まんまKKUTSというのがある
ディスコで配布してるし、
なんならManagerのダウンロード対象にもなってたはず
>>950
拙作の顔を追加するモッドの古いバージョンです
古いバージョンはうぷろだから取り下げてるのでmodified headのほうで代用するといいかもしれません
中身はそんなに変わってないので問題ないはずです >>950
KKUTSはシェーダーです。
discordさかのぼれば出てくるよ。 >>943
おぉ作者様か。
お疲れ様。まだ試せてないけどすっごい労力使っただろうし仕事終わりの楽しみをありがとうね。 >>955
入れるだけじゃなくてからエディットで新しいヘッドに差し替えないと 0958名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 779f-76Y4)2022/01/19(水) 18:20:39.77ID:cX541s5p0
今は無印とサンシャインがあってMODの区別がさらにめんどくなったなあ
イリュージョンはサンシャインなんか作らず無印のアペンドを永遠に売っていればよかったんだ…
無印の頃のmod作者結構いなくなっちゃってるだろうしね
特にVR関連は
サンシャインで
More Acceで増やしたスロットを削除するMODって出てますか?
0961名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b7fd-76Y4)2022/01/19(水) 21:17:23.73ID:xQ/8lE1s0
unlock invalid H positions as well をオンにするとフリーHのデフォルトが本棚愛撫になるね(HF 3.13)
困らないからいいけど気になる人はオフにするといいかも
サンシャインのがぬるぬるだしスタジオ的にはありがたいけどな
もう起動してないけど
本編やフリーHで操作軸で場所移動や回転をした時に
その状態をロックできるようなMODはありませんか?
体位を変えるとデフォ位置にもどるのがわずらわしくて
0964名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 779f-76Y4)2022/01/19(水) 22:25:45.59ID:cX541s5p0
>>961
なんか変わってると思ったわ
ありがとう >>957
ありがとう
拾ってきた版権キャラのカードなのですが、MOD導入後に自分でキャラメイク弄らないとダメなのでしょうか?
あとKKUTS(KoiKatu Unity-chan Toon Shader)_v2.2を入れた事でKKUTSのエラー文は出なくなったのですが、体育倉庫などの暗い場所や、明るい場所でもカメラアングルによっては色白肌のキャラがガングロみたいな黒肌になってしまうようになってしまいました
これはどうしたらいいのでしょうか ありがてえ、グリップムーブ、親子付が動き、そこに乳舐めクンニまでも達成されたらmodder様に幸あれと願いながら移行だな。
(個人的には部屋自体の回転も欲しいけど、俺以外誰も望んでないぽ。)
ただ正妻が顔のボーン弄り倒してる作者様のモデルを、更に自分でいじった子なので、それがクリーチャーになるなら難しそうだ。
いろんな版権に目移りしても、定期的に帰りたくなる無口な娘なんだよ…
0967名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 779f-76Y4)2022/01/19(水) 23:21:44.97ID:cX541s5p0
>>965
版権キャラは作成環境によって参照がずれてたりするから作成者と自分の環境が違うと変な表示がされたりする
肌の色ぐらいなら自分で調整したほうがいいかもしれない
ちなみにVRモードでは凝った髪型がちゃんと表示されるのに通常モードだと変な小物が頭から生えてるなんてこともある サンシャインをHF1.4に上げたらベロチューMODでタッチ+キスの動きが1.3とちょっと違う気がする
実は1.3, 1.4共にModdingAPIがVRHScene.Start()でエラーでているのだが、一部動きがおかしいのはもしかしたらわしのせいではないのかなぁ
BPはスペル直ってロードされるようになったけどやっぱVRHSceneでエラーでてるし、VRの動作確認までしてくれるMOD作者さんやっぱ少ないんかねえ
>>967
ありがとう
正直、エラー文は出るものの見た目は何も問題ないので、エラー文が邪魔なだけなんですよね・・・
MOD不足によるエラー表示って表示・非表示に出来たりしないでしょうか?
体位選択する度にエラーが表示されたりするので、これが改善できれば問題無いのですが・・・ 0970名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1713-76Y4)2022/01/20(木) 00:36:37.34ID:jp8sxjH00
サンシャインのHFに入ってる藻消しがスタジオだと一切機能してないんだけど仕様?
スタジオ開いたらバッと文字列が出てきて全部skippingって書いてある
スタジオ用のmodとか別であるんだろうか
0971名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1713-L+cr)2022/01/20(木) 00:44:09.75ID:jp8sxjH00
なんかおかしいと思う
藻消しの方な
そんなのなったことないよ
>>965
>>953 でHeadModの作者さんがエラーメッセージが言っているHeadModはもう手に入らないから新しいのに代替しろと言ってくれてんじゃん
新しいMODを導入してそれと差し替えろ=キャラメイクで変更しろだよ
KKUTSは知らんけどカードの作者が想定していない環境なら変に見えても不思議じゃない
見て変ならシェーダーを変えるなりすれば? >>968
書けるならgithubのissuesにでも書いてくればいい、思っている以上にVRはマイナーなのだ…… コライダー削ると走りやしゃがみで腿が突き抜けないか?
スクショのアドレスがベターリパックなの外人にありがち
0981名無しさん@初回限定 (スッップ Sd3f-IzF1)2022/01/20(木) 08:14:34.05ID:JsLxlkIsd
インターネット黎明期のころから韓国はワレズ・海賊版のメッカだったからな
何を今更やで
ベターリパック使ってるくせに自分のカードを無料ダウンロードするなっていってる
keiyuuとかもうギャグの領域
>>974
そうなんすよねぇ
おそらくGitHubでコード修正提案とかも出来るんだろうけど
わし単なるハード屋なんでソフト系のツールとかさっぱりわからなくて
IDEすらまともに使ったことないからVisualStudioも雰囲気で使ってるw アヘ顔のハート目が主張しすぎだからハート小さくしたいんだけどSmaller Heart Pupilってどこから落とせるのか分かる人います?
なんかぐぐっても過去のHFに入ってたみたいな説明しかないんだよね
Smaller Heart Pupilじゃなくてもハート目何とかする方法あったら知りたいです
>>985
今のHFに入ってないんだっけ?
DeathWeasel Smaller Heart Pupil
でググるとSideloaderのサイト?で拾えるし、
ウミナエさんがサイズ違いの配ってるのも見つかるよ
これ自体やってることは難しくないので、zipmodの勉強がてら自分で作れるんじゃないかとも思う >>986
これZipmodなんですね
dll形式のプラグインなのかと思ってました
ありがとうございます スト5とかの格闘ゲームなんかはあんだけ激しく動いてもスカートや髪とかちゃんとしてて感心する
スト5のキャラはカメラ位置決まってるし、体型も変えられないからね
同じ演出のカメラで髪の位置違うからちゃんと物理演算してるんだろうけど結構髪荒ぶるよ
サンシャインは体液にObiFluid使ってるので
同シリーズのObiCloth使えばいいのにDinamicBoneのままなのは
無印との互換性を意識してのことだろうな
>>988
スト4のインタビューの話だけど、フレーム間引いたり、フレーム毎に手直ししたり、結構手作業してるみたい。 シーン用の要求されるマップmod入れたんだけど適応されない
0995名無しさん@初回限定 (スッップ Sd3f-bmlu)2022/01/20(木) 21:22:59.12ID:uSqIUT3Ld
>>985
バニラの元のファイル開いてハートの画像差し替えるだけなら簡単に出来た。色んなアヘ目試せるよ。闇堕ちっぽい目になるようにしてみたら結構良かかった 0998名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 779f-76Y4)2022/01/20(木) 21:37:49.73ID:nEaS8Msk0
0999名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 779f-76Y4)2022/01/20(木) 21:40:07.24ID:nEaS8Msk0
あ、質問いいですか?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 4時間 33分 32秒