うんですよ
装甲悪鬼村正はやった事ありますか?
ニトロプラスの名作エロゲなんですけど。
ニトロプラスの事は知ってますか?
装甲悪鬼村正はやったことないね...
でもニトロプラスは知ってるよ!
スマガとかマカロニウェスタンのやつとかやったことある。
BALDRSKYは初めてやったエロゲだよ!かなり楽しめたと思う。
あの時はエロゲってこういうのばっかりだと信じてた...
Innocent Greyっていうサークルはミステリー中心ってのは楽しめそう。
どうでもいいけど最新作が雰囲気と四季で小市民シリーズ思い出した。
一般ゲーはどんな作品が好きですか?
自分は最近、一般ゲーをほとんどプレイしなくなってしまいましたが
昔はバイオハザード4とか5が好きでした
バイオハザード4や5はやった事ありますか?
絵柄の問題を抜きに考えたら、どんなエロゲを特にやりたいですか?
ほとんど絵柄で選んでるからやりたいと言ったら抜きゲかな?
でもそれ以外だったら癒されるやつかな。
文体からすると現役の大学生?
今はPCよりスマホなの?
口直しに絵柄が似た別の作品で、寝取られ物では無い作品をお勧めして挙げたいと思ったのだけど、
自分のプレイした範囲だとあまり適当そうなのが思いつかなかったな
自分はやった事無いけど、Guilty+の熟女物とかでも良いんだろうか
「隠れん母〜真・艶×2 熟母パック〜」とか「艶×2 熟母パック」とか
0047名無しさん@初回限定2016/05/15(日) 21:01:03.99ID:PiLs5z6J0
好きにしろ
泣けるなる泣けたでいいじゃねぇか
リリテイルズのアペンドディスクが100円で発売されました
0054名無しさん@初回限定2022/12/04(日) 08:56:09.76ID:EiGagRXt0