0001名無しさん@初回限定2025/02/21(金) 00:10:59.13ID:tc+EPNVn0
0435名無しさん@初回限定2025/05/09(金) 12:46:58.81ID:UPA2jZ5H0
オナ金が、苦にならなくなったらサインだろな
0436名無しさん@初回限定2025/05/09(金) 19:05:06.66ID:0qZcxCUO0
0437名無しさん@初回限定2025/05/09(金) 19:05:15.65ID:0qZcxCUO0
いくつだ?
「まったりする男」
▽雑談→???? (18:50〜)
ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
米は相変わらず高いけどキャベツやレタス大分安くなってるなあ
一玉800円とかいう狂った時期もあったのに
100円ちょいくらいまで下がってたから一玉ずつ買ってきた
「鶏白湯食べた後に何か」
▽雑談→???? (21:20〜)
ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
公式インスタ開設(キングスリーグの件で)
ttps://instagram.com/junichi_kato123456
冷凍パスタが好調らしいな
まあ200円前後で十分美味いからな
300円前後のやつなんかさらにいける
うち、柴犬飼ってるんだけどね
俺が部屋で一人でオナヌー始めると
なんかうちの柴犬、凄い寂しそうな顔して俺の顔じいーっと見てくるんだよね
最初、なんだろう? ってまああんまり気にもとめてなかったんだけど
そのうちどうも俺のこと哀れんでるような気がしてきた
なんかもう、切なくて嫌になるわ(´・ω・`)
0445名無しさん@初回限定2025/05/11(日) 16:19:13.16ID:lGRxZX550
お前らってまんこ舐めたいの?
0446名無しさん@初回限定2025/05/11(日) 17:56:58.56ID:r7TBNRwk0
0447relink2025/05/11(日) 20:22:59.05ID:sjBNydns0
0448名無しさん@初回限定2025/05/11(日) 20:23:12.94ID:sjBNydns0
近くのコインランドリーの両替機ずっと前から新500円に対応してなくて
新札と同時に対応すんのかと思ってたんだが今日使おうとしたら
新札には対応してたが新500円は相変わらず未対応だったわ
硬貨の対応は金かかるんかしら
0450名無しさん@初回限定2025/05/11(日) 21:02:17.67ID:3PTc6i8r0
チェリオ売ってる自販機いつまでたっても新500円と新1000円に対応しねーからマジクソダルいわ
んで一番最寄りの駅も券売機2台あって1台は両方対応してないクソ券売機だから並んでた時はめっちゃイラつく
電車1本見逃したらピキピキや
0451名無しさん@初回限定2025/05/12(月) 11:25:45.42ID:t4wQ5v/50
パン屋の倒産が例年より半減してるらしい
一時期流行った高級食パン専門店たちが淘汰されたのでは
今米高くて一合で150円とかするからパンを食うって奴も増えたんかもしれん
俺も今日の昼飯はまるごとソーセージ98円だったから2個食った
ただ800kcalくらいある割に今ひとつ食った気がしねえな
米一合に卵か納豆に味噌汁とかの方が多分満足度は高い
0454名無しさん@初回限定2025/05/12(月) 15:46:33.35ID:6YM/ixHJ0
まあ、コメ問題が背景にあるのは濃厚だろうな
かく言うワシもコメは日に一食それ以外はパンだからのお
0455名無しさん@初回限定2025/05/12(月) 16:38:05.20ID:Aox5hFjM0
chatgptに米5kgって何合あるんか聞いたら約33合って言われたから5kg5000円として33で割ったら1合151円だった・・・
カルローズにしたら3700円くらいだから112円
米高すぎで草
ちな今日の晩飯は業スーで売ってたざるラーメンのゆず風味や。かつおだしも美味しいからぜひ食べてみて
去年は税込み108円だったのに今年は税込み138円でどんだけ値上がりしとんねん
って思ったら2019年の記事には税込み81円で物価に絶望やね
0456名無しさん@初回限定2025/05/12(月) 18:45:59.41ID:yR1FkLLU0
初カルローズ5kg税込3700円
炊きたては、お世辞でも美味しいとは思えないが普通に食べられる
保温2日目はカレーで食べたのにへんな臭いして不味いと言ってしまった
次は買わない
0458名無しさん@初回限定2025/05/13(火) 03:08:58.47ID:p+6NM2PY0
日産で2万人リストラ、パナソニックで1万人リストラ
いったい日本で何が起こっているのか・・・
0459名無しさん@初回限定2025/05/13(火) 10:09:41.41ID:c9pRaqjM0
国民がB層ばかりだからな
没落するのも仕方ない
0460名無しさん@初回限定2025/05/13(火) 10:37:20.18ID:M9sHSRV20
四半世紀以上の長期間に渡ってデフレに慣れたいま急に世界情勢に比例して物価高とかまあ無理だわな
賃上げが伴ってりゃあ話は別だが上がってんの大企業と新卒だけだし。
まあ全部、悪魔の自民党が悪いよ
昔自民がどうのこうのって話題出たら即悪夢の民主党が!立憲が!とかいう火消しレスみたいなのあったけど最近みないね
みんな野菜になって民民ゼミになっとんのか
0462名無しさん@初回限定2025/05/13(火) 11:10:51.71ID:zanZkvy+0
>>461
そいつらは全員壺に封印された
ピッコロや 0463名無しさん@初回限定2025/05/13(火) 13:07:58.35ID:VU+GjWxp0
高校の学費無償化に続き出産無償化などやってるが無意味だよな
抜本的なこととして、ろくな給料出せない中小零細をガンガン潰していって給料底上げするしかない
ハロワとか未だに月給18マンの年休100未満の正社員募集とか蔓延ってるくらいだし先にこれ規制しろよと思うんだがな
0465名無しさん@初回限定2025/05/13(火) 18:21:29.94ID:PWJzNkTh0
「ハイゲ3会議帰宅→雑談し、
みん推50連勝チャレンジ」
▽Steam/iOS/Android
『みんなで推理』
(21:40〜)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
0467名無しさん@初回限定2025/05/14(水) 14:31:29.10ID:OHgDIAzr0
コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長
0468名無しさん@初回限定2025/05/14(水) 15:51:55.71ID:Cm9G3MAg0
そりゃ裕福な生活してる奴らにはそうだろうな
自民党はJA忖度で天下りルート確保に奔走
0469名無しさん@初回限定2025/05/14(水) 17:13:44.67ID:YS+5rs+x0
0470名無しさん@初回限定2025/05/14(水) 17:25:52.05ID:jWPh11TM0
おまえらちゃんと朝立ちしてるか?
してないと危ないぞ
0472名無しさん@初回限定2025/05/15(木) 00:39:12.11ID:HiSS/CDB0
米すら国産のものがろくに手に入らないならもうこの国に価値などないな
日本沈没。
先の大戦で滅びておくべきだった
0473名無しさん@初回限定2025/05/15(木) 11:46:16.80ID:PieG+VQ80
まあ今や日本は衰退の一途を辿る後退国だしなあ
認めたくはないがもはや中国には到底敵わんだろうし
GDPもインドに抜かれるのもそう遠い未来ではないな
0474名無しさん@初回限定2025/05/15(木) 15:14:19.21ID:Um3HgyL70
>>470
朝勃ちか......齡51にして未だに元気ビンビンだよw
>>472-473
まーあと200年もしないうちにこの国もどきとこの民族は
歴史の教科書の中だけの存在になるだろうね間違いなく 0475名無しさん@初回限定2025/05/15(木) 15:27:06.86ID:+wuan8om0
でもお前ら自民党好きなんでしょ?
ふわふわエッグメーカーは買って失敗だった
メレンゲは白米に合わない
箸でかき混ぜたほうがおいしい
0479名無しさん@初回限定2025/05/16(金) 18:25:45.98ID:7uqraqoc0
コシヒカリが食べたいよ… 晋さん…
家の前に救急車止まった
ご近所さんじゃん
不安でドキドキしてきた眠れない
大丈夫かな
キャベツ一玉128円だった
漸く値段が下がってきた
0482名無しさん@初回限定2025/05/17(土) 12:14:20.95ID:ZNei6/RW0
ジークアクスつまらん駄作じゃのう
0484名無しさん@初回限定2025/05/17(土) 19:22:50.57ID:F8c2Oybp0