前が受からないと、順番が回ってこないというのは
前の奴らもまとめて信任してるのと同じことなわけだ
言ってる意味わかりますか?
> 社長認定とか山田信者認定とか好きね
ホラッチョテンプレ社長の決めセリフじゃんw
社長はいつも山田氏とか山田さんとか言ってた気がするんだけど
今日は呼び捨てだね
別人設定のために敬称捨てちゃうんだ?
いつも上っ面の薄っぺらい敬意しか払ってないんだね
まあ別人だったらいいんだけどね
非拘束式名簿の比例代表制なんだから政党名でも候補者名でも一旦政党の獲得票としてカウントされるのはわかってるよな。
山田太郎が当選したところで党内力学的にただの頭数な死に体になるのは間違いないし落選しても獲得票は規制派の議席を増やすだけになる。
オタクにとって今度の参院選は冗談抜きで“山田太郎か表現の自由か”って選挙だよ。
山田太郎に1票入れると漏れなく表現規制派に1票入るんだから。
携帯カスに粘着すんのも社長っぽいなー
やっぱ本人だろ断定
付き合ってやんのやめたわ
>後俺社長じゃないぞ
>なんで社長なんだろ
>社長認定するの好きだね
>困ったら社長認定?
なんて発言や
山田呼び捨て
すげー恥ずかしいんだけど
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 35日 21時間 12分 55秒